goo blog サービス終了のお知らせ 

2人に戻った食卓

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

呑む日

2024-04-28 11:41:32 | 日記
とりあえず呑むための料理を並べる

◯カワハギの煮付け

◯新玉ねぎのお浸し

◯野菜の卵とじ
玉ねぎ・人参・エリンギを炒めてコンソメ顆粒と塩・胡椒で味付けする

キャベツを加えてしんなりしたら溶き卵を入れて焼く

◯納豆キムチチーズ詰め揚げ
納豆・キムチ・ネギを寿司揚げに詰めてチーズをのせてトースターで焼く

◯しらすのちらし寿司 
生姜の千切りを甘酢に漬けておく

温めたご飯に酢・砂糖・昆布茶・いりゴマ漬け汁ごとの生姜を混ぜてお皿に広げる

切った焼き海苔・釜揚げしらす・明太子を散らしてゆかりをふる

◯生ハム寿司
↑のお皿に広げる前の寿司飯を一口大に丸めて生ハムで包む

◯お気に入りの塩唐揚げを解凍したもの




名前を付けにくい料理

2024-04-27 10:56:50 | 日記
思い付きで作るから我が家の食卓には名前のない料理がよく登場する…


◯キャベツと人参と玉ねぎとカニかまと青海苔を、昆布茶を入れたお好み焼き粉に混ぜて焼いたもの


◯ひき肉と玉ねぎと人参とひよこ豆をタコスのシーズニングで炒めたものを、半分に切ったピーマンに詰めてチーズをのせてオーブンで焼いたもの


◯切り干し大根のハリハリ漬け(名前あり笑)

酢・砂糖・醤油・塩昆布・鷹の爪に熱湯で戻してよく絞った切り干し大根を混ぜてしばらく置く


2日間寝かしたカレー笑

2024-04-26 11:49:33 | 日記
こんな日もたまには良い…と思う


◯前々日のカレー


◯キャベツと海苔のナムル
春キャベツ・生姜の千切り・いりゴマ・昆布茶・醤油を混ぜ合わせる

食べる直前にごま油と焼き海苔を混ぜる


ソーセージ挟むの失敗…

2024-04-25 11:53:36 | 日記

◯高野豆腐とソーセージ
これまでは高野豆腐にソーセージを挟んでから煮ていたけど、ソーセージの旨味がなくなってしまうのが嫌で今回は後から挟むことにする

高野豆腐に切り込みを入れて煮る→ソーセージを挟む→高野豆腐が崩れる…失敗

◯筍の煮物
松山あげと一緒に煮る

◯炊き込みご飯
賞味期限が切れた焼き鳥缶が出て来たので炊き込みご飯の具にする

出汁は高野豆腐の煮汁と昆布茶と焼き鳥缶のタレ、具材は缶の焼き鳥・人参・筍と一緒に炊いた松山あげ・エリンギ

炊きあがってから三つ葉を混ぜる



後は残っていたきんぴらごぼうとサラダ



ストーブで作るカレー

2024-04-24 11:50:26 | 日記
まだ灯油が残っていたので、肌寒く感じてストーブを点ける

そしてストーブで作ることから逆算?して晩ごはんはカレーに決める


◯カレー
野菜は玉ねぎ・人参・エリンギ・じゃがいもで、細かく切ったセロリと生姜、チューブのニンニクを入れ、肉は豚こまを使う

煮込む時にコンソメの素を使って、ルーは業務スーパーのフレーク状のものとメタルインドカレー


カレーのかけ過ぎでご飯との割合が明らかにおかしい…


◯サラダ
塩揉みしたきゅうり・千切りキャベツ・コーン・ハムと、マヨネーズ・白だし・粉チーズを混ぜる

(ブラックペッパーを入れ忘れていたので、後でかける)

と、残っていたきんぴらごぼう