本日、今年度2回目の劇団ミーティング。
本公演を毎年必ず1度はやっていたのだけど、今年はまだ何も企画がない。
というか、一公演を先導できる人間が今のとこ誰も名乗り出ない。
代表は、私生活がいっぱいいっぱいでここ数年先導は無理だし、他の者も結構いい年齢になっちゃって家庭やら仕事やらで手一杯。
でも、去年の公演も2日間公演で700名あまりのお客さまに観てもらえて、
詳しくはココ→劇団SPC公式サイト
(不肖ワタクシが作っておりますが、最近更新滞ってます・・・いかんなー。)
評判も上々で、地元新聞にも
「勢いを肌で感じた」
と評されたくらいなので、この時期に休みたくはないよねーというのが、劇団員全員の気持ちだと思う。
やはり2足、3足のワラジは重すぎるのか。
新人に申しわけないと思いつつも、動きのとれない古参組。
とりあえず。
よその劇団のプロデュースする、6月のリーディング公演の依頼が1本あるので、そちらは本決まりになった。
ワタシが演出したいなーと思っていたのだけど、私生活(主に実家関係)で身動きとれず、結局役者集めと演出決めまで関わって、あとは一旦コースアウト。
もちろん出来る限りお手伝いするつもり。
うう・・・。
なんだか不完全燃焼です。
ま、いつかまた出来るかー・・・、と自分をなだめつつ・・・。
本公演を毎年必ず1度はやっていたのだけど、今年はまだ何も企画がない。
というか、一公演を先導できる人間が今のとこ誰も名乗り出ない。
代表は、私生活がいっぱいいっぱいでここ数年先導は無理だし、他の者も結構いい年齢になっちゃって家庭やら仕事やらで手一杯。
でも、去年の公演も2日間公演で700名あまりのお客さまに観てもらえて、
詳しくはココ→劇団SPC公式サイト
(不肖ワタクシが作っておりますが、最近更新滞ってます・・・いかんなー。)
評判も上々で、地元新聞にも
「勢いを肌で感じた」
と評されたくらいなので、この時期に休みたくはないよねーというのが、劇団員全員の気持ちだと思う。
やはり2足、3足のワラジは重すぎるのか。
新人に申しわけないと思いつつも、動きのとれない古参組。
とりあえず。
よその劇団のプロデュースする、6月のリーディング公演の依頼が1本あるので、そちらは本決まりになった。
ワタシが演出したいなーと思っていたのだけど、私生活(主に実家関係)で身動きとれず、結局役者集めと演出決めまで関わって、あとは一旦コースアウト。
もちろん出来る限りお手伝いするつもり。
うう・・・。
なんだか不完全燃焼です。
ま、いつかまた出来るかー・・・、と自分をなだめつつ・・・。