アオイユズ

いろんなものづくりのコトや
ままならない日々の記録です

革のがま口教室 ありがとうごさいました!

2017-09-29 17:34:45 | 教室のこと

今日の音戸まちづくりセンターでの
革のがま口教室は、

いろいろアクシデントもありましが
皆さん無事に完成してよかったです



もうちょっと綺麗に並べて
撮ればよかったんですが

撮り直そうと思ったときには
もう遅くて

次は、ポシェットとか
バッグがいいと
リクエストをいただきましたので
また、サンプルを作ってみます

みなさん、ありがとうございました



廊下も広く
とにかくすごく綺麗な建物で

眺めもいいですし
毎回来るのが楽しみです




広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックしていただけたら
とても励みになります!
↓よろしくお願い致します。
広島ブログ

明日の準備

2017-09-28 19:52:53 | 教室のこと

明日は、音戸まちづくりセンターで
革のがま口作り教室があります

その準備が先ほど終わり

あとは、寝る前に
もう一度
忘れ物がないかチェック





ちゃんと無事に完成して、
楽しい教室になるといいなぁ



広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックしていただけたら
とても励みになります!
↓よろしくお願い致します。
広島ブログ

来月 イベント出店します!

2017-09-26 19:54:07 | 創作日記

今日の夕方、

パン、パンパン

パンパンパンパンパンパンパンパン


って、大きな音がするので

ん?
花火?
なわけないしなぁ

と、思いながらベランダに出たら
よそのお宅のベランダで、奥さんが
ものすごーい勢いで
お布団叩きをされてました

きっと、なにかムシャクシャすることでも
あったのでしょう

布団叩きを持つ手の
振り上げ方が
半端なく力強くて…

まぁ、そんな日もあるわと
そっと部屋に戻りましたが

それから100回以上は
叩く音が続き

ちょっと心配になったりしました


私のストレス解消は
なんだろう?

うーん

やっぱり食べることですかね

でも、秋は特に食べ過ぎ注意です
(って、一年中ですが…)


さて、来月10月24日に
イオンモール祇園で開催される
ハンドメイドイベントに
出店することになりました

オリジナル ナコッタさんに
誘っていただいて
一緒にお店を出します



また、詳しいことが決まりましたら
ご連絡しますね



広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックしていただけたら
とても励みになります!
↓よろしくお願い致します。
広島ブログ

秋の花

2017-09-25 17:40:12 | 創作日記

今日は、お花ボランティアの日でした



もう、すっかり秋の花になり

リンドウや、ケイトウ
小菊など

和花が似合う季節ですね


私は昔から、リンドウの
シュッとしたたたずまいが好きで

生けながら、自分も背筋が伸びるような

そんな気持ちになります


今日は、家庭科クラブの女の子達が
花を生けてる途中に
ザワザワし始めたので
なにごとかと思ったら

ハサミの金属の部分が手に触れて
手が腫れてきたと…


ん?
ハサミが触れて
手が腫れた⁈


よく聞いてみると

金属アレルギーだから
いつもプラスチックの持ち手の部分だけを
触っていたのに、
今日は、誤って
先端部分に触れてしまったって

アクセサリーの金属アレルギーは
よく聞きますが、

本当に少し金属に触れただけでも
過敏に反応してしまうなんて
通常の生活も大変ですよね。

まず、鍵をかけられない
ドアノブを回せない
スプーンやフォークが持てない

家庭科クラブなのに
素手で針を持てない

年中、手袋をするのも
しんどいでしょうし…


何か良い改善策があれば
教えてくださいね



広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックしていただけたら
とても励みになります!
↓よろしくお願い致します。
広島ブログ




かご インナーバッグ完成!

2017-09-24 21:21:17 | 創作日記

山ぶどうや、くるみで編んだ
かごバッグの中に入れる
巾着袋を作っていましたが、

無事に完成しました


シンプルな山ぶどうのかごバッグに
YUWAの生地で



落ち着いた色味の
くるみのかごバッグに
フェイクファー



編み込み模様が可愛い
山ぶどうのバッグに
フリース素材で




いい感じに完成してよかったです



広島ブログに参加しています。
ポチッと、クリックしていただけたら
とても励みになります!
↓よろしくお願い致します。
広島ブログ