隅田川つれづれ

隅田川沿いで働き、暮らしてます。
ちょっと味のある暮らしが気に入ってます。
そんな毎日をすこ~しおすそわけ。

タモリ倶楽部 橋めぐり!

2010-12-04 00:36:11 | 隅田川散歩
お風呂から出てみたらタモリ倶楽部の時間。

おやおや、隅田川をのぼってる!
いつロケだったんだろ~~

「田中賞」
知らなかったな。

橋ってどれもデザイン個性的で
飽きませんよね。
私のお気に入りは白髭橋。
美しいですよ、本当に。
「白髭」よりもっと美しげな名前にしてあげたいくらい・笑

第79回 早慶レガッタ (3)

2010-04-22 22:55:36 | 隅田川散歩
待ちに待って
風も出てきて日も傾いた4時30分。

そろそろか?と思っていると
桜橋近くの応援団が動きました。
ブラスバンドの演奏が聞こえ、団旗がはためき
チアリーダーもいるのか?何か踊っているような様子も見えました。

一旦スタートしたら両国橋からは10分かからず
川を上ってきますからあっという間です。
じっと下流に目を凝らしていたら
「見えた!」

どっち?
慶応?早稲田?
先に来たのはどちらだろう?

橋の川上寄りに陣取っていたので
橋をくぐって出てくるまでどちらがリードしているのか見えません。
ジリジリとしながら橋の上から川を覗きこんで(ちょっと怖い・・・)
待つこと数十秒。

出てきた~~!

「早稲田だ!」




そこまで自分の目で確認してから首から下げたカメラを急いで構えます。
撮って!撮って…
おっと、続いて慶応。
少し差がついているようですね。




ここから桜橋の先のゴールまでの距離では
この差は埋まらないでしょう。
ボートはみるみる遠ざかり、桜橋へ一直線。




ご覧になったことのある方ならお分かりになるかと思いますが
ボートは思った以上にスピードが出ています。
あっという間に目の前を通り過ぎていきます。

早慶の対校エイトは両国橋からですのでかなりの距離を
全力で漕いできます。シンドイと思います。
言問橋をくぐる頃には最後の踏ん張りどころ。
それでも全員の息が合わなければ結果は出ません。
「がんばれ!」
どっちも!

私は贔屓は無いので、早慶どちらも応援。

2010年 79回早慶レガッタは早稲田勝利!

おめでとう&おつかれさま。

第79回 早慶レガッタ (2)

2010-04-19 21:02:15 | 隅田川散歩
さて、スタートが遅れた対校エイト。
いつになったら始まるのか、はたまた中止なのか?
わからないまま周辺の様子をうかがっていると
桜橋のあたりから何かアナウンスが聞こえました。

両手を耳に当て聞き取ろうと試みましたが
「お待たせいたしました…」
以降は聞き取れず。
しかし動きがありました。
桜橋の方向から人が下流に向かって動き出したのです。

もしかして…中止?

いや、それにしては両校の応援団はそのままだし、
橋の上にはまだたくさんの人が残っています。
これは、スタートまでだいぶ時間が空く、ということかしら?
でも確認できない。
私の携帯電話はタイミング悪くバッテリー切れ。
そこで同じように情報を求める早稲田の学生くんと
話をしながら
「ツイッターやってる?だったら携帯で『ツイート検索』してみて」
「あ!そうかなるほど~!」
「どうですか、何かありそう?」
「あ…スタートは4時30分って!!」
…4時30分…
この時まだ3時50分ごろでした。
うう~~

やはり、だいぶ時間がかかるので待てない人は帰り始めたのですね。

隅田川はレガッタ当日も水上バスの運行を中止していません。
もしかすると本数は多少減らしているのかもしれませんが
運行する水上バスの合間を縫ってレガッタを開催しているのです。
となると、予定が変更された場合には水上バスの運行にも
絡んでくるのです。
恐らくはその調整もあってのスタート時間の設定なのでは?
と推測します。

ここで言問橋メンツの1人が脱落。
予定がおありのようです。
名残惜しげですが「私はこれで…」と軽く挨拶して去っていきます。
つづいてもうひとかたも。
引き続き対校エイト待ちするのは早稲田学生グループと
自由が丘のおじさま(77歳)と私。
私は主に自由が丘のおじさまと並んでおしゃべり。
「今日はどちらから?」からはじまって
「どちらの応援を?」
「私は慶応でね、娘の旦那は早稲田出身だからあっち(桜橋)のあたりにいるはずなんだ」
「風が出てきましたね、さっきまで暑いくらいだったのに」
「ほんとにね、冷えてきた」
「今日は嫁さんは他に用事があって、孫は剣道の試合で‥」
「あら、残念。それで今日はおひとりで」
などなど、いろいろとおしゃべりしながらエイト待ち。
これはこれで楽しい・笑

すると今度は「あの、撮っていただいてよろしいですか?」
と赤ちゃんづれの若いご家族に声をかけられました。
気軽にカメラを受け取ってさて、と思ったら「電池切れ」
ありゃ!
あきらめてお帰りになるというところを
「私のカメラで撮って、お送りしてよければ…」
ついついおせっかいで呼び止めてしまいました。
なにやらスケッチブックを用意して撮影の準備をされていたので
ただの記念スナップではなく、
きっと何かに使う目的があってのこと、と思われたのです。

しばらくご夫婦でご相談、「お願いしてもよろしいですか?」
かえって引きとめてしまったようで申し訳なかったかしら。
でもここはしっかりスカイツリーを背景に
ばっちりいい写真を撮らなくちゃ、責任重大だぁ。
全身、上半身、バストアップ、さらに横位置も2枚。
いい笑顔もおさめられたので、使えるかしら?
なんでもご友人の結婚のお祝いに使う写真撮影だったとのこと。
おおお~大丈夫かな。ドキドキ。

困ったことに私たち、皆何もメモできるモノを持っておらず
(私の携帯はバッテリー切れだし・泣)
ご主人を走らせることになってしまいました。
お名前とメールアドレスを受け取って写真をお送りするお約束をして別れました。
ご主人が戻られるまでの間、自由が丘のおじさまとご主人待ちの奥様、
私の3人でまたおしゃべり・笑
聞けばご家族は言問橋のすぐご近所とのこと。
「あら!私はあっち、吾妻橋ですよ~」
私と自由が丘のおじさまを
「親子?にしては年が合わないかな?カメラ仲間かなぁ?と思いました」ですって。
「いえいえ、『対校レガッタ待ち仲間』です・笑」
面白いな。
レガッタを見に来てこんなに色々な人とおしゃべりする機会ができるなんて。

と、ここまでで4時15分。
もう少しで対校エイトスタートです!

長くなったので、続きは後ほど。(またか!)

第79回 早慶レガッタ (1)

2010-04-18 22:15:47 | 隅田川散歩
早慶レガッタ
時系列を少し整理してアップし直しましょう。

2時前にデジタル一眼、コンパクトデジカメを持って自宅を出発。
近所のパン屋でサンドイッチと飲み物を調達して
隅田川沿いへ。

日差しがさんさんと降り注いで
日陰の無い川沿いは暑い!
でも適当なところで座ってお昼ご飯にしよう、と
言問橋よりもやや下流の位置のちょうどよいテラスに腰をかけて
野菜サンドをパクリ。
「こりゃ焼けちゃうよ」
と思うほどの日差しが。



目の前を早稲田のW、慶応のKフラッグを持った人たちが
続々と上流へ向かって歩いて行きます。

早慶レガッタ、という名前ですが、早慶以外のボートが
午前中から川を上っているんですよね。
目玉の早慶対校エイトはトリなのです。
のんびりと川面を眺めていたら対校エイトの1つ前
第二エイトがやってきました。
あわててカメラを構えて川べりへ。



おお~~~?早稲田リード!一艇分の差が。
第二エイトがこれってことは今年も早稲田強いかな?

さて、この場所で撮影するとほぼ選手と視線は同じ高さ。
これも面白いけど、選手の表情がわからない。
それにちょっと距離がある。
ならば、と少し移動して言問橋の上から選手を狙うことにしました。



<桜橋方向>


1つ先の桜橋は人でいっぱいのようですが
1つ下流の言問橋はほんの数人がカメラ片手にスタンバっていますが
どこでも好きな場所で見られます。
時間がありそうなのでスカイツリーを撮影してみたり
飛んでくるカモメを撮影してみたり…

「早慶レガッタのおまけ」

そろそろ本日のメインレース 早慶対校エイトだぞ!
と思って待ちかまえていると
何か川を上ってくる船が。
でもなんだかおかしい。
そもそもレースの時間近くに川を他の船が上るのはおかしい。
レースに影響するのでボートがスタートする前には波が落ち着くように
他の船は往来をしないはずなのです。

何だろう?と見ていると
「え!?」



水をかぶったエイトのボートがえい航されていきます。
「どうなっちゃったの?選手は?」

しばらくしても対校エイトが始まった気配がありません。
言問橋付近の応援団が静かなのです。



しばらくしても動きが無いので思い立って
携帯を使ってtwitterの「ツイート検索」を。
『対校エイト』で検索すると・・・わかりました!
「慶応艇が搬送中にトラブル スタートが遅れている」というつぶやきがあったのです。
なんてこと。
搬送中・・・選手は無事?
それ以上の情報は得られず、とにかくしばらく待ってみることにしました。

予定時間を過ぎてもレースの気配のない状況に
言問橋にいた他の人もそわそわし始めました。
「来ませんね」と話し始めた隣にいたおじさん2人。
そこで
「どうも慶応艇がトラブルでスタートが遅れているようです」
と情報を共有。

別なオジサマも様子を気にしているよう。
「何かあったみたいですね」
「実は・・・」
こんな調子で言問橋中央部にいたメンツは
一緒に対校エイトスタートを待ったのでした。

長くなったので続きは後ほど。

御衣黄 ぎょいこう

2010-04-14 16:01:42 | 隅田川散歩
「花の色が新緑のような黄緑色をしていて
知らない人は花だと思わないで通りすぎちゃうんだよね」

そう教えてくれた3月に出会ったおじさん。

「あ~~~~!本当にこんな色なんだ!」

花の色には珍しい
黄緑色。
曇り空なので花の色がいまひとつはっきりしませんが
黄緑色の部分はやはり花弁なんだろうなぁ。



すぐ近くにもう1本あるのですが、あいにくそこは
流鏑馬の準備のため立ち入り禁止になっていて
近寄れず。

流鏑馬
いつも告知は見ていたのですが、実際に見に来たことがありません。
台東区側の隅田公園内で行われるというのは知っていましたが
言問橋を渡って、公園に降りてきてみて
何やら砂が一直線に盛ってあって
「何か工事?」
と見ると看板が。



ああ!ここでやるんだ~!

え~この狭い場所を走り抜けるの?
すごいなぁ。




太白

2010-04-14 14:55:11 | 隅田川散歩
気分転換に少し散歩でもしてきたら?
という主人の言葉に従って
今日は少し歩く距離を伸ばそうと出かけました。

ソメイヨシノよりも前に桜を見に行った折
出会ったおじさんが教えてくれた「御衣黄」を
是非見たいと思っていたので
今日はそこまで歩こうと決めました。

実は御衣黄の植わっている場所までは
我が家からは少し距離があり、
吾妻橋を渡っても、言問橋を渡っても同じくらいかしら。
東武線の鉄橋と言問橋の間なのです。

毎度おなじみ、枕橋からスカイツリーを撮影してから
隅田公園前を通過。



ああ、桜は終わりですが、足元が賑やかになってきましたよ。
見慣れたセイヨウタンポポの他に、懐かしい
オオイヌノフグリ、ペンペン草、ハコベ・・・
と見ていたら、うれしい♪八重咲きのヤマブキ。
桜の終わったころの花々もいいのですよ、春本番という感じで。
そろそろハナミズキも咲きますか?楽しみですね。



家から対岸の台東区側を眺めると
ソメイヨシノのピンクが見えなくなって、かわりに数か所で
真っ白な花が見えるようになりました。



きっと別の種類の桜なんだろうな、と思って気になっていたのですが、
今日行って確かめてきました。
それがこの「太白(タイハク)」でした。



花弁が大振りで美しい。
明るい空の下で見たら一段と映える白だったことでしょう。
言問橋を渡ったころから風が強くなり
空は一面雲に覆われてしまいました。
ああ、最近こういうパターン多いなぁ。
写真を撮るならやはり正午には外にいないとだめかも。

夜桜

2010-04-02 01:24:03 | 隅田川散歩
昨夜、主人と食事のあと、
カメラを持って散歩に出ました。

桜がちょうど満開になり、寒くもなく
隅田公園~隅田川沿い~牛嶋神社
9時前になってしまったせいか、人が意外に少なくて
あら?なんだか静か。
隅田川沿いはいつも桜の時期は人がたくさん歩いていて
隅田公園も宴会を見かけたものですが
どういうわけか今年は全くいませんね。
「露店出店禁止」なんて大きな立て看板がありましたが
その辺と何か関係あるのかしら。
それとも不景気で花見どころじゃないとか。

花見客のごみで汚れる隅田公園を見るのが
イヤだったので、まぁ、いいんですが、
あんまり人が少ないのも「こんなに見事に咲いているのにもったいない」
と思ってしまいます。
「もっとたくさんの人に見てもらいたい」気持ちと
「でも人込みでごった返すのはイヤ」という気持ちの両方。

夜でしたからスカイツリーははっきりとは見えませんが
それでも、あぁ、ここからだとちょうど足元から全体が見えるんだねぇ
なんて新しいビューポイントを見つけては喜んで帰ってきました。

スカイツリーのビューポイントと言えば
最近は枕橋もよく人が立ち止まるようになりました。
今の時期は特に桜見物の人の流れが
ちょうど墨田区役所脇から枕橋を渡って
隅田川沿いへ行くので、枕橋まで来るとスックと立つスカイツリーが
東武線の向こうに見えてなかなかいいアングルなんですね。
案外枕橋から撮影された広告用の写真も多いのですよ。


大寒桜 咲く

2010-03-08 19:16:08 | 隅田川散歩
家から見える隅田川沿いの花を
ちゃんと見に行ってみよう!
と買い物がてら行ってみました。

家から見える花は言問橋の近くですが
そこまで行く途中に、もう何本も咲いているじゃありませんか。
思っていたよりも本数が多い!
へぇ~と近くによると「大寒桜」と札がかかっていて
どうやらこれが早咲きの桜のようです。
少し寒いけれど今ならのんびりと静かに桜を眺めることができますよ。

実際、私が一生懸命写真を撮ろうと
悪戦苦闘(曇り空の上、午後で光が足りない!)していたら
コンクリートの護岸におじさんがポンと飛び乗って
桜の方を向いて座ったと思ったら
手に持った袋から団子を出して1人花見団子。
大寒桜は今が見ごろ、浅草観光の際はぜひ川沿いを歩いてみてください。