過去ものを紹介する日になっちゃってますね
続いて・・・
福岡と佐賀の県境三瀬付近にある「木漏れ陽」
に行った時のレポートを・・・
ここは隠れ家っぽい「蕎麦の芽料理」のお店で
(私が「隠れ家cafe」とか「隠れ家●●」というと
母は「単に不便なだけでしょ?」って返してくるw
んま、それはいいとして・・・)

普通のお蕎麦の他に・・・
蕎麦の芽サラダ、蕎麦の芽和え物
蕎麦の芽ガレット(クレープみたいなもの)
蕎麦の芽ゼリー、蕎麦の芽豆腐
蕎麦の芽ビール・・・
といろんな蕎麦の芽料理があるわけで
注目は・・・
「蕎麦の芽ジュース」

聞いただけでは
青汁やモロヘイヤを想像します・・・
んが
そばの芽ルチンを摂取し
綺麗にならねばっ♪♪と思った私は
トライしました!
グラスを近づけたとき
ふわっと野草の匂いがして・・・
カルクヤバイ??って思いましたが
おままごとを思い(?)
トライ
ん?
オイシイ(*・∀-)ノ▽
そうなんです。
意外に味イケてるんです
女性には
もりそばにジュースとサラダが付いた
「若葉」セットがオススメ

九州在住の方で興味あったら
是非、お試しあぁ~れ♪
場所は
福岡から行ったら
三瀬有料道路でも三瀬峠でも
佐賀県に入ってしばらく行くと
右手奥にガソリンスタンドが見えたら右折。
その辺から小さく看板出てますので
それに従ってGO!!ですヾ(o ・∀・)ノ
ドライブで行ってもいいかも☆

続いて・・・
福岡と佐賀の県境三瀬付近にある「木漏れ陽」
に行った時のレポートを・・・

ここは隠れ家っぽい「蕎麦の芽料理」のお店で
(私が「隠れ家cafe」とか「隠れ家●●」というと
母は「単に不便なだけでしょ?」って返してくるw
んま、それはいいとして・・・)

普通のお蕎麦の他に・・・
蕎麦の芽サラダ、蕎麦の芽和え物
蕎麦の芽ガレット(クレープみたいなもの)
蕎麦の芽ゼリー、蕎麦の芽豆腐
蕎麦の芽ビール・・・
といろんな蕎麦の芽料理があるわけで
注目は・・・
「蕎麦の芽ジュース」

聞いただけでは
青汁やモロヘイヤを想像します・・・

んが
そばの芽ルチンを摂取し
綺麗にならねばっ♪♪と思った私は
トライしました!
グラスを近づけたとき
ふわっと野草の匂いがして・・・
カルクヤバイ??って思いましたが
おままごとを思い(?)
トライ

ん?
オイシイ(*・∀-)ノ▽
そうなんです。
意外に味イケてるんです

女性には
もりそばにジュースとサラダが付いた
「若葉」セットがオススメ


九州在住の方で興味あったら
是非、お試しあぁ~れ♪
場所は
福岡から行ったら
三瀬有料道路でも三瀬峠でも
佐賀県に入ってしばらく行くと
右手奥にガソリンスタンドが見えたら右折。
その辺から小さく看板出てますので
それに従ってGO!!ですヾ(o ・∀・)ノ
ドライブで行ってもいいかも☆
Fuuuuh~
今日の写真はコレ!!

「FuU」のブッセです。
去年の秋の話なんですがね・・・
ご存知ですか?Fuu
モロゾフの別ブランドらしいですが
なんたってモロゾフHPにも載ってない
謎のブランドなんです
福岡では三越でしか手に入らないそうですが・・・
今日は・・・
カスタード、あずき&生クリーム、マスカルポーネ
の3種類を購入☆☆☆
他にチョコレートと白桃があり
全5種類のブッセがございます。
オイシイ♪ヾ(o ・∀・)ノ
なんかねなんかね・・・
やわらかくて優しいお味☆
ブッセ好きな方は是非ご賞味あ~れ♪
(福岡三越の北側下りエスカレーター前です。)

今日の写真はコレ!!

「FuU」のブッセです。
去年の秋の話なんですがね・・・
ご存知ですか?Fuu

モロゾフの別ブランドらしいですが
なんたってモロゾフHPにも載ってない
謎のブランドなんです

福岡では三越でしか手に入らないそうですが・・・
今日は・・・
カスタード、あずき&生クリーム、マスカルポーネ
の3種類を購入☆☆☆
他にチョコレートと白桃があり
全5種類のブッセがございます。
オイシイ♪ヾ(o ・∀・)ノ
なんかねなんかね・・・
やわらかくて優しいお味☆
ブッセ好きな方は是非ご賞味あ~れ♪
(福岡三越の北側下りエスカレーター前です。)

梵くんと…
新井くんと…
倉と…
たべたことあるっちゃっねぇ~

広島に『野球鳥』といふ焼鳥屋さんがあります

そこはメニューが
広島東洋カープの選手{野球}なんですよ

ってファンじゃなきゃ興奮しないって

いやいや…
新旧問わずプロ野球ファンであれば感動してくださるはず

ってことで…
去年、「野球鳥おさない」に行った時のお話を


いやぁ~
たらふく食べましたよ。。
お酒飲まずに食べるから 胃の中に入る入る…
イケマセン。。。
カープファン大先輩の友達に連れていってくれました

まずは店に入った途端
あの長内(9番)さんが
迎えてくれ
ビビビビックリ

とても感じがよくフレンドリーな長内さん。
息子さんが焼いてくれ
奥さんがホールをしきっていらっしゃいました。
メニューはやはり
カープ選手の名前

メニュー表みながら
キョロキョロ…
( ̄□ ̄;)!!
み…み‥
三村さんが来てる

お客として

ビックリしたよぉぉ~
そして
スライリー(チーズつくね)からオーダー開始

森笠(チーズささみ)
倉(えのきベーコン巻)

新井(ピーマン肉詰め)
福井(スペアリブ)

梵(三枚肉しそ)
オオノ(ナス)
おさない(ねぎま)…

う~ん

どれも美味っっ

大島(しいたけ肉詰め)
小山田(うずら卵)は品切れでした。。。
「はい、どーぞ」
と、えびが登場。

え

頼んでないけど…
どうやらオーダーミス…みたい

「頼んでないですが…」
っていいつつ
メニューをみると
黒田(えび)
いるいるいるいる…


断るなんてとんでもないっ

しっかり引き止めてヨカッタぜぇい(;^_^A
(この時、引き止めて本気で良かったとげんを担ぐQARPでした

「すいませんねぇ」って
黒田(えび)はサービスしてくれました

ラッキー


(この時、引き止めて本気で良かったとげんを担ぐQARPでした

黒田しっかりおさえましたぁぁ

と友達と大興奮


FA阻止

面白かったのが
松本(肝)が50円‥やすっ!
天野(こんにゃく)
↑なぜか笑ってしまった‥
また食べにいかなくっちゃ

次回の宿題は・・・
衣笠(つくねめんだい)
東出(ささみ梅肉)は
絶対食べりゅんじゃい

カープっこ

野球鳥


