goo blog サービス終了のお知らせ 

めいのマッシュルーム

シーズー犬と楽しい生活

小さなりんご。

2015年01月14日 | めいこはん

 

小さな小さなリンゴを見つけました

それはそれは可愛らしいリンゴで飾っておきたくなる程可愛らしくってね

 

 

でも、食べちゃうよ~ん。

 

 

 

 

去年(2014)の12月の事・・・

めいちゃんが、ゴホンゴホン最後はゲーッと何かを吐き出す感じの咳を

頻繁にするようになって速攻病院へ行きました。

病名は『僧帽弁閉鎖不全症』小型犬の老犬に多くみられる心臓病。

今は一日一回ファルプリルと言う錠剤を1錠欠かさず服用してます。

体重も少し減ってしまい今は4.7キロ

一ヶ月以上たった今も咳は治らない・・・ってか治るような病気ではない為、

症状の緩和と進行を抑える治療がこれからも続いて行きます。

 

とは言っても、めいちゃんはゴホンゴホンの時以外はいたって元気

一緒にお出掛けしたり、おうちでまったりしたり、人形ふりまわしたり・・・

生活自体は今までと変わらずです

今年の夏がくればめいも13才立派なおばあちゃん犬

一日でも長く一緒に生活できるようにこれからも

めいちゃん中心の生活を楽しみたいと思います

 

           

       足が上がっちゃうほど リンゴいい匂いだねぇー

 

 


おうちランチ

2014年10月03日 | めいこはん

 

今日のランチはお友達に勧められて買ってきた

フィレオフィッシュベーグル

 

ベーグルにサンドされてなんともボリューミー

しかもフィッシュが2本もサンドされてるよ

 

早速おうちで一人ランチ

 

イヤッ

 

一人じゃあ ありません・・・ね・・・

めいさんも食べますかーぁ


昼 (寝) 顔

2014年09月24日 | めいこはん

 

平日、午後3時のめいさんは・・・

 

 

 

 

90パーセント寝ています

 

 

ゥゴー  時々イビキ

キュンキュン  時々寝言

目ん玉行っちゃってたり~ 左右に小刻みに動いてたり~

恐怖の寝顔だったりもする

それはそれでカワユイが・・・

 

 

 

 

遊び相手がみんなひっくり返ってるゾ

かわいい午後の寝顔です

 


しし丸さん

2014年09月09日 | めいこはん

 

広島のお土産で頂いた豪華なちくわ

竹の棒に巻き付いてるオサレーなちくわ

 

我が家のしし丸こと・・ めいさんはちくわ好き

 

忍者ハットリくんに出てくるチャウチャウ犬のしし丸は

ちくわ好きのかわゆい忍者ワンコ

 あ  古い?知らないかも・・かも?

スミマセン<m(__)m>

 

 

一口食べたら止まらない

 

 

もちろん犬用のちくわではありません

ウチのしし丸さんがちくわ好きでおすそ分けしてます。

 

 

食べてると、プワ~ンと竹の香りもして

にほいもお味もGOODです。

 

 

 

 

     そんなにあげませんよー

 

 

忍×忍 なめいさんでした

 


まりもんず

2014年09月09日 | めいこはん

 

野菜がお高い今日この頃。。。

いちきゅっぱの野菜が安く感じてしまうめいちゃんち

 

 

さてさて

夏休みに出掛けた白糸の滝のお土産売り場

で、連れて帰ってきたまりもさん。 いやっまりもんさんとウチでは呼んでいます。

 

連れて来てから3週間以上たちますがなんの変化もなく丸まってます

(そりゃそーだ)

1センチ程度の大きさ  〇〇二つ 双子ちゃん

かわいいまりもんさんたちです

 

 

 

めいは・・・

 

みてます みてます

 

 

 

しばらくたって・・・

みてます

 

 

 

そのうちに・・・

てな感じです

 

 

 

みてても動かないし

大きくなるはずもありません

 

夏場は2週間に1度の水交換 

冬場は1ヶ月に1度程度の水交換で

大きくなるまで何年かかるのかな  楽しみだ

めいと一緒に観察していくよ~

 


ハピバ☆12

2014年08月17日 | めいこはん

 

8月10日  めいちゃん12ちゃいのバースデー

まだまだ若いと思っていても・・・ 12さいじゃ ばーさんですか。。。

 

ささやかではありますが、お祝いです

めいの気分によっては食べる事もあるチーズケーキでお祝い

食の細い子だからあまり食べ物に興味ない子です

 

めいが主役と言う事もわかってなさそうだ~

この日はテンション低いめいでした

 

 

めいちゃんお誕生日おめでとう

 

 

 

 

焼き肉パーティーの方がよかったかな・・・

 


さっぱりしたものの・・・

2014年07月30日 | めいこはん

 

もっさーだっためいさん

サマーカットしに連れて行きました

リボンもかわいく付けてもらってね

気になるのはココ ガーゼ部分

めいの背中には大中小の脂肪腫が何個もあって

一番大きかった脂肪腫をカットの際に切られてしまいました。

患部からは粉瘤が出ていて病院へ

 

塗り薬 エルタシン軟膏をもらって毎日ぬりぬりしてます。

今は傷口も小さくなってきて塞がって来ています

が、、、 この部分も今はおはげちゃん

 

目の下のおはげちゃんもだいぶ良くなってきました

毛もショロショロと気持ち生え始めてきてます

 

今のめいちゃんぬりぬり お薬三昧で可哀そう

早く治るといいね


おはげさん

2014年07月08日 | めいこはん

知らぬ間に

右目の下がこんな事になってました

薬を塗ってよくなってきた方なんだけど、最初に気が付いた時には

もっと皮膚が真っ赤っかでした。

 

涙によってできた毛の塊からこんな状態にさせてしまい反省

塊の毛を取ったらこんな酷いことに

涙は気付けば拭いていたつもりが・・・

 

病院に行き洗浄剤と、塗り薬を貰ってきました。

 

洗浄剤のワンクリーン。

これをコットンに含ませてキレイに汚れを拭き取ります。

嫌がらずにおとなしいめいちゃん お利口さんねぇ

 

キレイに拭いたらリンデロン軟膏を患部にぬりぬり

この部分シーズーちゃんはヒダ状になってるらしく皮膚を開かない限り

周辺の毛で覆われて目立ちません。

 

ぬりぬりもおとなしくしています 

 

完全に治る事は難しいようだけどだいぶ良い状態になってきました

早く気が付いてあげられなくてごめんよ~

 

患部は毛で隠れて見えません。 ほっ

もっと良くなるように頑張ろ


ねむい子

2014年05月30日 | めいこはん

 

朝、仕事に出掛ける前にめいちゃんの体に掛けて行った

ミッフィーちゃんのミニ毛布・・・。

仕事から帰ってきたらこんな場所に毛布が

おそらく、、、トイレに行く際、途中まで体に乗せたまま引きずって歩いてきた

であろうかと思われる形跡

かわいいじゃぁないか

 

その後はソファーの上で寝ていたに違いない

帰って来ても出迎えなし

調子が悪い訳でもなく。。。ただ眠いだけ

カメラ向けたら ふーーーっんって大きなため息

で、迷惑そう

 

どんだけ眠いのさっ

ねずみちゃん。もう少ししたらお散歩の時間だぞ

 

 

 


ねずみちゃん

2014年05月28日 | めいこはん

 

めいちゃんは、昨日きれいきれいしてもらいに

トリミングしに行ってきましたよ。

バリバリサマーカット

つるつるのねずみのようですね

手足の指もちゃんと見えますかわいいです

 

空気清浄器の前で何してる~

近いです

 

我が家のかわいい ねずみちゃんです

 

 

 


ちょんちょこりん

2014年03月07日 | めいこはん

 

寒いから・・・

を、理由にまだカットへ行ってないめいちゃんです。

相変わらずぼっさーです。

一度おうちで顔回りをカットしたけどまた伸びてきて

 

 

 

 

最近は、ちょんちょこりんヘアー

かわいいねぇ~

少しは女の子顔になってるかな(^^♪

ちょんちょこりんしてる時は『めめちゃん』と呼んでます。

なんとなく・・・

 

 

 

 

今日も元気に過ごしてるめめちゃんでした。。。

 


ぬりぬり

2014年02月18日 | めいこはん

あっちこっちで大雪被害大変ですね

   

雪も積もらなかっためいちゃん地方

今日も元気に寝ちゃあ人形振り回しちゃあ・・・と、

の繰り返しで、元気に過ごしてるめいちゃんです。

 

最近めいちゃんのしっぽから肛門周辺にかけて皮膚が

赤黒くボロボロになってるのを発見

よくこの辺をなんか、なめなめかみかみしてるなぁと思ってたら・・・

あんりゃまっ

綺麗にした後で、わかりにくくてすみましぇん

黄色いボロボロ剥がれた皮膚が沢山ういてました。

毛を少しカットして綺麗に拭いて

ジャン

犬猫用のこの塗り薬をぬりぬり。

めいにはこの薬が合うらしく効き目抜群。

もっと早く見てあげればよかったと反省

 

前回は脇の下に塗って完治しました。

しばらく様子見です。

 

至って元気です

 

リードの通し穴から出た毛

出過ぎです

 

 

 

そして最近お気に入りのほっぺの穴(笑)

かわいいです

 

おうちで顔回りカットしたからザクザクだよね~

寒いから美容院には連れていけません

ブルブル犬になっちゃうもんね

 

 

 


ゆき遊び

2014年02月09日 | めいこはん

 

昨日はめいちゃん地方も雪

寒かったね~

今日の朝には殆ど溶けてなくなって・・

ありゃりゃあっちゅーまだっ

 

 

午後からお散歩へ出掛け、めいちゃんちからほど近い伊豆の国市まで出かけると

かなりの雪がまだ残ってました

雪の上にめいをそっと立たせる

不思議な感触だねぇ

手が上がっちゃうねぇ

めぃちゃん雪だよ。 歩いてごらぁん

 

楽しそうに雪の上を歩きだしたぞ

かわいい足跡・・・付けてくれました 

ちょっとギコチナイ歩き方だったな(笑)

 

イチゴで有名なこの地域

イチゴ買いましたとも

 

テンション高かっためいのお散歩もおしまぁーい

あんよビチョビチョ冷え冷えだー

 

めいダルマ作ってみた

こわい? 似てない?  

 

 

確かに犬には見えないね  コアラかな クマかな・・・

 

雪を満喫しためいちゃんちでした

 

えーっもう帰るの~なめい。。。

 

 

 


節分

2014年02月09日 | めいこはん

 

今更ですが2月3日の節分の日

めいは必死に外を見つめ

と、ぶつぶつぶつぶつつぶやいてました。。  とさ・・・

呪文の様にぶつぶつ言われたら鬼も怖くて逃げるわな

めいちゃんち今年初、恵方巻とやらを食べました。

食べる方向やら、願い事しながら無言で食べるとか

ムリ  ムリ

美味しく普通にいただきましたよ


ドーンな音

2014年01月29日 | めいこはん

暖かかっためいちゃん地方

暖かいうちにと午後のお散歩へ出たものの・・

止まるピタッ!  少し歩いては止まる  止まるピタッ!

なぜならば、御殿場にある東富士演習場の演習音が

響いて聞こえてくるから

その地響きのような雷のような音が大嫌いなめいにとっては

地獄のような時間なわけで・・・

うんPも出る訳もなくシッポ丸めて帰宅

不機嫌な様子で

 

 

家にいても、テレビのボリュームアップしてもドーンは聞こえてくる

 

 

 

飼い主的に、この穴気になって指突っ込んだ。

嫌がられた・・・。

 

それどころじゃぁ ないらしい  

はい。すみましぇん