goo blog サービス終了のお知らせ 

~上海どんぶらこ~

2022年7月、3度目の上海上陸! 中華圏と日本を行ったり来たりのどんぶらこ生活。きっと最後の海外生活記録ブログです。

2022年8月11日 スーパー巡りの結末は・・・

2022-08-13 00:52:43 | 日記

今日は、妹妹ちゃんが子供らを連れて、うちに遊びに来たいとの事で、今まで色々とお世話になった御礼に、日本食にておもてなし。 メインはすき焼き~  とはいえ、もちろんすき焼き鍋は持ってきてないので、フライパンにて。  お鍋は代用だけど、お肉は美味しいのが食べたいなぁ~と、どこが良いのかわからないが、とりあえず1軒目高島屋へ買い出し。

厚さは、しゃぶしゃぶ用でちと薄くていまいちだけど、値段はなかなかのモノが並んでおりました。 まぁ、他にアテもないので、お肉買って帰路へ。 

帰り道に、近所のローカルスーパーで、エビちゃん。 今日2軒目スーパー。
1週間に1回買ってると思われるエビちゃん。最初はゆでエビ、2回目はエビチリ、そして今回は子供たちがいるのでエビマヨ。 エビちゃんプリプリだし、頭の部分は揚げたり、ダシとってお味噌汁にしたり、美味しいのです。

それでもまだ食材足りなくて、午後一で日本食材が置いてある、マルシェへ。スーパー3軒目。

 

朝から3軒もスーパー行ったのに、肝心なもの忘れたよ・・・
卵!

茶碗蒸しにも使うし~ すきやきには必需品じゃん。
でも、もうスーパー行く元気もないので、初めて使ってみました。

盒馬(フーマー)

スマホのアプリで注文して、30分以内で届けてくれるというやつ。

先日、友に「1年で絶対年会費分のもとは取れるから会員になったほうが良い!」とすすめられ、水曜日に店舗で会員になったばかりでした。 年会費258元で、火曜日会員か水曜日会員のどちらかが選べます。 会員の曜日の日は、全商品12パーセント引きで買えるので、飲み物などはまとめ買いするのがこちらの主婦のお買い物。

卵だけで良かったんだけど、会員になったときに、特典で商品が選べたので、オリーブオイルにしてそちらも一緒に配送。



カバさんが、きちんとマスクして配送しているのが確認できます。
配達員の体温まで出てるのね~

この後、すんごい土砂降りの雨になったので、配送は30分では来なかったのですが、無料で配送してくれるんだもん。便利ったらありゃしない。 またラクチン沼に足を踏み入れてしまいました。


~覚書の和食おもてなしメニュー~
・すき焼き
・エビマヨ
・ナスの煮びたし
・大根サラダ
・茶碗蒸し
・ハンバーク(子供用)

満月は明日だけど、今日もきれいなお月さまでした♪

 


2022年8月12日 居留証の申請に行ってきた

2022-08-13 00:06:15 | 日記

PCR検査漬けの上海ですが、少しだけ緩くなりました。
今までは、検査した時間から72時間有効のグリーンマークだったのですが、最近、検査結果が出た時間から72時間の猶予がもらえるようになりました。 検査してから検査結果が出るまで、結構時間がかかったりするので、2日に1回うけないといけなかったけど、時間を考えれば3日に1回でも大丈夫。

飛行機も8/20から、浦東→成田の便が復活するとの事。
でも、とりあえずは片道だけなので、日本からの便も復活するように祈るばかりです。



今日は、居留証の申請へ行って参りました。

ロックダウンが解除された直後は、建物にはいるまで100メートルくらい行列だったそうですが、今は落ち着いて10人待ち程度。 この暑い中、行列じゃなくて良かったよ~~~~


なんとなく、こういう建物、緊張します。笑

まぁ、あとは業者さんの言われるとおり、写真撮って~窓口で申請して~終了。
10日ほどで、1年間のビザがもらえる予定。


一人で日本で生活してた時は、飲み会も少なかったし、お酒の量がかなり減っていて、実際、肝臓の数値も驚くほど良くなっていたのですが、笑、こっちに来てから、二人でおうちご飯だと増えるアルコールの量・・・

でも、こんなパンダビールだったら、いいよね。

キャップもパンダで、めちゃかわいい♪
パンダクラフト だそうな。