色とりどりの日々

今日は今日の風が吹いた。きっと明日はアタシの風が吹くだろう ヾ(@゜▽゜@)ノあははぁ

輸血

2011-12-08 20:41:34 | 犬の話

 

 今朝もめっこはあまり元気がなくて、食欲は多少あるものの

 食べ方が少し変だったので、喉から首のあたりを触ってみると、

 首の付け根の左側がふっくらと膨らんでいることに気がつきました

 「なんだろう・・・」と解らないままでいると、仕事も手に付かないくらいに

 悩んでしまいそうなので、今日もまた朝一で病院に連れて行きました。

 普通、身体の下のほうに腹水や胸水が溜まることが多いらしいのですが

 稀に身体のいろんな場所に浮腫として現れることもあるそうです

  

 歯茎も下も白っぽいので元気がないのは貧血が原因のようです。

 先生の勧めるように今後のことを考えて、輸血をしてみることにしました。

 ドナー犬も居るというので、今日も私の仕事の間は病院で預かっていただき

 その間に輸血をすることになりました。

 昨日、血が合わなかった場合はショック症状がでることも・・・なんて

 聞いていたばかりだったので、仕事どころではありませんでした

 帰りに迎えに行った時に駐車場から先生が玄関の内側に立っているのが見えた時は

 「めっこに何かあったんだ・・・

 と、涙が出てきました。

 でも、病院の中に入った途端に めっこの元気そうな鳴き声が聞こえて

 それでまたホッとして涙

 輸血は無事に終わったようです。

 

 今朝の血液検査結果

 赤血球量 19%

 血清蛋白 5.4

 アルブミン 1.7

 

 輸血後の血液検査結果

 白血球数 44000

 赤血球数 592万

 HGB  11.6

 赤血球量 36.1%

 MCV 61.0

 MCHC 32.1

 血小板数 17.0

 

 輸血後は赤血球量の数値も上がり、歯茎と舌の白さも一時的に改善されました

 ただ、この状態がいつまで持つのか、それが今後の治療に関係します。

 

 めっこ、元気になぁれ

 

 日中預かり 1050円

 静脈点滴  1050円

 輸血処置  5250円

 注射薬剤  2100円

 血液検査 525円

 I/d缶 2個 500円