喜び! 2011年03月25日 | つれづれに 大きな白蓮と木蓮の競演 今年も咲く喜びをたたえているようです。、 生かされている事の喜びを、一緒に感謝いたしましょう。 歴史の中に吹く風 2011年03月24日 | つれづれに 故大仏次郎宅に咲いた木白蓮の花 今年も沢山の花を咲かせて、 道往く人を楽しませています。 花の精が沢山飛んでいるようなスポットです。 エリザベステーラーさん逝く 2011年03月23日 | つれづれに イギリス コッツウォール エリザベステーラーさんが亡くなられました。 ご両親はアメリカ人でしたが、生まれはイギリスでした。 「若草物語」のべス役のリズを観たのが最初です。 その時の美しさと可愛らしさに、 魅せられて、それ以来洋画ファンになりました。 一風を風靡して、まさに銀幕のスターでした。 仲が良かったマイケル・ジャクソンさんと、 天国での出合いを楽しんでいることでしょう。 オードリ・ヘップバーンさんも亡くなって、 一つの時代が終わったという感じがします。 雲の上の人でしたが、同じ時代に生きていましたから、 言いようのない寂しさを感じます。 寒いことでしょう。お大事に… 2011年03月22日 | つれづれに 被災地に雪が降っています。 避難所での生活を余儀なくされている方たちは、 寒さにやられていないでしょうか。 早く暖かな場所に移ることが出来ますように…。 この絵は、癌の手術を8回受けて、 奇跡的に今もお元気でいられる同級生の作品です。 この方から送られてくる作品は、 勇気を与える不思議な力を持っています。font> 水かけ菜が送られてきました。 2011年03月21日 | つれづれに 富士山の湧水を利用して、 もち米を栽培した田や休耕田を利用して 栽培される水かけ菜。 御殿場小山の厳しい冬の環境の中で育った水かけ菜は、 青々とした美しい色をしています。 お漬物を頂きましたが、それは美味でした。 沢山送られて来ましたから、 半分は冷凍してゆっくり楽しむ事にしました。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
エリザベステーラーさん逝く 2011年03月23日 | つれづれに イギリス コッツウォール エリザベステーラーさんが亡くなられました。 ご両親はアメリカ人でしたが、生まれはイギリスでした。 「若草物語」のべス役のリズを観たのが最初です。 その時の美しさと可愛らしさに、 魅せられて、それ以来洋画ファンになりました。 一風を風靡して、まさに銀幕のスターでした。 仲が良かったマイケル・ジャクソンさんと、 天国での出合いを楽しんでいることでしょう。 オードリ・ヘップバーンさんも亡くなって、 一つの時代が終わったという感じがします。 雲の上の人でしたが、同じ時代に生きていましたから、 言いようのない寂しさを感じます。
寒いことでしょう。お大事に… 2011年03月22日 | つれづれに 被災地に雪が降っています。 避難所での生活を余儀なくされている方たちは、 寒さにやられていないでしょうか。 早く暖かな場所に移ることが出来ますように…。 この絵は、癌の手術を8回受けて、 奇跡的に今もお元気でいられる同級生の作品です。 この方から送られてくる作品は、 勇気を与える不思議な力を持っています。font>
水かけ菜が送られてきました。 2011年03月21日 | つれづれに 富士山の湧水を利用して、 もち米を栽培した田や休耕田を利用して 栽培される水かけ菜。 御殿場小山の厳しい冬の環境の中で育った水かけ菜は、 青々とした美しい色をしています。 お漬物を頂きましたが、それは美味でした。 沢山送られて来ましたから、 半分は冷凍してゆっくり楽しむ事にしました。