goo blog サービス終了のお知らせ 

みゅう'ずみゅうじあむ

猫2匹とダンナとご隠居と共に宮崎で暮らす主婦が個人的好み全開で語るブログです。時々アマ劇団員として暗躍しています。

お薬の時間ですよ。

2005-04-10 | 猫のいる暮らし
半蔵がケガをしています。
と言っても、もう結構前に外でよその猫とケンカした時噛まれたあとらしいのですが。
傷自体はだんだん目立たなくなっていたんだけど、左耳の下あたりがなーんか腫れてるなぁ
と思っていたら、目やにが出てきて、いつも目が少し半眼気味で、先日の金曜日にとうとうダンナが病院に連れていくハメになりました。

そんな状況でも異様に元気な半蔵(笑)
毎日しっかりゴハンも食べ、外でひと暴れもし、寝る時はぐっすり気持ちよさそうに眠っていて、やっぱり動物ってすごいな~と妙に感心したり。

現在もすこぶる元気ですが、しばらくは抗生剤を飲ませて、目薬を点眼しないといけないので、ちょっぴり獣医さん気分を味わっています。
以前とまとサラダさんに習った(?)方法で、ニガテだった錠剤も今はしっかり飲ませられるようになりました。

はよ良くなれよー。

スプラッタな光景。

2005-03-14 | 猫のいる暮らし
以下、お食事中の方、デリケートな方が読むのは、おススメしかねます。


「ショッキングなことがあったよ・・・。」

午後8時すぎに仕事から帰ると、ちょっと先に帰っていたダンナがそう言いました。

・・・・一体何??
と、尋ねると

「いいから。ちょっとベッドの上見て。」

ベッドの上・・・?
その時、ソファに寝そべっている半蔵が、みょーに気になったワタシ。
大体、ダンナがこんな風にちょっと笑いをこらえた表情で言う時は、半蔵がからんでいることが多い。

おそるおそる寝室に行くと・・・・・。

ベッドの上の、半蔵用掛けぶとんの上に、異様な物体が(涙)。

長さ5~6cmの、ウ○コ状のものが、乗っかっているではありませんかー!

「う・・・(絶句)。」

でも、ちょっと変だ。
猫を飼ってる人は知ってると思うけど、ウ○コならものすんごい悪臭がただよっているはず。
けれど、匂いは全くしないのです。

何を隠そう、理科の授業が一番好きだったワタシ。
つぶさにその物体を観察したところ・・・。

色:おおむね黒茶。ところどころ赤い。たとえて言えば「挽き肉」のような・・・(おえっ)
形:何度も言うようだが、ウン○状。
質感:ところどころ「毛」が生えており、白い小さな「歯」のようなものが(以下略)。

・・・・・・・・・・。

吐しゃ物・・・・だったみたいです。
しかも、ネズミのような小動物を食べて、消化しきれず吐き戻したという気配濃厚(涙)


食ったんかいっ!!!


たま~の更新が、こんな話題ばっかりですみません。

布団は、洗って使う気になれないので、物体ごとくるんで捨てました。


半蔵は、いまのところ元気です・・・
フツー食うか?飼い猫が・・・。ヘンなやつ・・・。


っていうか、ワタシに見せたくて、現場保存しておいたダンナもある意味ヘン(笑)。
そのダンナ曰く

「あ。画像撮ってなかった。」


・・・・・いや、あの、撮らなくていいから


どうよ?コレ。

2005-01-29 | 猫のいる暮らし
職場から更新。

今朝、半蔵が鳥をくわえて帰って来ました。
前回は写真に撮りそこねたので、今回はダンナも私も、騒ぐより先にカメラを構えてました(笑)
ちなみに鳥さんはこのあと外に放してあげましたよ~。

(以下帰宅後追記)

ふー・・・。携帯は文字数制限があるので、なんかイヤ(笑)
しつこいようですが、この鳥さんはちゃんと生きてました。
鳥インフルエンザがコワイので(?)、手近にあったチラシで半蔵の口元をおおったら、パックリ口を開けてくれたので、そのままチラシごとそっと掴んで外に出て、おそるおそる開けてみたら、バサバサバサと大空に飛んで行ったのでした。
一安心


半蔵、ハンターになる。

2004-12-01 | 猫のいる暮らし
朝。それは1日の中で一番忙しい時間・・・。
起床して、眠い目をこすりつつ、大慌てでダンナの弁当を作り
朝ご飯を準備して、さて食べようかと思っていたその時
勝手口の外で、早朝パトロールから帰ってきた半蔵の声がしました。
でもなんだかいつもの声と違う・・・。
ケンカしてる時の声でもない。
なんだかくぐもった声。
不審に思いながら、勝手口を開けたら・・・。
半蔵が何かを口に咥えて駆け込んできました!
部屋に舞い散る鳥の羽。
そう!なんと半蔵がはじめて「獲物」を獲ってきたのです!!

いやー、なんだか親としては(親かよ)嬉しかった(笑)
でも、やはりまだ生きている鳥をそのまま半蔵の玩具にするのは
しのびなかったので、窓から追いやって出してあげました。

あとに残ったのは、誇らしげに毛繕いをする半蔵と・・・
「誰が片付けるんじゃ!!
状態の、鳥の羽でした・・・。

朝は忙しいんだってばよ・・・。
と思いつつも、咄嗟にカメラを準備できなかった自分がちょっと
くやしかったです(笑)

半蔵ケガをする。

2004-11-22 | 猫のいる暮らし
2、3日前から左の耳にケガしてた半蔵くん。
元気だったし、食欲もあったようなので様子をみていたけど
やはり化膿してるみたいだったので、今日病院に連れていきました。
いつも行く病院の先生が学会で出張中だったので、普段は
行かない知り合いの獣医さんへ・・・。

幸いに、切開するほどではなく、抗生剤を注射してもらい
飲み薬と消毒薬をもらってきました。
テープぐるぐる巻きの半蔵くんは、家に帰ってからもしばらく
テープから逃れようと、あとずさりをしながら歩いてました(笑)
かわいそうだけど・・・かわいい

そして秋の気配?

2004-08-20 | 猫のいる暮らし
チェリー行っちゃったぁ・・・。

今朝起きて、まだ和室にそのまま置いてあるケージを見たら
いつものようにチェリーが、部屋のどこかからトコトコ出てきそうで
ちょっぴり寂しかったです。

午後は半蔵がちゃっかりそのケージの中で寝てましたが(笑)

画像は昨日撮ったもの。

半「きょう帰るっちゃー?」(宮崎弁)
チ「そうよ。半蔵くんウチに遊びに来ればいいわー。」(ビミョーに宮崎弁)


今度半蔵くん連れて、チェリーのとこに遊びに行こうかな?
いや・・・それはちょっと無謀かも(笑)

来週にはお別れ(涙)

2004-08-14 | 猫のいる暮らし
すっかり居間のソファがお気に入りのチェリー。
最近は慣れてくれて、膝の上に自分から乗ってきてくれます。

今日はお誕生日だったから、お刺身をふるまいました。
(飼い主さんから、お刺身代も預かってました。笑)

もうなんだかウチの子みたいに思えてきて、来週のお別れが
すごく寂しいです・・・。
半蔵くんも遊び相手がいなくなったら寂しいだろうなぁ・・・。