アオイユズ

いろんなものづくりのコトや
ままならない日々の記録です

ペンケース & パスケース

2014-05-31 23:58:36 | 革のこと

今日は、すごく暑かったですね~

広島ロハスフェスタ、テレビでも中継してましたが、大盛況でした

気になるお店がいろいろあって、私も行きたいなぁと思いながら見てました

明日も開催されてますので、気になる方は是非~

夜になって、だいぶ涼しくなってきて、作業も捗ります。

赤いペンケースと、緑色のパスケース



キーカバーも、どんどん増えてます



あとは、黄色いワッペンカバーとか、まだまだありますが、ちょっと休憩して、まて頑張ります

キーカバー

2014-05-30 17:17:14 | 革のこと

今日は、また暑い一日でしたね

午前中に多肉植物の納品を

納品といっても、先生にウチまで取りに来ていただいて、ありがとうございました

この土日に
広島市民球場跡地で開催される

広島ロハス

お天気は、晴れる予想ですし、すっごいたくさんいろんなお店があって、食べ物も美味しそうでしたし、ぜひ遊びに行ってみてくださいね

先生のブースは、44番で「eu2」です。

入口からすぐ近くだそうなので、わかりやすいですよ

今日は、以前から作りたかった鍵に関するモノを

鍵にかぶせて使う、キーカバー

これは、自分用です



けっこうピッタリ目のサイズにしてあるので、

入らないかも~

と、思われるかもしれませんが、ぎゅっと入れたら、ピタッと収まりますので、ご安心を

でも、見るからに入らないような、大きな鍵は無理ですよ

たいがい普通の鍵なら、入るサイズです。

キーカバーは、ゆるいと鍵を回す時に、回しにくいので、あえてピッタリのカッチリです

いろんな革で試してみましたが、牛よりハリのある、ヤギの革が、厚みもちょうど良くて、フランス製のヤギ革に決まりです

色違いをたくさん作って並べたら可愛いですよね~

今日は、お財布用の黒い革も届きましたし、他のオーダーもいただいているので、週末は頑張ります




寄せ植え

2014-05-29 17:27:40 | 創作日記

今日も、カラッとした良い天気

おかげで、寄せ植え作業がはかどりました





私のイチ推しコンビは、

シロボタン & ブロンズ姫



もうすぐ花が咲きそうです





多肉植物にも、いろんな可愛い花が咲くんですよ

すごく小さくて、目立たないものもありますが、見つけた時は、気持ちがほっこりします

明日は、いよいよ広島ロハスの搬入だそうです。

すごく素敵なお店が、たくさんありますよ

私は、eu2 先生のブースです

多肉植物の日

2014-05-28 18:03:45 | 創作日記

多肉植物届きました

今は気候がいいので、元気な苗がたくさんやってきました

早速、リース作り開始です

寄せ植えの何倍も手間がかかりますが、やっぱりリースは可愛いですから

土台から、せっせと作って、やっとカタチになりました。
あとは、革のタグを付けたり、ラッピングなど、おめかしをして、出荷に備えます



長旅で、ちょっとくたびれた苗も、明日になれば元気に





ミニも、ひとつ



明日は、寄せ植えを作って終了の予定です

お天気が良くて、よかった

癒しの 屋久杉ブレスレット

2014-05-27 18:33:03 | 天然石のこと

今日は、晴れましたね

昨日、大雨の中、ホームセンターに木材を買いに行ったんですが、今日の方がよかったみたいですね

イベント用の什器を作ろうと思って

什器作りにチカラを入れすぎて、展示する商品が作れなかったということのないように、バランスを取りながら頑張ります

月末は、広島市民球場跡地で開催されるイベント、広島ロハスに多肉植物の委託で参加させてもらいます

明日は、多肉植物の苗がたくさん届く予定なので、とっても楽しみ

プリプリのをお願いしたので、きっと可愛いハズ

今日は、屋久杉のペアブレスレットのオーダーがあり、お子さんからご両親へのプレゼントみたいです



ちゃんと、お二人の名前入り



長寿の願いと、感謝の気持ちを込めて、素敵なお子さん達ですよね。
喜んでいただけるといいなぁ

屋久杉は、独特な香りがあって、作っている時も、ほのかな香りに癒されます

発送準備が終わった後も、まだ指先が香っていて、せかせかしていた気持ちが少し落ち着きます。

ヒノキや、ビャクダンなどとは違う、ふんわりと優しい香りですよ