goo blog サービス終了のお知らせ 

めいのマッシュルーム

シーズー犬と楽しい生活

ひまわり畑へGO!

2012年08月05日 | 山梨県へ

 

朝8時前に自宅を出発して、山梨県の北杜市へ向かいます

明野ひまわり畑へね

 

朝から日差しも強く、車中のめいに凍らせたペットボトルをタオルで巻いてプレゼント

少しはヒンヤリでしょー。

そろそろ着くよっ

渋滞もなくすいすい来る事ができました!(^^)!

ひまわり畑の看板発見

 

 

到着  ¥500

うわ~  めい見てぇ~すごいねぇ

ひまわり見ないめい

            顔か?     なんか怖い これ↓

 

ひまわりパワーすごいよ。

視界一面、黄色と緑と空の青の3色だぁ

 

親切な方が写真撮ってくれました。

カメラ渡した後に悲劇が・・・  わたし・・・

石につまずき後ろ向きに大の字に倒れました。

ひまわり4・5本なぎ倒してごめんなさいm(__)m

「大丈夫~?」の声があちこちで聞こえて、さっきすれ違った犬連れの

年配夫婦だ みんな見てるのか早く起き上らないと

すぐに起き上って必死に笑顔作って写真撮ってもらって

よりによって今コケルか~って

親切な方はきっと・・いや絶対笑いこらえるのに必死だっただろうな~

はぁ  情けない。

記念の1枚がこれ↓  まさにこの位置で倒れ・・・

超笑顔作ってますよ~(ーー;)

 

 

 

ひまわり畑の中を歩いてみたよ

おっきいなぁ・・・

めいの視界だと・・・ ただの草むらか

なるべく日陰を選んでめいには歩いてもらったけど、暑いよね

元気パワー吸収して帰ろうね

めいの顔よりデカイよ~

 

 

にこちゃんマーク?の畑もあった

駐車場にはいろんなお店も出店してました。

ひまわり畑を出て、お昼ご飯を食べに向かう途中

えだまめ摘み畑もあったり!(^^)!

はじめて見たなぁ 枝豆摘みなんて

 

 ひまわり畑で石につまずいて大の字で後ろ向きに倒れこんだわたし・・・

   ひまわり折ってしまった(@_@;) 本当にごめんなさいm(__)m

 

         その後、体中あちこち痛い。。。 今日も痛い。。。 

       

 


八ヶ岳倶楽部へ

2011年10月13日 | 山梨県へ

次に向かったのは、八ヶ岳倶楽部。

ここは柳生博さんのお店  手作りの雑木林がメイン

柳生博さんいるかな(笑)

 

 

中庭へ行ってみよう。

 

中庭には植物のオブジェもあったり、野草、雑貨、園芸道具

が販売されてました。

 

めぃ~ あったかいねぇ。

と、ウロウロしていると柳生博さんが・・・。

いたーーー!(^^)!

写真は撮らなかったけど、なんか会えてラッキー。

 

雑木林を散歩しよう。

目的の雑木林を歩かないと

 

 

 

綺麗にお手入れされてます。

さすが自慢の雑木林

 

 

 

マイナスイオンたっぷり吸収して帰ろうねぇ(*^^)v

 

 

 

 

 

他にもレストランやギャラリー・木工,陶器、ガラスなど

販売してるお店もあった。

今度はレストランに入ってみたいねぇ。

 

 

 

おまけ・・・

帰りに双葉SAに寄って

山梨B級 鳥もつ煮を食べてみた。

甘じょっからく煮込んだ味はGOOD

 

レバレバが気に入って一番食いつきがよかった

めいこさんでした。。。 

 

歩きすぎて腹ペコちゃんなう☆だったかなぁ^_^;

 


萌木の村から・・・。

2011年10月12日 | 山梨県へ

清泉寮から萌木の村へとやって来たぞ。

ここってこんなにもワンちゃん連れ多かったっけ?

清里=ワンちゃん って感じ

写真いっぱい撮っちゃった。ほとんど写真でお伝えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めいには見えたかな? 妖精が

 

 

 

 

 

 

 

滝。結構、遠くなんだ・・・。 アハハァ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

萌木のクリスマス。

 

 

 

 

エレン。

 

 

 

 

 

 

 

 

買ってしまった。

衝動買いなのか? まっ、よしとしよう

 

 

萌木の村広場。

しばし休憩・・・ わんこ観察

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カントリーフードテラス。

 

 

 

 

 

ともにこの森へ行って牛乳&飲むヨーグルトを購入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてまた萌木の村へ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともにこの森は

まだまだお散歩してないコースあり。

また行こうね

 

次回は八ヶ岳倶楽部からしまーす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


清泉寮へ行って来たよ

2011年10月10日 | 山梨県へ

3連休の真ん中

清里の清泉寮へ行って来たよ

最初にキープファームショップに立ち寄って

ソフトクリームいただきまーす。

 

あれあれ

どうしたぁ めい~  みるく味だよ

美味しいんだよ~。

 

 

お気に召さないめいたま・・・。

 

 

他のわんちゃんが気になってたのか食べなかっためいたま

 

 

 

 

 

清泉寮へ

天気が良くてすんごく気持ち良かった。

でも空気は冷たかったかな。

 

 

 

前にいますけどぉー (笑)

 

ワンちゃん連れがこんなにいるのにびっくり

こんなにいるのにシーズーはめいだけ

小型犬だと、チワちゃん・Mダックスちゃん・トイプーちゃん

がほとんど・・・。 シーちゃんに会いたかったよ~

 

 

 

 

めぃ ポールさんだよ

 

 

 

 

 

ワンちゃんの多さに警戒心がお強いめいたま。。。

きょろきょろ

 

 

 

 

 

 

 

このグリーンの広場で、ちょいRUNしてみる(笑)めいたま

気分がいいと走り出すわかりやすい我が家のお犬様

気に入ったのか、テンションUPなめいだったよ。

 

清泉寮の広場でランチする事に決定

 

 

 

 

さぁ 食べようよー めぃめぃ

おにぎりさんだよー。

 

 

 

ごはん食べた後はゴロ~ン。

 

・・・  ・・・  ・・・  。。。

 

 

 

 ぅとぅと・・・ ぅとぅと・・・

 

ほんと気持ちいぃ  ねっ めぃめぃ

 

 

めぃも寝なよぉー。

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

この後は、萌木の村へ行って来たよ。

次回はそこからしますネ

 

 

 

 

 


今日はねっ♪

2011年08月10日 | 山梨県へ

めい一家、今日は有休を取りまして・・・
 
めいもお留守番のお仕事はお休みだよ(*^_^*)

なんせ8月10日は・・・ めいちゃん

  ~~9さいのお誕生日~~







     「 ほへ・・ そうなの? 」


そうなんです! せっかく有休取ったんだから出掛けなきゃだよ。









で、やって来ました。

山中湖へ 








お昼ご飯を食べに、

森のなかのソーセージやさん 古志路

さんへやって来ましたよ(^_^)




















ソーセージの盛り合わせと、ビーフシチューにライスを注文。




















ビーフシチューはトロトロお肉で美味しかったよ。

スーパーで売っているあの味とパリパリの触感に慣れてるせいか

ソーセージはまあまあ・・・^_^;   








そして、お目当てのテディベアワールドミュージアムへ












暑いからね外撮影さっさと済ませて店内へ


ほんと今日は超ーーーーっ暑い
























アン&アンディーのベア発見










ダッフィーもいた。。 

























私ショップ見学中。。。(-_-)暑い中、外で待ちぼうけなめい。

急いで5分でショップを出ました。










帰りに山梨のもろこしと桃を買って帰り(*^^)v






最近できた、道の駅すばしりで休憩し 







ここ足湯がありました。

野菜も売ってました。

ご当地お土産に、外では食べ物も売ってたりでしたよ

レジもPも混んでましたね^^;









家で夕飯にお寿司とやきとりの支度したのに

めいったら自分のご飯食べたら

そそくさと隣の部屋へ移動しちゃってさっ。

誕生日会しようと思ったのに・・・


ほとんど主役いないし・・・






    今日は暑かったから余計に疲れちゃったんだね






    祝9さい めいお誕生日おめでとう