goo blog サービス終了のお知らせ 

メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <この頃いろんなものを作りだしてます。>

2022-02-04 11:43:13 | Weblog

ぬくぬく!

 

ダンボール製の、他社ですでにいっぱい商品になってるものを作りました。

あえてという感じかな。喧嘩は売りませんよ(笑)。

それがいい感じなんですよ、奥さん。

そのうち公開出来たらいいですね。

 

お世話になってる方が芸大関連で、そこからダンボールに関心のある学生さんが話を聞かせてほしいとお願いがありました。

もちろん歓迎なのですが、コロナ禍が収まらない今は来ていただくことも難しい状況です。

なので、メール等のやり取りから始めさせていただき、ご要望あればサンプル等お送りさせていただこうかと思います。

ある程度予備知識がある方が、いざ会社に来られる場合より深い話ができると思いますし。

手軽だけど、奥の深いダンボールに関心を寄せていただくのは、ダンボール業界の将来としてありがたいことです。

ご関心のある方(学生さんのみならず!)は、お気軽にご連絡くださいませ。

 

昨日のあまり使わない素材の話、いずれも進行させることになりました。

片方は正式受注になりました。

ただ収納個数が増えたり、細部の素材が決まってなかったりして、もう少し脳内検討します。

もう一方は、ミニチュア提案となりました。

小さくてもしっかり作ります。

でわでわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <卒業制... | トップ | ダンボール作用点 <ダンボ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事