goo blog サービス終了のお知らせ 

遠河の観桜記

桜好きの花見記録

今期も今更20250406

2025-05-16 22:49:28 | 桜の話

まあ、確かに満開の大宮第二公園と芝川みたいと言ったのですが翌週に来るとは思ってませんでした。

例年何度か一緒に花見をするSさんと行くことになった時に何処にします?と聞いたら(もう関東地方はどこも咲き出してる)先週、満開見たいとおっしゃってた大宮公園はどうですかと言われ…。

え、毎週行くほどの場所?となったものの、そうか同行してくれるなら行ってみるかとなったのでした。

https://blog.goo.ne.jp/meguru52g/e/7669527d5c5a201eb2f092ac0d5821fc

20250330の時と比べたら一目瞭然。

ひ~、咲いてる~。凄いよ。

芝川の方も今回は咲いてたので桜咲いてるところまで全部歩いてきました。

天気がね~なんていって、だらだら歩いていましたら、最後の方は晴れ間が。

やっぱり花見は明るくて満開がいい。

とシミジミ感じつつ。大宮公園自体もまだまだ桜残っていてなかなかな花見でありました。

でも大宮公園は人が多すぎる。

芝川の方は信じられないくらい人が少ないと、地元民の友人から聞いてましたがまさにその通りでありましたわ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今現在の方がいいよね。20240220オカメ咲く

2024-02-20 17:26:42 | 桜の話
ここのところ暖かだったからでしょう。
結構、まだ蕾小さいし固いと思っていたオカメサクラが見上げたら咲いてました。

ピンボケ写真ですみません。
いや情報は早い方がいいかと、仕事中に大慌てでうつしたものでこんなです。

まだ咲いてるのは少ないけど一気に蕾が薄っすらピンクになってしまいましたわ。
ああ、私のスマホピントがマジ合わないのよ~。

この後、寒くなるらしいので少しはもつかしらね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/19東御苑の冬桜

2022-11-20 22:12:50 | 桜の話
ぱったり更新していませんでしたが、昨日、友人と出光美術館に行き時間があったので皇居東御苑へ行きました。

おお!咲いてた!





この日は天気も良く青空でぽつぽつ咲く冬桜も映えてました。
いや~行けると思ってなかったのでスマホでです。
スマホだとピントが合わないのがなかなか難儀。どうしたら花とかスマホで上手に撮れるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと行ってきた

2022-09-30 20:05:17 | 桜の話
9/30 春になったらまた来よう

飯田橋エキュートに寄り道したら、この角度桜咲いたら最高のスポットじゃないか!と、心に来年寄ると刻み付ける。...


この時日記に書いた場所は桜の季節にちゃんと行ってきました。
だが、見るにはいいけど写真だとなかなかイマイチだったのだ。
難しいものだ。
何が難しいって写真の出来もだけど、この場所にずっと張り付いてられないという事情も、あっという間に一斉に咲くのだよ桜は。

でも行く場所はストックしておきたいが、最近は忘れがち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/11咲いておったわ

2022-03-11 17:59:50 | 桜の話
昨年は3/3にもう満開だったさくらんぼの桜。西洋実桜。
咲き出しておりました。
車窓からいつもチラ見してチェックしてるつもりでも見落としがちです、ほらもう朝からつかれてるもんで、でもそろそろかなと寄り道。



そう、寄り道には時間がいるのに、今朝はなかなかな時間で大急ぎでしか撮れなかった。
今週末は暖かいらしいから週明けにはへたしたら散っているかもなぁ~なんて思いつつ、出社時間が~と未練たらたらで離れたのでした。

UPに切り取ったけどぼけてしまって。

いつまでもそこのいる時間がそんぶんな時間が欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする