アオイユズ

いろんなものづくりのコトや
ままならない日々の記録です

ワクチン予約 呉市の場合

2021-05-24 18:21:00 | 日常のこと

ワクチン接種は
各地で順調に行われてるみたいですが

うちの両親も叔母と一緒に
先週末に第1回のワクチン接種を
受けてきました。

先月、私が予約をしたのですが
次回予約のチャレンジをする方に
いろいろ聞かれることが多いので
一応こちらに
書き留めておこうと思います。


【一人分の予約をする場合】

まず、ログインするために


★接種券番号10ケタ

★西暦の生年月日8ケタ

★メールアドレス

を、準備します。



字が小さいので
大きく紙に書き写しておくと
いいですね。


パスワードは
西暦の生年月日のことです。


メールアドレスは
すぐに入力できるように
コピーなどしておくと
便利です。


送信すると
呉市からメールが届きます。

これは、けっこうすぐに届きました。

そのメールに載ってある
URLから、予約申し込みになります。


また
★接種券番号
★西暦生年月日

★住所を入力します


それから
接種希望場所を
選ぶのですが

私の場合
その場所が表示されるまで
2分ほどかかりました。

東保健センターとか、西とか
広とか、すこやかセンターとか

検索ワードを入力すると
場所が出てきます。

それを選ぶと

日程のカレンダーが出てくるので
希望の日にちを選び

9時から1時間ごとに
時間帯が分かれているので

希望の時間帯を選択します。


確認画面が出るので

予約しますのボタンを押したら
完了です🙆‍♀️


私は3人分の予約をしたのですが
そのやり方は
次回に載せることにしますね😊




本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
クリックしてくださると嬉しいです。

広島ブログ




最新の画像もっと見る