goo blog サービス終了のお知らせ 

いちコース 絵日記

書き留めたいことって

筍の季節

2006年04月17日 01時24分19秒 | 世間話日記
高校野球、愛知県の春の県大会が始まりました。
有名伝統校である東邦高校が県大会をも落としている幕開けの愛知県大会。
(名監督、阪口さんが岐阜の大垣日大に行っちゃったからな~)
私学4強といわれた時代はすこーし変わってきた感がある。
春の選抜に愛知啓成高校が初出場したのもそれを象徴していると思うよ。
学生野球は毎年選手が変わるから・・・・

山の中近くの球場を横切る時にチラリと竹やぶがありました。
筍あるかな~なんてね。
採りませんよ・・・・あるかな~と思っただけです♪

この間筍を皮のついたままアルミホイルで包んでオーブンで焼くお料理を
紹介していましたが美味しそうでした。焼けたら食べやすく縦割りにして
甘辛い味噌をつけて頂くそうです。


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旬の筍 (えみりん)
2006-04-17 07:17:12
おはよう~

旬のたけのこ~っておいしいですよねぇ

去年、とあるイベントへお出掛けした時のことです。

今朝の採れたて筍の穂先を皮のままで焼いて、いただきました。

おおきなドラム缶に、スミをおこして

その場で食べさせてくれるのです。

おいしかったなぁ~

今日はえみりんも筍するつもりです。

遊びにきてねぇ~
返信する
雨上がる (じんのじん)
2006-04-17 08:39:07
まさに、雨後のたけのこ、

新鮮です。

行ってきま~す。
返信する
おはようさん♪ (えみりんさんへ(いち))
2006-04-17 09:22:06
うわー、採れたてをその場で!

えみりんさんにレス読んでたらとっても美味しそう~~。



いつかこのお料理?してみたいわ。

又遊びに行くね~。



今日は野暮用。忙しい日となりそうです。

返信する
おはよ~~ (じんさんへ(いち))
2006-04-17 09:26:30
今日は良いお天気です。

今日は用事があってうなぎの隠れ名産地の

三河一色方面へ出かけます。



じんさんお仕事頑張って。?お仕事かな~。

いや、お仕事に決まってるわ。



家のマスオさんの出勤は毎朝、8時34分。

20年そんな感じ。(勝手に喋ってる・・・)
返信する
筍の季節になると (そら )
2006-04-17 10:43:31
お隣のおばちゃんを思い出します。

ちょっといぢわるで口うるさくて苦手だったんだけど、「筍をあげる」と電話で呼びつけられ、何本もいただきました



こんなにもらっても・・・というほど・・・

おばちゃんは亡くなりましたけど筍の季節になると思い出しますし、隣家の庭の桜は、いつもと変わらず今年も綺麗に咲いていました。

自然は不変なんだなぁと思いましたねぇ
返信する
こんにちは (BENELOP)
2006-04-17 15:23:39
筍に甘辛味噌・・・美味しそうです(><)お手軽に出来そうですね♪
返信する
タケノコ (瑚兎利)
2006-04-17 17:57:32
まだ、食べてないッス

いちど、朝一で採りたてのを食べてみたいです

お刺身にできるそうですよね。
返信する
 (momobe)
2006-04-17 18:13:03
筍、大好きです。

今年はまだどこからも頂いてませんので、

先日買って食しました。

味噌和え・五目ごはん・ちらし寿司

にしました。



オーブンで焼くのも、美味しそうですね♪
返信する
こんばんは!! (sirop)
2006-04-17 18:28:26
筍が出る時期ですね

残念ながら私も筍まだ食べていません

掘りたてって、柔らかくて美味しいですよね

でも中々味付けが難しくって・・・

味が濃かったり、薄かったり



我が家の隣は竹やぶです

この竹やぶからは、まだ現金等は出てきませんが

筍が出る時期は誰か入ってるんでしょうね

ゴソゴソガサガサと音がします(笑)   

返信する
相変らず、 (デンタルクエストの主人)
2006-04-17 18:52:38
何時も何時も何時も何時も何時も何時も、

素敵なブログですねぇ~~~ヽ(^o^)丿



筍なんか全然食べてないから今が旬なん

だって、今知りました(^^ゞ



粗末な食生活なんです(>_<)

返信する