goo blog サービス終了のお知らせ 

めいのマッシュルーム

シーズー犬と楽しい生活

ワンコにやさしい白糸の滝・音止の滝

2014年08月25日 | お出かけ 静岡県内

 

滝を見に静岡県富士宮市へ行ってきました。

AM9時過ぎ白糸の滝有料500円に着きました

まだ駐車場もスッカラカ~ン

雨がぽつぽつ・・ 一応傘を持って滝見学開始ね

滝の上展望台からコンコンと流れる川を覗く

滝が見えるかと思っちゃったよ・・・

滝の上だから滝は見えませんでした

 

何とか?神社にて

音止の滝がやっと見えます

少し下ると全体が見えました 高さ25メートル

めいちゃん滝の音がすごいねぇ

 

お土産屋さんをキョロキョロ見ながら歩いて行くと

次は白糸の滝が見えてきました

歩いて行ってみましょう

涼しですねぇー

めいは歩いたり抱っこだったりです。

 

滝見学を終えて、腹減った~になり、お昼にしては早すぎる・・・

10時?11時?のおやつタイムと言う事で

テラス席はほとんどのお店がペット可なわんちゃん連れにはありがたい場所でした

 

あげてあげて~なめい

ここのテラス席からの景色

立ち上がって覗き込めばですが・・・

富士宮やきそばとドリンクセットを注文

ぅ~ん? 言われてみれば富士宮やきそばのような~違うような~

初めて食べるって方は富士宮浅間神社周辺の富士宮やきそばをお勧めしたい

スイーツが専門のお店のようで、沢山種類があって美味しそうでした。

 

 

お土産屋さんに寄って帰りましょー

 

行きに気になってたお店。ちどり屋さんへGO

リュックに傘刺して まるで裸の大将ですね 野に咲く~花の・・・

まりもさん

 

楽しい滝見学でした。

 

 

 

ちどり屋さんで、なんかかわいくて買った

モケケと言うお化け? 富士山限定だって

早速車に吊るしてみた   一体モケケって何さ

 


三保松原へ~

2014年07月18日 | お出かけ 静岡県内

 

世界文化遺産の三保松原へ行ってきました。

静岡県に住んでいても滅多に来る事もなかった場所

てか、初めて来た。

 

結構お店も出てたりする。 お昼ご飯食べて来ちゃったし・・・ 

またの機会にね。。。

 

天の羽衣伝説で有名なこの場所

(羽衣伝説は日本各地に存在する伝説のようですが・・・)

 

初代の松は海の底に沈んでしまってるそうで、今は

二代目 三代目と・・・世代交代してるよう。

 

三保松原は松並木と海岸から見える雄大な富士山が絶景と言う事でも有名

あいにくこの日は雲が邪魔してテッペンしか見えませんでした

 

 

海も青々してキレイです

 

 

 

日陰のベンチで休憩

 めいはお水を飲んでくれません

 

神の道とやらを少し歩いて・・・

真っ直ぐ続く神の道素敵でした

途中で引き返し・・・

お土産買って  もちろんこっこ  静岡県民なら誰もが知ってるこっこ

満喫したので帰りま~す

 

 

 

カワイイめいさん  めい天女さん。


エスパルスドリームプラザでランチ

2014年07月04日 | お出かけ 静岡県内

ちびまるこちゃんでお馴染みの

静岡県は清水市にあるエスパルスドリームプラザへ行ってきました。

久々に来ました

海の隣にあるので磯の香りがプ~ンとしてきます

 

ランチをカプリチョーザで食べました。

この時期はペット連れにはありがたいテラス席が心地よくてね

沢山のわんちゃんが遊びに来てるから、ぼーっと座ってるだけでも飽きません

 

 

イカとツナのサラダに渡り蟹のトマトクリームパスタ&ペペロンチーノを注文

 

美味しくいただいて参りました

やさぐれた顔してます

めいは見てるだけ・・・<(_ _)>

 

 

ランチの後はドッグデプトに行ってみました。

買い替えるつもりじゃあなかったけど・・・

かわゆいリードがあったからダンナちゃんに買って貰っちゃいました

めいの誕生日も来月だし誕生日と言う事で

 

 

早速

 

 

 

 

とってもよく似合うね~ 女の子らしいでしょ~

何でも似合うめいちゃんですね~

 

気に入ってくれたようでして、お尻ふりふりで歩くめいちゃんです

 

暑いからかき氷でクールダウン

のんびーりできて 楽しかったね

 

めいちゃん11才の初夏でした~

 

 

 


さくら咲く

2014年04月11日 | お出かけ 静岡県内

2週間程前の事。。。

 

嶋大社へ桜を見にいってきました。

この時はまだ満開ではなかったけど、多くの見物客で賑やかだったよ

 

 

めいは何処にいるでしょーか^m^

 

淡いピンク色の桜や濃いピンク色の桜きれいだったよ

めいは桜より屋台からのおいしそうな匂いにクンクン

 

 

 

池に映る桜もいい感じでした

 

 

 

 

よくブログで拝見する、わんちゃんがお花をクンクンしてる写真

めいもと思ってやらせたかった  

   が、ムリでした。

すっとんきょなお顔で、かわいくクンクンどころじゃありませんでした

うらめしや~ のポーズでしょうか・・・?

 

 

今年の桜も散り始めているめいちゃん地方

来年もめいちゃんが元気で一緒にみられるといいね


韮山反射炉 

2014年02月11日 | お出かけ 静岡県内

韮山反射炉へ行ってきました

近くにあっても行った事のなかったここ、反射炉

国指定史跡反射炉とは・・・

炎と熱を反射して数千白度の高温で鉄を溶かすための溶解炉。

江戸時代この反射炉にて鉄製の大砲を製造していたそうです。

 

まず、駐車場に作られてた雪だるまと記念撮影

寒くても元気なめいちゃんです

めいの後方に建てられてるのが反射炉ってやつです。

 

周辺を散歩

雪景色でテンションアゲアゲなめいちゃんです

ダッシュ  ダッシュ

 

 

それでは、反射炉の中へ・・・。

入場料大人100円 わんこ抱っこでOK

 

 

 

 

 

 

歩きたくて仕方のないめいちゃんです。

 

 

 

実際に稼働した反射炉が現存してるのはここ、韮山反射炉だけ

近代化産業遺産として認定されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと降りられると思ったら大間違い

座るだけ~

不満そう(笑)

まゆ毛とほっぺの穴(笑) おもしろいお顔です 

 

 

雪が積もる事がめったにないからね~ 記念にいっぱい写真撮っちゃいました

世界遺産にはなるのかな  う~ん

 

 

 

 


グラスと犬の服

2013年07月06日 | お出かけ 静岡県内

 

天気がイマイチな中、伊東市へ

ホームセンターへレッツゴーしためいさん一家

途中・・・

お昼ご飯はマックで買って、車中でムシャムシャと食べてね

いつもはハッピーセットを頼むんだけど・・・も。。。

グラス欲しさに沢山食べたブヒッ

 

ジャーン

むらちゃき色のグラス2個ゲットなのだぁ。

Lサイズポテト食べきれません

 

そして、ホームセンター(カインズ)へ。。。

ここはワンコ連れ率が高いからうれし&きゃわい

 

そして家に帰って来て

カインズで買ってきためいちゃんの服を着せ

むらちゃきのボーダー服

めいはダラダラしてますが・・・  うん。似合うじょー

かわゆいぽっこりお腹とあんよ

 

マックでゲットしたグラスでアイスコーヒーを飲んで

まったり

歌番組を見てます。

柏原芳恵ちゃんかぁ~。。 懐かしいなぁ

小さい時よく歌ったなぁ  ♫ 紅茶のおいしいっ 喫茶店。~ ♫

 

明菜ちゃんも見てみたいな~。 テレビ出てほしいなぁ。。。

 

 

めいさん伸びきってます

 

では、またね・・・


日曜のドライブ

2013年06月09日 | お出かけ 静岡県内

 

で、静岡県は富士宮市人穴にある

工藤夕貴さんのお店 『CAFE NATUREL』

へ行ってみました。

右の建物が自宅。。。 左の建物がCAFE。。。

昔、金スマで自宅公開してたの見ました。

自宅の裏は広い畑や羊達もいました。

CAFE ↓

この季節バラが綺麗に咲いてました

 

風もあって外が気持ちよかったからテラス席でランチを

コースターのデザインも下に引く紙のデザインもカワイイわんこの絵

カレーを主に出しているみたいだけど、注文したのはカレーではなく。。。

これ

と、ホットドッグ

サラダにかけてあるドレッシングは工藤夕貴さん手作りです。

甘酸っぱいフルーティーな味でさっぱりと美味しかった。

 

デザートには・・・

竹炭いちごロールケーキを食べてご満悦

お店の方たちはみなわんちゃんに親切でした。

お店のおねーさんも「シーズー飼ってるんですよぉ~」と、

めいをカワイイカワイイ言ってくれたいい人

でも、ここはわんちゃんFOODはありましぇーん

ミートソースも美味しかった

 

の~んびりできました

お店を出る時には、富士山が少し見えてきて・・・。

河口湖方面へ向けて出発

 

車窓から。。。

のどかですね~

では、また。。

 


富士山樹空の森へ

2013年04月28日 | お出かけ 静岡県内

 

ゴールデンウィーク始まりましたネ

今日はのんびりお家でお掃除洗濯布団干し

 

一週間前に行ってきた富士山樹空の森をアップします

この日は寒くて寒くて帰る頃には雨もポツポツと・・

外では寒い中フリマが開催されていて

中のお土産売り場には恐竜骸骨オブジェが。。

自衛隊グッツなんかも販売

2階はレストラン(テラス席あり)や、富士山を学べるビジターセンター、天空シアターがありました。

建物内はわんこNG

 

今回樹空の森に来た目的は芝桜を見学したかったからなのだ

芝桜の範囲は広くはないけど満開で咲いてましたよ。

ルンルンでステップ踏んで歩くめい

写真の為に止まるのが気に入らない様子

 

きゃわいい

園内には自衛隊ヘリも展示

 

頭上をパタパタと自衛隊のヘリが

雪上車も展示

溶岩樹型  大きな穴がぽっかり

 

 

天気が良ければ富士山もバックに見えたのにな。。

 

わんちゃんとお散歩するのにいいかもな場所でした。


浅間大社

2013年04月06日 | お出かけ 静岡県内

 

2週間ほど前の事。。。

用事があって富士宮へ行ってきました。

でもっていつものコースでぶらりしてきました。

ランチはお宮横丁で富士宮やきそば(塩味)&お肉を食べてから

浅間大社へ・・・。

姪っ子ちゃんも一緒

早いもので・・ この春から中学生に  

身長だって今や同じ位だよー。

中学生、高校生になっても一緒にお出掛けしてほしいナ

鼻の穴 Max に開いてますねぇ~

何回も来てるけど今回初めて浅間大社の中まで入ったよ

わんちゃんNGだから交代で

おみくじは中吉ネ

浅間さんの桜も綺麗でしたよ


点検

2013年01月11日 | お出かけ 静岡県内

 

今日は夕方から車の点検でTOYOTAへ行ってきたほっ。

もちろんコヤツも連れてね。。。

点検だからそんなに時間はかかりませんが・・・

飲み物のサービス  きたーーっ 

 

いい子にしててもめいの分はありませんよぉ (ーー;)

 

   だからぁー  めいにはないって

 

 

 

さっ  そろそろ点検も終わる頃かな・・・。

 

        ・・・では。 


点検

2013年01月11日 | お出かけ 静岡県内

 

今日は夕方から車の点検でTOYOTAへ行ってきたほっ。

もちろんコヤツも連れてね。。。

点検だからそんなに時間はかかりませんが・・・

飲み物のサービス  きたーーっ 

 

いい子にしててもめいの分はありませんよぉ (ーー;)

 

   だからぁー  めいにはないって

 

 

 

さっ  そろそろ点検も終わる頃かな・・・。

 

        ・・・では。 


ヒマツブシ

2012年11月05日 | お出かけ 静岡県内

 

車を買って3年と少し経ってね そろそろタイヤも交換時かと

思ってタイヤの交換へ行ってきたよ。

1時間チョイの交換待ち。

ヒマ人 ヒマ犬 でヒマツブシ

 

中から外を見てるめい。

お客さん2度見  ビックリさせてすみましぇーん。

雑誌も見ながら、めいの事も気にしながらあっという間に時間がたっちゃった。。。

 

さっ めいを置いて帰ろうか・・・。   ばいばーい     

 

   ーーーーうそですぅーーーー

 


富士川楽座

2012年07月28日 | お出かけ 静岡県内

 

今日は富士川楽座に行ってきました。

 

暑かった~

日陰でクールダウン

めいの氷服は水に濡らして着るやつなんだけど

乾くのはやっ

それだけ暑いと言う事だぁね。。。

 

 

あじのから揚げ屋さんがあったから買ってみた。

色んな味の鯵があってここで食べたのは、塩味で

持ち帰りの分はペペロンチーノ味。

 

頭からしっぽまで骨もバリボリ食べれます。

美味しかったぁ。

ペペロンチーノ味の方が好きかも

 

 

富士宮焼そばも食べてぇ、最後はかき氷で〆

 

 

 

久々のかき氷  冷えっ ウマッ

氷も溶けるのはやっ


富士宮へGO

2012年06月28日 | お出かけ 静岡県内

 

6月初旬。。。

富士宮焼そばを食べに行ってきた。

浅間さんの近くにあるいつものお店でランチ

 

 

まずは、、、塩焼そばとギョーザね

大盛りで!(^^)!

 

 

 

 

浅間さんの鳥居も見えていい感じ~でしょ?

 

 

塩焼そばよりメインのお肉の盛り合わせ

せっかくきたからにはこれを食べなきゃなめい家

    塩コショウ加減がGOOD

 

 

 

ランチの後は雨の中ブラブラ散歩へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池の周りはコッコパラダイス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の中で見る紫陽花もいいよね~

 

めいの顔の大きさに負けないくらい大きいよ~

 

 

 

めいに似た狛犬

 

 

 

 

 

 

 

                            では、また

 

 

 

 

 

 

 


新東名 駿河湾沼津(下り)

2012年06月10日 | お出かけ 静岡県内

 

天気が悪くて残念だったけど行ってきました。

ワンコも一緒にお茶できる

「箱根ベーカリー」 へ 

雨降ってたし、一緒に休憩できる場所があると助かるぅ~。

 

 

ワンちゃん連れはこちらの入口から

 

 

 

中はそんなに広くはないけれど・・・   空いてればラッキーだね

パン&コーヒーを買って朝ごはんタイム AM8:30

 

 

 

 

 

 

 

ワンちゃん用に色々用意してくれてあります

 

 

 

せっかくだから座布団を借りてみよう

 

 

 

箱根ベーカリーのお店の一角にワンコグッツもありまっす

 

 

 

骨型のワンちゃん用のパンも販売しててつい買ってみちゃったけど

めいちゃんは食べてくれましぇーんでした(ーー;)

 

 

 

ワンちゃん用のパンは置いといて・・・・

普通に人間用のパンは美味しかったよっ

 

 

ドッグランは上り線よりも下りの方が広いです

後ろに写ってるのがドッグラン

 

 

 

 

歩道にはかわいい足跡が