ウルトラQダークファンタジー第17話『小町』を観ました。
この番組は、ほぼ毎回なべちん@ダンナが録画していたので、いつもは
ただぼんやりと面白がっていたのですが、今回はたまたまネットで
事前に情報を仕入れていました。
「山南さん、じゃない、堺くんが出るそうな!」
と、ワクワク状態でスタンバイ。
◆ストーリー◆
住宅会社に勤める、しがないサラリーマン若林(堺雅人)。最近は成績が上がらず、休日を共に過ごす恋人もいない。そんなある日、彼が馴染みの店でラーメンをすすっていると、出前から戻ってきたアルバイトの小町(長澤奈央)と目が合った。「う、美しい!」。外国生まれなのか言葉こそ拙いが、気立てがよく、なによりも美人だ。独身の若林は一目惚れするが、店主からは「その気になるな。普通の娘じゃない」と冷たい言葉。「俺には高嶺の花ということか」落ち込む若林が街を行くと目に入ったのは浴衣で美しく着飾った小町の姿。天衣無縫に見える彼女にいったい、どんな秘密が隠されているというのか? 戦隊シリーズでデビューした人気女優、長澤奈央を迎えて贈る、現代のファンタジー。
(
ウルトラQダークファンタジー公式サイトより)
いやー、堺くんのダメサラリーマンっぷりが、なんともカワイイです。
かけてるメガネ、あれダテじゃなくてホントに度が入ってたし。
細い身体がより貧相に見えるスーツ。
オデコがやけに広く見える前髪。
本当にどこから見ても「イケてない」のですが・・・。
これがなぜか、時折かっこよく見えるんだな。
特に、小町ちゃんをぎゅーって抱きしめたりするところなんか。
小町ちゃんの顔があまりにちっちゃいので、貧相な若林さんの顔が手が
でっかく見えて、
オトコ
って感じなのですよ・・・ポッ(照)
お話自体は、ほんわかして、ちょっといい話でした。
このウルトラQダークファンタジーって、時々とんでもなく
面白くない回があったので、今回はどうなのかと思ってましたが
ネタ自体はありきたりとはいえ、特に肩透かしをくらうこともなく
素直に見ることができましたし。
意外に(?)堺くんて、こういう役の方が本領発揮なのかしらん。
山南さん以外の役をあまり見ていないので、わかんないですけど。
でも、だとしたら、山南さんは本当に作りこんで、入り込んでた役
だったんでしょうね。
役者冥利につきただろうなぁ・・・(と勝手に妄想)