goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

あっぷる人馴れ加速中

あっぷる人馴れ加速中

 

ようやく仮母に自分から近づいたり、ストーカーまがいの事をするようになってきたあっぷるです。

自我が出てきた感じです。

鼻なきをして自分も連れて行ってほしいと訴えたり、

ルーくんやAKIHAにウガウガいうこともあります。

偏食は相変わらずですが、

確実に食べる缶詰とフードの組み合わせで、

以前よりも食べる量が増えてきました。

といっても体重からしたらまだ食べる量は少ないです。

偏食の課題には取り組み中です。

ルーくんは小さいベッドがお気に入り。

なぜでしょうか、多分この位置ですね。

今はこの場所が彼のお気に入り

 

そしてよく目半開きで寝ている女子AKIちゃんですが、

半目むいてる顔を離れた位置から撮ってみました。

たまにモゴモゴ言っています。

なぜか両手足ぴーん伸ばしています。

半目顔は怖いですが、

AKIちゃんなのでやっぱり可愛いです

次のいぬ親会の参加はこちらを予定しています。

以前藤沢市の駐車場でやりましたが

その隣の奥田公園が今回の会場です。

このバナーはひとしくんですね

 

同日船橋のプーチさんでもいぬ親会が開催されます。

可愛いワンコたちが家族を探しています。

AKIHAルーモスとあっぷるはちばわんの保護いぬです。

AKIHAとルーモスは本当の家族を大募集中です。

あっぷるは募集の準備中です。

カヤは正式譲渡になりました


卒業ワンコたち

カヤ まりも(マリッサ)

英未(エミリー)ラブレおひなピア

なのこ(エヴァ)ととすずめ(桐)レイヴン 千尋(エンジェル)ミミ(ルネッタ)

ハル(まめっち)チャコ(チャーチル)海(ポポロ)プリッツ東雲(しののめ)

リトルリオナクインコノイヴ 美々(ボニー) マイカ

ちばわんは2022年、設立から20年を迎えることになりました。

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

カヤちゃんと野生に目覚めるルーくん

カヤちゃんTシャツを着て

みんなでドッグランへ行ってきました

カヤちゃんちと元預かりのはなこさんちと

森のドッグランへ行きました。

はなこさんありがとうございました。

かやちゃんちにいただいたカヤTシャツを着て、

本物のカヤちゃんや先住犬たちと楽しいひと時を過ごしました。

前回のドッグランでは走っていないルーくん、

私の横にピタっているのですよ

でもドラちゃんに遊びに誘ってもらってから、

野生に目覚めたルーくんです

ドラちゃん遊びに誘うのとても上手です

2023.10.28 Kaya T's ドッグラン

 

トコトコしてたのが

急に走り出しました

カヤちゃんも楽しそうにお尻ぷりぷりしながら山登って、

フェンスの側まで

そして捕獲されて帰ってくるという

何度も捕獲され続け

それでもめげず山へ向かうカヤちゃん

自然の中のカヤちゃん

久々にルーくんやはなこさんちの先住犬3頭と会ってテンションアップしたかな

カヤちゃんルーくんおひさです

もー可愛すぎ

お互いのお尻の匂い嗅いで

この匂い知ってるです

じーとしてるのはカブくん

ここからみんなのことを見守ってくれてました

ちょっと眠くなるよね

ママさんに捕獲されたカヤちゃん

カヤちゃんはドッグランに慣れているというか

すごいマイペースです

ルーくんはようやく一人で冒険できるように

土の匂いも気持ちよかったかな

ハンモックがありました

楽しそうだねー

ドラちゃんとばんくん

ドラちゃんは穴掘り名人

ドラちゃんとルーくん

ばんくんとルーくん

ドラちゃん綺麗な目ですね

みんなそれぞれ楽しく遊んでました

最後は土の上にコロンしちゃったばんくん

土の上は気持ちよさそうだな

はなこさんちのパパさんと

ルーくんちゃっかり横キープ

ねむねむ

森林浴もできたし、

ワンコチャージもできたりで

1週間の疲れが吹っ飛びましたよ。

お土産もたくさんいただきありがとうございました。

可愛いお土産もありがとうございます

「カヤのマーチ」

これは可愛いのでなかなか食べられないやつです

愛情たっぷりのメッセージも楽しく読ませていただきました

 

車に乗ってのお出かけが好きなカヤちゃんのため

お休みの時はよくお出かけされているいぬ親さんです。

そんないぬ親さんの気持ちが通じたのか

カヤちゃんは最近落ち着いてきたそうです。

お仕事行ってもちゃんと帰ってくるというのを理解して、

お利口にお留守番もできるようになったそうです

また遊びに行こうね

AKIHAルーモスとあっぷるはちばわんの保護いぬです。

AKIHAとルーモスは本当の家族を大募集中です。

あっぷるは募集の準備中です。

カヤは正式譲渡になりました


卒業ワンコたち

カヤ まりも(マリッサ)

英未(エミリー)ラブレおひなピア

なのこ(エヴァ)ととすずめ(桐)レイヴン 千尋(エンジェル)ミミ(ルネッタ)

ハル(まめっち)チャコ(チャーチル)海(ポポロ)プリッツ東雲(しののめ)

リトルリオナクインコノイヴ 美々(ボニー) マイカ

ちばわんは2022年、設立から20年を迎えることになりました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

あっぷる相変わらずの偏食です

偏食のあっぷるですが、

カプアンパパさんのアドバイスで

鳥ササミを焼きで与えてみましたが、

味がないと食いつきがイマイチで、

結局このテッパンの缶詰

を購入しました。

このひな鶏レバーの水煮の汁に

レバーと焼きササミを混ぜると食べるようです。

味がついてないと食べないって、、、

可愛い顔してみても

これ以上のごはんは出ませんけどね。

よほどの時以外はお皿からは食べないため、

床おきが一番ですが、

百均のランチョンマットを切ってその上にフードをおいています。

ただこれも食べたり食べなかったりで、

まだ模索中です。

セブンのカリカリをふやかしたのを少し食べるようになりました。

 

来週動物病院に行ってワクチンを接種しますが、

また体重が落ちてる気がするなーー

ワクチン接種が終わりましたら、

あっぷる募集開始の予定です。

明日はちばわんの譲渡会が2か所で開催されます。

可愛いわんこたちが待ってます。

あっぷるの同郷のペキニーズたちも参加しますよ!

 

AKIHAルーモスとあっぷるはちばわんの保護いぬです。

AKIHAとルーモスは本当の家族を大募集中です。

あっぷるは募集の準備中です。

カヤは正式譲渡になりました


卒業ワンコたち

カヤ まりも(マリッサ)

英未(エミリー)ラブレおひなピア

なのこ(エヴァ)ととすずめ(桐)レイヴン 千尋(エンジェル)ミミ(ルネッタ)

ハル(まめっち)チャコ(チャーチル)海(ポポロ)プリッツ東雲(しののめ)

リトルリオナクインコノイヴ 美々(ボニー) マイカ

ちばわんは2022年、設立から20年を迎えることになりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あっぷるのお食事事情

あっぷるの手術から1週間です。

3日間は抗生剤を飲ませる必要があったため、

何がなんでも食べさせる必要がありました。

しかし、

仮宿にきてほとんど食べることがなかったあっぷるなので、

味付きの肉や缶詰で工夫を凝らしている毎日です。

唐揚げや焼き鳥といった味付きのお肉は

食いつきが良いですが、

それでも5-6個食べるともうこんな感じです。

お皿に乗せると食べないので、

床にお肉などを少しずつ置いて食べさせています。

ちゅーるも床に落とさないと食べません。

 

ところが今日デビフ缶の「ひな鳥レバーの水煮」を

与えたら、

今まで見たことないくらいの食いつきで、

しかもお皿から、

本当に美味しいと思って食べている感じでした。

レバー系のオヤツなども食べていたので、

好みはレバー系なのか??

糠喜びすると明日は食べないなんてことが普通にあるので、

水煮は少し残しておいて、

明日も美味しそうに食べたら同じ缶詰を購入しようと思います。

それから

お散歩は大好きになりました。

ルーくんのお散歩の準備をしていると

「アタシも行くー」と割り込んできます。

そしてハーネスを付けると

待ちきれずに

抱っこされようと膝に乗ってきます。

抱っこして外まで行きますが、

抱っこ中はプルプルすることもあるのですが、

道におろす

尻尾フリフリとても嬉しそうに歩きます。

トイレは室内のトイレシートですることもありますが、

今は朝夜の散歩中に済ませています。

あっぷるちゃん

長時間は歩けないので、

15分くらい歩くとものすごい遅くなります。

とちゅう抱っこをせがみますが、頑張って歩かせています。

匂いとりも好きです。

お鼻がペシャンコなので、

顔がピッタリくっつきます

近くの公園まで行って帰ってきます。

 

友人がきた時に抱っこしてもらいましたが、

ずーっと抱っこされたまま。

抱っこは大好きのようです。

最近は仮母の後追いをするようになりましたが、

逆に追いかけると逃げます

ルーくんと二人で散歩に行こうとすると

ドアを叩いてアピールします。

(アタシもここにいますよー!)

ドアを叩く音はちょっとホラーみたいで怖いです

この前はいつの間にかリビングのドアを開けて

出ていたのには驚きました。

どうやって出たの?

忍者みたいなあっぷるです。

 

そして、

サテライトホームへ毎日出勤するのがルーティーンとなったAKIちゃんです。

まだ、リードは怖いのですが、

「ハウス」で移動できます。

白目をむいた寝姿です。

よく可愛い寝言も言っています。

最近はあっぷるのおかげで美味しいご飯にありつけている二人ですが。

朝のドライフードを食べなくなりました。

ルーくんの方が。

お肉が乗ってないよーーー

言っているのか。

食べないなら、

とさっさと取り上げて

そのままルーくんの夜ご飯になります。

ルーくんはあっぷるのご飯(お肉や唐揚げ)をよく狙っています。

たまにお皿が綺麗になっている時があり、

それはルーくんの盗み食いです

AKIHAもあっぷるのお皿を狙っていたらしく、

唐揚げに近づいたと思われるAKIちゃん

あっぷるにウガガガ-!

と怒られていました

それからはAKIちゃんあっぷるのお皿には近づかないように

しているようにみえます。

 

次のいぬ親会の参加ですが、

11/12(日) 藤沢いぬ親会を予定しています。

AKIHAルーモスとあっぷるはちばわんの保護いぬです。

AKIHAとルーモスは本当の家族を大募集中です。

あっぷるは募集の準備中です。

カヤは正式譲渡になりました


卒業ワンコたち

カヤ まりも(マリッサ)

英未(エミリー)ラブレおひなピア

なのこ(エヴァ)ととすずめ(桐)レイヴン 千尋(エンジェル)ミミ(ルネッタ)

ハル(まめっち)チャコ(チャーチル)海(ポポロ)プリッツ東雲(しののめ)

リトルリオナクインコノイヴ 美々(ボニー) マイカ

ちばわんは2022年、設立から20年を迎えることになりました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

あっぷる不妊手術が終わりました♪

昨日無事不妊手術が終わり本日仮宅へ戻ったあっぷるです。

不安そうな顔

ここは動物病院です。

ここがどこかわかるのか少しプルプルしていました。

こういう時だけ仮母頼られます

 

体重は7.7キロに、400g減少していました。

便も数日の間は柔らかく、

手術前に血液検査を行いました。

結果は健康に全く問題ない

ということでしたので、不妊手術を決行しました。

臍ヘルニアも同時に処置したので、

傷は普通よりも大きめです。

 

今日の夜から抗生剤を飲ませるのですが、

これがまた薬を飲まない。。

口を開けて喉奥に薬を放り込んでも、

しばらくすると出してしまいます。

それを何回か繰り返し、

ようやく

飲みました。

これ毎日2回しんどいですね。

何か食べさせないと

薬だけはあげられないし。。。

 

昨日は食べていないからさぞやお腹が空いているだろうと

ちゅーるを差し出したら、

無視されました

なぜフードが床に落ちているかというと、

数日前にちゅーるを食べさせようと

口の近くへちゅーるを持っていくと顔を背けられ、

口に付けたら食べるかと思って、

ちゅーるを口に付けたらそれでも食べない。。。(頑固者)

ちゅーるはそのまま床にポトリと落ちました。

そしたらすごい勢いで床のちゅーるを舐めました。

え?

まさか、

床に落ちたのは食べるの?

そこでちゅーるを床に撒いてみたら

ビックリ

全部食べました!

それから

焼いた肉も床において、

ジャーキーも床において、

で不妊手術までなんとか食べることができました。

多頭崩壊の家では床から食べていた?

そんな噂を聞いたような気もするけど、

まさかと思ってそれはしていませんでした。

一体今まで何を食べていたの?

ちゅーる少し

鳥のささみ少し

食べました

今日はまだ傷が痛いかもしれないし、

無理強いはしたくないですが、

食べないのは困りますね。。。

お皿もお皿の形をしていない床に近い平らな方が良いみたいです。

ちゅーるを食べずその上で寝ていましたもー

あっぷるは

嫌なものは絶対に嫌な物凄い頑固者です。

自分からは絶対に寄ってこないけど、

仮母がどこか行こうとすると、

ドアまでやってきて隙間からじっと見ています(なんなのー

今日はルーくんも動物病院へ同行しました。

なーんと、

フィラリア陰転しましたーーーやったー

お薬を飲み続けて約1年かかりました。

ルーくんおめでとう

頑張りました

フィラリアがいなくなった

というとても嬉しいニュースでした。

ル)僕頑張ったよ!

 

次のいぬ親会の参加ですが、

11/12(日) 藤沢いぬ親会を予定しています。

AKIHAルーモスとあっぷるはちばわんの保護いぬです。

AKIHAとルーモスは本当の家族を大募集中です。

あっぷるは募集の準備中です。

カヤは正式譲渡になりました


卒業ワンコたち

カヤ まりも(マリッサ)

英未(エミリー)ラブレおひなピア

なのこ(エヴァ)ととすずめ(桐)レイヴン 千尋(エンジェル)ミミ(ルネッタ)

ハル(まめっち)チャコ(チャーチル)海(ポポロ)プリッツ東雲(しののめ)

リトルリオナクインコノイヴ 美々(ボニー) マイカ

ちばわんは2022年、設立から20年を迎えることになりました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »