名盤まとめブログ

ジャンル問わず名盤をまとめていくブログです。私は音楽ゲーム愛好家でもあり、音ゲー曲もまとめるのでぜひ聴いてみて下さい♪

【音楽アルバム紹介】A Christmas Gift for You from Phil Spector(1963) - Phil Spector

2023-12-23 05:12:49 | ・1960年代(洋楽)
アメリカの音楽プロデューサー、フィル・スペクターのプロデュースで発売されたクリスマスアルバム。

ロネッツやクリスタルズ、ダーレン・ラヴなどフィル・スペクタープロデュース下にあった実力派のシンガーが歌唱を務めています。
代表的なクリスマスソングがフィル・スペクターのアレンジによってゴージャスなウォール・オブ・サウンドとして生まれ変わっています。

1963年のアルバムとしては過剰なくらい装飾過多なサウンドであり、ある意味時代を先取りし過ぎた作品。
その豪華なサウンドと実力派のヴォーカルにより現在ではクリスマスアルバムの金字塔として評価されている名盤です。

【トラックリスト】
1. White Christmas
2. Frosty the Snowman
3. The Bells of St. Mary's
4. Santa Claus Is Coming to Town
5. Sleigh Ride
6. Marshmallow World
7. I Saw Mommy Kissing Santa Claus
8. Rudolph the Red-Nosed Reindeer
9. Winter Wonderland
10. Parade of the Wooden Soldiers
11. Christmas (Baby Please Come Home)
12. Here Comes Santa Claus
13. Silent Night


Santa Claus Is Coming to Town
歌唱を務めるているのはクリスタルズ。



Sleigh Ride
歌唱を務めるいるのはロネッツ



Christmas (Baby Please Come Home)
歌唱はダーレン・ラヴ。本作では唯一作曲にフィル・スペクターが関わっています。


【和訳】
雪が降ってきた
(クリスマス)降り積もるのを眺めている
(クリスマス)たくさんの人たちが行き交う
(クリスマス)ベイビー、早く帰ってきて

教会の鐘が
(クリスマス)街に鳴り響く
(クリスマス)幸せな音で満ちている
(クリスマス)ベイビー、早く帰ってきて

彼らは「デック・ザ・ホールズ」を歌っている
でも全然クリスマスっぽくない
あなたがここにいたときのことを覚えているから
去年の今はとても楽しかった

ツリーに可愛らしい明かりが灯る
(クリスマス)その輝きをわたしは眺めている
(クリスマス)あなたがここにいてくれたら
(クリスマス)ベイビー、早く帰ってきて

彼らは「デック・ザ・ホールズ」を歌っている
でも全然クリスマスっぽくない
あなたがここにいたときのことを覚えているから
去年の今はとても楽しかった

もし方法があるなら
(クリスマス)この涙をこらえよう
(クリスマス)でも今日はクリスマス

お願い、早く帰ってきて
あなたが必要なの


【音楽アルバム紹介】amp-reflection(2010) - school food punishment

2023-12-20 21:04:12 | 音楽アルバム(邦楽)
内村友美がボーカルを務める日本のロックバンド、school food punishmentの1stフルアルバム。

ロック+エレクトロに内村友美の透き通ったボーカルが乗るサウンドが特徴。
ギターの音は控えめで、キーボードがリードギターの代わりをしています。

また、future nova、light prayer、after laughter、futuristic imaginationなどアニメ「東のエデン」とのタイアップ曲が多数収録されていることも特徴です。

唯一無二のサウンドとクオリティの高い楽曲で個人的にかなり好きなのですが、ミニアルバム3枚とフルアルバム2枚をリリースして解散してしまいます。
活動を続けていたらもっと人気出たのになぁと思います。

【トラックリスト】
1. signal
2. goodblue
3. butterfly swimmer
4. future nova -album edit-
5. 電車、滑り落ちる、ヘッドフォン
6. light prayer
7. after laughter
8. 04:59
9. 駆け抜ける
10. futuristic imagination -album version-
11. line
12. パーセンテージ
13. sea-through communication


butterfly swimmer



light prayer
映画『東のエデン 劇場版I The King of Eden』エンディングテーマ


【音楽アルバム紹介】Zyacalanda(2012) - mudy on the 昨晩

2023-12-19 21:42:30 | 音楽アルバム(邦楽)
トリプルギターのインストロックバンド、mudy on the 昨晩の3rdミニアルバム。

本作は9mm Parabellum Bulletのギタリスト、滝善充をプロデューサーに迎えた作品となっており、従来のmudy on the 昨晩のサウンドとは異なるスピード感を持つ迫力あるサウンドが展開されています。

ハイライトはタイトル曲「Zyacalanda」と「ダブル・プゥル」であり、この2曲がたまらなく格好良い。

マイナーな作品ですが個人的にかなりお気に入りの作品。インスト重視のポストロックが好きなら、気に入ること間違いなしです。

ちなみにmudy on the 昨晩は2020年以降本格的に活動を再開し、2023年にフルアルバムをリリースしています。

【トラックリスト】
1. Soft/
2. Zyacalanda
3. エゴ・ダンス
4. PANIC ATTACK
5. 終末
6. Hard/
7. ダブル・プゥル
8. 常世音楽


Zyacalanda



ダブル・プゥル




【音楽アルバム紹介】Psychocandy(1985) - The Jesus and Mary Chain

2023-12-18 22:58:52 | ・1980年代(洋楽)
ジム・リード(Vo.)とウィリアム・リード(Gt.)の兄弟によって結成されたイギリスのロックバンド、ジーザス&メリーチェインの1stアルバム。

つんざくようなギターノイズに甘く気怠いメロディが合わさったサウンドが特徴。
その音楽を形容するなら「ノイズポップ」という言葉が的確であり、強烈なインパクトをリスナーに与えます。

ヴェルヴェット・アンダーグラウンドやストゥージズに影響を受けた彼らのサウンドはまさにオルタナティブを体現しており、ピクシーズを始め多くのオルタナティブロックバンドに影響を与えることになります。

ギターノイズをコントロールし、一種の美しさすら感じさせる本作は、80年代のオルタナティブロックを代表する作品の一つです。

【トラックリスト】
1. Just Like Honey
2. The Living End
3. Taste the Floor
4. The Hardest Walk
5. Cut Dead
6. In a Hole
7. Taste of Cindy
8. Never Understand
9. Inside Me
10. Sowing Seeds
11. My Little Underground
12. You Trip Me Up
13. Something's Wrong
14. It's So Hard

フィードバックノイズに気怠いメロディが合わさった楽曲
Just Like Honey

強烈なノイズが響き渡るインパクトの強い楽曲
The Living End

60年代っぽさを感じる楽曲
「The Hardest Walk」と「Taste of Cindy」

ノイズを響かせながらテンポの早いドラムにのって進行する楽曲
Never Understand

ニューウェーブ風のサウンドにノイズがのる楽曲
「Something's Wrong」

などがハイライトです。


Just Like Honey



The Living End



【和訳】
バイクに乗って突っ走る
革のブーツは速度を感じる
ジャケットを着れば危ない雰囲気さ

そして自分に酔いしれる
自分しかいない
誰もいない道
最高だ
涼しい風が俺を気持ち良くさせる
こうなるって分かっていたのさ

バイクに乗ってワイルドに突っ走る
月明かりの夜に俺は自由になる
鋭いナイフのように道を横切る

そして自分に酔いしれる
自分しかいない
誰もいない道
最高だ
涼しい風が俺を気持ち良くさせる

高速で突っ走る
速度を出しすぎてハンドルをコントロールできない
木に突っ込んでいく
レザーブーツが頭に突き刺さる


【音楽アルバム紹介】渦になる(2012) - きのこ帝国

2023-12-17 20:36:00 | ・2010年代(邦楽)
オルタナティブ・ロックバンド「きのこ帝国」のインディーズ時代のEP(ミニアルバム)。
静寂と轟音が渦巻くシューゲイザーの名盤

【トラックリスト】
1. WHIRLPOOL
2. 退屈しのぎ
3. スクールフィクション
4. Girl meets NUMBER GIRL
5. The SEA
6. 夜が明けたら
7. 足首

イントロが印象的な名曲
WHIRLPOOL

焦り・不安がテーマの緊張感漂う
退屈しのぎ

エモーショナルで疾走感のある
Girl meets NUMBER GIRL

などがハイライトです。

ロックの初期衝動が遺憾なく発揮されている作品であり、オルタナティブロックが好きなら気に入ること間違いなしです。

きのこ帝国は次作のインディーズ1stフルアルバム「eureka」でさらに攻撃的な曲を書くのですが、メジャーデビュー以降は恋愛をテーマにした曲が多くなり丸くなっていきます。

WHIRLPOOL