goo blog サービス終了のお知らせ 

~上海どんぶらこ~

2022年7月、3度目の上海上陸! 中華圏と日本を行ったり来たりのどんぶらこ生活。きっと最後の海外生活記録ブログです。

2022年8月28日 さすがに胸焼け中・・・

2022-08-28 19:57:46 | 日記

日本も涼しいようですが、上海も一時期に比べたら、とても涼しくなってきて、もう暑さは戻ってきて欲しくない今日この頃です。

今日のお昼は、日本食が食べたくて、96広場の合点寿司へ。



世紀大道の駅直結で、ショッピングモールがドーン!ドーンと2カ所も出来てしまったので、96広場は人が少なめ。 とはいっても、がってん寿司は中国人にも大人気で、お店でる頃には満席でした。 

昔は日本人の職人さんもいたけど、今は見渡す限りでは日本人の店員さんはいなくて、中国人オンリー。 でも、目の前の巻物担当の女の子は、丁寧にお仕事されておりましたよ~



お寿司も、日本の回転寿司と同じレベルで、美味しかったです。
2人で180元くらい。

しかし、前で会計していた、日本人のおじちゃんと小姐の2人のレシートをのぞきこんだら、708元!
いったい、何を食べたら、2人でそんな値段になるのだ~~~ウニウニウニ?? 不思議でならねぇ~~~


で、今晩は、北京ダックを食べる予定になってたので、お供の紹興酒を買いに、チャリで乳山路へ。
まだ無事に健在でございました。

ちょっと看板がキレイになった感じ。

でも、量りもペットボトルも変わってません。


値段も、そんなに値上がりしてる感じはありませんでした。
雕王 23元/500g
太雕 39元/500g

2種類を500gづつ購入。

ちょっと、けち臭いけど、紹興酒は劣化も早いので、今日の分だけ。
それが量り売りの良いところですね。

で、マリーンズの試合を見ながら、北京ダックのデリバリーをオーダー。
評価でしか探してなかったので、オーダーしてわかったけど、めちゃ遠くて配送料が+15元! たかっ。

でも、時間はそんなにかからず、到着。
そして量にビックリ。


2人なのに、1羽分を頼んでしまったら、こんな量が・・・・
鴨好きとはいえ、5人分くらいはあるかも。

北京ダックに、葱・きゅうり・タレを1セット追加して、+配送料で合計124元。
色々とクーポン使って、お会計は97.6元

久しぶりの北京ダックは、めっちゃ美味しくて、皮は手作りじゃないけど薄くてなかなか良い感じ。
厚いと皮でお腹いっぱいになっちゃいますからね~

二人ともかなり頑張ったけど、こりゃ、あしたは骨が多い部分でスープだな・・・という感じ。
そして胸やけ中・・・
中国茶で流すとしますかね。



☆老北京果木烤鸭 
デリバリーで利用



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。