goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれっツマくん!

シュフのヒトリゴト。

やさぐれちゃうわよっ!!

2005-10-28 12:09:46 | 我が家。
な、めぐ@ツマデス。ミナサマこんにちは。


実は、本日、結婚5周年っ!デス。


↓わ~い、オメデト~ぽちっ。



なのに、なんだ、このイラストはっっ!!(゜Д゜;)クワッです。


実は、オットさまの会社には、年に1回記念日休暇っていうのを取れるらしく、
今年は、ムスコくんの誕生日は、土日だったので
じゃあ、結婚記念日に取ろうってことで
本日金曜日なんですけど、記念日休みだったわけです。


いや~、ものぐさ夫婦なので、
別に、ホテルでお食事とか、プレゼントとか、
そんなものは用意してませんが、
オットさまがお休みで、お家にいてくれるってだけでよかったんですが。。。
ううう。





いつものごとく。。。





見事にお仕事ですっっ!!o( `_´ )ゞ





で、お仕事では仕方がないし、オットさまがワルイわけではないんですが。。。



そこは、ほれ。
めぐ@ツマ、おこちゃまですから。




思いっきりスネテしまいます||li _| ̄|○ il||




いや、ココロの中では、すねちゃだめだめ~って思うんですけどね。
ダメなんですよ。ううう。



かわいそうなオットさまは、『ごめんね、ごめんね』言いながら
睡眠不足のまま、会社に行ってしまわれました。



いやいや、それにしても、めぐ@ツマ夫婦の揉め事の原因の95%は
オットさまの会社ってカンジで。。。
くそ~うっだいっきらいだっっo( `_´ )ゞオットさまの会社なんてっ!!





そんなめぐ@ツマは、普段と変わらない平日を親子3人で過ごします。ううう。

ううう。

2005-10-27 16:31:05 | 我が家。
折角書いた記事、ムスコくんに消されてしまったようっ・゜・(ノД`)・゜・。


↓そんなめぐ@ツマに同情ぽち。ヨロシクね。





2日目は、雲はあったけど、晴れ間もあり、寒くはなかったのですが、
台風ばりの強風ですっっ!!


いや、それはもう、ものすごい風で、めぐ@ツマですら
ふらふらしてしまうくらいデス。

なのに、ムスコくん。
ふらふらよたよた感が楽しいらしく、
親に手を繋がせようとしません。

柵とかないので、オットさまとめぐ@ツマ、
ムスコくんが落っこちるんじゃないかと、はらはらです。
ふたりでムスコくんの周りをよろよろ追いかけてて。。。カッコワルイ||li _| ̄|○ il||


まあ、一番の被害者は、わけもわからず
父に抱っこされて、強風にびびってるムスメくんでしょうか?

顔がこわばってマス。


千畳敷から、三段壁に移動したときには
だいぶ風も弱まってました。

結構、観光客でごたごたしてるけど、ここ、意外にコワイです。
もちろん柵とかないし。

斜めになってるので、ヒール高いブーツのめぐ@ツマ
まじで、ちょっとびびって端っこまで行けませんでした。
(↓写真の右の↓の部分)
さらにコワイとこ(↓写真の左の↓)まで行けるのだけど
ベビーカー押して、ムスコくん連れでは、ほんとに自殺行為なので断念。



このあと、エレベーターで地下に降りて
波で浸食されてできた鍾乳洞を見学。

なんちうか、どこまで自然で、どこまで手が加えられたものなのか?
よくわかんないとこでした。

しかも、洞窟のくせに、ちゃんと足元手入れされてて、
ベビーカーで廻れるんですよっっ!!(゜Д゜;)クワッ


いや、助かりましたがね。。。


帰りは、とれとれ市場でお昼ご飯食べました。

写真には写ってないけど、てんぷらの盛り合わせと、もずくも。
食べすぎです。


そんなこんなで、行き当たりばったりだったわりには
結構、観光とかもして、なかなかよい感じでございました。
えへへ。




ああ、落ちもなんもないレポートだわ。。。||li _| ̄|○ il||

ホテル。

2005-10-26 14:22:07 | 我が家。
ホテルについて、ぽちっとしまして→


夕食を6時半くらいにさっさととりました。


めぐ@ツマ、食事の写真をかしゃかしゃ撮ってたんですけど。。。

あとから運ばれてくるお料理。。。




写真撮る前に食べちゃって。。。||li _| ̄|○ il||




めぐ@ツマは、来たお料理、来たお料理、つついてたので、
あっちもこっちもどんどんつつきっぱなしなお料理でイッパイですが
オットさまは、最初のお料理を食べて、次に来たものに手をつけてたので
『あ、また食べちゃったようっ』と言っては
オットさまのお料理を写真に撮ってました。




で、食後、ホテル内をうろうろしてたら、
コドモようのおもちゃが置いてあるフロアがあって
ムスコくん、うはうはです。


プラスチックのおうちとか、輪投げから、積み木から、
ジャングルジムに滑り台のついたやつ。
あと、車各種。ってカンジ。



しかし、和歌山まではるばる来て、
一番食いつきのいいものが、ホテルにあるおもちゃって。。。
近所のあかちゃん○んぽでいいぢゃん、ってカンジですが。。。



キリがないので、4時間全部運転したオットさまがかわいそうなので
ムスメくん連れて、部屋で寝といてもらって、めぐ@ツマがムスコくんをみてました。


それはもう、どんどん遊んでる元気のいいムスコくん。



ハハは、眠くて眠くてたまりません。



まあ、ひととーり、おもちゃで遊んだムスコくんが
やっと部屋に戻ってくれたときには、オットさまは半分夢の中。


めぐ@ツマもが~~~っと人寝入りしたかったんですけど
ここでひとつ問題がありました。






家族風呂を23時に予約してしまったっっ!!







二日前に、電話で予約したんですけど、
6時前か、23時以降しか空いてなくて
6時前にホテルにつけるかどうか、自信がなかったので、
23時に予約しちゃったんですよね。



で、ここで、めぐ@ツマまで寝てしまったら。。。
なんか、おもいっきり、次の日だったりしそうで。。。




とりあえず、ふらふらだけど、めぐ@ツマ、お風呂に行くことにしました。
ほんとは、ひとりで行きたかったんだけど、ムスコくんが





『ママ~~~ママ~~~
ママが迷子になってしもうた~~~・゜・(ノД`)・゜・。』






と、大泣きするので、しかたなく一緒にお風呂へ。
いや~、普段は、髪やら顔やら洗うと泣き叫ぶムスコくん。
大きなお風呂で、大興奮のためか?さらっと洗わさせてくれて
3種類あるお風呂をのんびりまったり入ることができました。
シアワセ。眠いのも、なぜかふっとんで、元気になりました。
やっぱり、日本人は温泉ですっっっヽ(*゜Д゜*)ノ


お部屋に帰ると、オットさまはかなりぐうぐう(笑)


いきなり、ムスコくんがパパに飛び乗り起こしちゃったので、
そのまま近くのお店に探索に出かけましたが
あんまりこれといったものがなくて、地ビールだけ買ってきました。

なんか、うっすいカンジで、あんまり。。。ごにょごにょでしたが。
温泉上がりに飲んだら、そりゃなんでもよござんす~@




お風呂が、23時前に空いたので、連絡があって
うほうほおでかけ。
感動したのが、ベビーベッドがあったことっっ!!

↑ほんとは、脱衣所のとこにあったんだけど、
露天風呂のすぐそばまで、勝手に移動さしちゃった。


いや~、しかし、ムスコくん、元気すぎ。。。(ー'`ー;)


あ、裸で写真ばんばん撮ってるめぐ@ツマも元気すぎ?




アドベンチャーワールド

2005-10-26 13:38:10 | 我が家。
ほんま、未だに旅行疲れが抜けません。
年寄りだなあ。。。と思う瞬間です。




↓そんなわけでぽち。






さて、旅行当日。
なんとか、めぐ@ツマ、7時に起きました。
ってか、この際、6時起きの予定は無視デス。


オットさまを起こして、まず、自分達の支度をすませ、
ムスメくんにミルクを飲ませます。
で、まだまだ寝こけまくっているムスコくんを持って降りてきて
服だけ着替えさせ、チャイルドベストを着せました。




いや~、まだまだネムタイムスコくん




大半狂乱で抵抗しあげますっっ!!o( `_´ )ゞ




まったく、迷惑な話です。
誰のせいで、荷造りや、片付けに3倍の時間がかかり、
睡眠不足になったというのでしょうか?




起きたときに、オットさまと『8時には出れるね~』
なんて、言ってためぐ@ツマたち。





結局、出発できたのは9時デス。。。||li _| ̄|○ il||





しかも、白浜のアドベンチャーワールドに到着するまで
カレは。。。





ず~~~~~~~~っと寝てました。





今夜も、絶望的デス。。。(涙)





まあ、着いてから、ちゃっかり起きたムスコくん。
元気イパーイです。。。。
といきたいところでしたが。。。




寒くてちじこまってました||li _| ̄|○ il||




いや、お天気悪かったんですよ。
雨は降らなかったけど、曇ってて、風が冷たいの。


あ、でも、楽しかったです。
めぐ@ツマ、生ぱんだ観るの初めてだったし。
残念ながら、コドモぱんだは時間に間に合わなくて
やけにふてぶてしいきちゃなげなぱんだ↑しか観れなかったケド(おひ)


水族館から、サファリパークから、アシカやイルカのショーから
いろいろあって、めぐ@ツマ、ムスコくんといっしょに楽しんでました。

↑オットさま撮影。
でっかいくまさん(コワイ)が、せっかく、おいでおいでって芸してんのに、
後姿しか写真がないんですよっっ!!o( `_´ )ゞ


↑この白熊、全然動かなくて、2階から見たときも、
1階から見たときも、お~んなじ姿勢。



ああ、なんか、めぐ@ツマ、ビデオ担当してたので、
あんまり写真がないっっ←オットさま担当。



↓帰り際、象さんに100円でバナナをあげることができたので
ムスコくん、トライしてみました。

いや~、紙コップにバナナが3切れ入ってて
順番待ってるんだけど、
オットさまもめぐ@ツマも。。。




ムスコくんがバナナ食べるんぢゃないかとはらはらっっ!!(゜Д゜;)




紙コップの中を、ムスコくんが覗くたびに、
『あわわわわ~』って、夫婦で言ってました。





しかし、オットさま。。。
めぐ@ツマと違って、あんまり写真意欲がありません。
来春から、ムスコくんが幼稚園行って、行事ごとが増えるというのに。。。
なんだか、とっても不安です。。。||li _| ̄|○ il||




旅行前日

2005-10-25 13:06:57 | 我が家。
いや~、未だにたかが一泊旅行の疲れが抜けないめぐ@ツマです。


↓疲労回復っ元気回復っ気力回復っぽちっっ!



さてさて、旅行前日。
荷造りは、めぐ@ツマの役目です。


が、めぐ@ツマ、昼過ぎから近所のスーパーへ
ちょっと買い物に行きました。

で、義妹ちゃんが、本日お休みなのを偶然知って、途中で合流して、
いっしょにあかちゃん○舗に付き合ってもらって買い物をすませ、
夕方、義妹ちゃんを送ってるときに、
お義母さんから義妹ちゃんに連絡があって、あたしたちも一緒ってわかると
なぜだか一緒に夕食を食べに行くことになりまして
帰ってきたら。。。


21時ですっ!!(゜Д゜;)クワッ


うわー、昼真っから出すっぱり。


旅行の準備ができてな~いっ||li _| ̄|○ il||


で、そっからわっせこわっせこ準備開始したんだけど
ことあるごとに。。。


ムスコくんがジャマをするっっ!!o( `_´ )ゞ
つか、本人は悪気まったくナシ。


なんか、3倍くらい時間がかかるのよー・゜・(ノД`)・゜・。


で、なんとか大方準備が出来た頃にオットさまが無事帰宅。
いや~ヨカッタヨカッタ。
で、コドモたちをお風呂に入れてもらって
その間に、めぐ@ツマは準備の仕上げを。


ああ、でも、すでに夜中の12時っっ!!(゜Д゜;)クワッ




で、最後めぐ@ツマがお風呂にはいって、洗濯して、寝る。
ってとこなんですが。。。




なんと。。。




めぐ@ツマ。。。







髪のカラーリングはじめちゃいましたっっ!!(゜Д゜;)クワッ







だって、ぷりんちゃんだったし。
ほんとは、昼間買い物したあとに、美容院行こうと思ってたんだけど
ごにょごにょごにょ。。。





いやー、明日はね、6時起きなんですけどね。←予定だけ。





しかも、寝たくてたまらないオットさまに
頭にサ○ンラップまいてもらったり。





いや、もう、めぐ@ツマ以外は寝れるんですけど
ムスコくん、ハハがいないと暴れて寝ないので。。。
ムスメくんは、家族みんなが一階にいるから、
ついでにそこにころがってるの。。。みたいな。。。




そんなこんなで、時間がどんどん経っていって
オットさまにムスメくん連れてあがってもらって、
そのままオットさまも寝てもらったのね。


で、めぐ@ツマは、
散らかりきったお部屋の後片付けをどうーしてもしたくて
終わって寝たのが、朝の4時半。




当然、ムスコくんも起きて手伝ってくれましたよ。




だから、4時半までかかったんですよ。




ってか、4時半まで寝ない3歳児ってどうよっっ!!(゜Д゜;)




いやいや、めぐ@ツマ、無事に朝起きれるのか?
あと1時間半しか(予定では)ネレナイぞっ!!






疲れた。

2005-10-24 10:57:21 | 我が家。
めぐ@ツマ@疲労困憊中。
疲れて、睡眠時間はどっぷりよ。デス(。・_・。)ノ


お久し振りです。↓ぽちです。
       



土日、オットさまが無事お休みを取れたので
我が家はがんばって白浜温泉まで行ってきました。


よかったです。


旅行3日前に、突然決めて、突然WEBで予約して。
それでも、なんとか、無事行って帰ることができました。


旅行行く前と、夕方6時くらいに帰ってすぐは、
めぐ@ツマ頑張って、はりきって、やあやあと、
にもつやらなんやらの準備やら片付けやらしたのだけど
夜9時に、電池が切れました。


それはもうぷちっと。


で、ソファーで寝ちゃいました。


そしたら、オットさま、めぐ@ツマをそっと寝かしておいてくれまして
オコサマふたりお風呂に入れてくれました。


オコサマたちも疲れてたのか、めぐ@ツマと一緒に2階で寝たんですけど
一番疲れてるはずのオットさま。。。
Zガ○ダムのDVD観てました。3時まで。←ここぞとばかり?


でもねえ、ムスコくんは、ときどき奇声をあげてハハを起こし
なだめられてすぐに寝るし、ムスメくんは
すでに睡眠十分なのか?ひとり上手に遊んでて、ごそごそごそごそして
ハハを起こすし。。。||li _| ̄|○ il||


ナニ?元気ないのめぐ@ツマだけ?ってカンジでした。


で、朝。
オットさま、今日は有給休暇です。
ああ、びばっ有給休暇。


なんと、めぐ@ツマより1時間早く起きたオットさま。



大量の洗濯物をしてくれました。
あと、燃えるごみ。出してきてくれてた。



そんなオットさま。
今、数ヶ月ぶりに、散髪行ってます。




つか、我が家のオットさま。。。




理想的なオットさまですっっ!!(゜Д゜*)クワッ
お仕事は忙しいケド。。。





んで、めぐ@ツマ。。。




典型的な、鬼嫁ですっっ!!(゜Д゜;)クワッ




↓そんなかわいそうなオットさまにぽちっと一票ヨロシクね。


びばっお休みっ!

2005-10-17 03:59:38 | 我が家。
土曜日の検診のときに、バリウム飲んだので
下剤を渡されためぐ@ツマ(。・_・。)ノ゜゜2錠。



夜、見事に飲み忘れましたっ!!(゜Д゜;)クワッ




で、日曜の夜に飲んだんですけど。。。
なんか、まだ出ないけど、お腹具合がもぞもぞとして
ネレナイゾっと。。。・゜・(ノД`)・゜・。



↓何時に寝れるのかっ!?
 不規則極まりないめぐ@ツマに愛のぽちっとヨロシクね。







さてさて日曜日
ぶぢ、オットさまのお仕事が休みでした。
家族三人っ大喜びデス


↑つか、めぐ@ツマだけかな。ムスコくんわかってないし。



しかし。。。



せっかくの貴重なお休み。。。






起きたら、2時でしたっっ!!(゜Д゜;)クワッ





オットさまは12時前。
いちおーめぐ@ツマに『起きよう』と声はかけましたが
ぼけぼけなめぐ@ツマに、さっさと見切りをつけて
ひとり降りて行かれまして、PCつついておられました。


でも、めぐ@ツマがなかなかほっといても起きてこないので
シビレを切らせて、起こしてくれたのが2時デス||li _| ̄|○ il||
もっと、早く起こして欲しかった。。。←ワガママ(汗)




でも、ちゃんとお出掛けしました。
3時にうどん屋さんで腹イパーイ食べ過ぎて(何ご飯だ??)
本格的に活動しましたよ。(とても遅い滑り出しでしたが。。。)




あ、ぶぢ、ブーツ買ってもらいました(゜ー、゜*)むふ。
なんか、煮詰まってますね。ふ。
ストレスですね。


一番、ストレス溜めてるオットさまは、お買い物行ったときには
悩んだ挙句、なんにも買わなかったので
ひとり服まで買ってしまって、申し訳なく思ってためぐ@ツマでしたが。。。






帰ってから、ネットで買ってました!!(゜Д゜*)靴とCD(笑)


ちなみに、靴は30センチなので
普通に店頭で買うのは、ぶっち困難なんであります。ハイ。
ネットって便利ね。ホント。




↓よかったよかった。
 ついでにぽちっとぽちっと。


190せんちめーとる

2005-10-14 15:13:31 | 我が家。
以前も、めぐ@ツマ@よじのぼりの図を描いてますが
いちおー、今回は抱っこデス。



いや、昨夜、寝る前に
めぐ@ツマ、どーしても抱っこして欲しくなって
してもらったんですけどね。。。



オットさまが両手広げて立ってるのにしがみついて
よじよじと登ったんですね。←なんか間抜け。



で、しばらくしがみついてたんですけど


なんか、ふっと、カンジたんですわ。





天井の圧迫感っっ!!(゜Д゜;)クワッ




いや、154せんちのめぐ@ツマは
今まで感じたことなかったんですけどねえ。。。




今まで、何回か、↑のような抱っこしてもらってて
改めてしみじみ天井の圧迫感を感じたのは
昨日がはじめてです。



『オットさま、毎日、こんな圧迫感感じて生活してるんだ。。。』


ツマがつぶやくと、オットさまは


『だから、いっつも首かしげて歩いてるだろ?』と。。。




オットさま。。。圧迫感を感じてるから、
首もたげて姿勢悪かったのかっっ!!(゜Д゜;)クワッ





と、気の毒に思ったツマでした。




↓そういえば、高校のときの188せんちと186せんち友達二人も
 やけに姿勢が悪かった。。。
 天井が邪魔だったのか。。。
 ってことでぽちもヨロシクです。←イミフメイ

 

ストレス発散っ!!

2005-10-09 12:26:23 | 我が家。
ミナサマ、こんにちはっ(。・_・。)ノ
めぐ@ツマ@オットさまは今日もお仕事よっっ・゜・(ノД`)・゜・。デス。

↓そんなめぐ@ツマに励ましのぽち。
ヨロシクです。


さてさて、昨日は、なんとか1ヶ月半振りに
オットさまのお休みでしたが。。。
帰ってきたのが遅かったのやら、気力の抜けためぐ@ツマが
だ~らだ~らしてたせいで、ベッドに入ったのが4時

日曜、月曜お仕事なのが気に入らず、
めぐ@ツマは愚痴愚痴ぐちぐち言い続け(いや、愚痴だけじゃなかったけど)
何度も何度も眠りに落ちているオットさまの邪魔をしていたので
寝たのは、多分、5時過ぎ。。。




当然、土曜日の朝。。。起きれるはずもなく。。。



目が覚めたのは。。。




13時っっ!!||li _| ̄|○ il||



終わった。貴重なオットさまのいる休日は終わった。||li _| ̄|○ il||



な滑り出しでしたが。。。



とりあえず、洗濯機のごみ取りネットがぶっち壊れてたので
近所の電気屋さんへお出掛けです。



いや~、めぐ@ツマ夫婦@日ごろのストレスでしょうか?





無駄使いモード全開デスっっ!!(゜Д゜;)クワッ




オットさまは、以前(2年くらい前から)欲しがっていたHD/DVDレコーダー
めぐ@ツマは、来春から幼稚園に入り、行事ごとが増えるであろうことから
やっぱり必要かな~っと。。。
つい最近、メモルサマのところで買おうと決めたデジタルビデオカメラ



を、それぞれ吟味しています。




そんでもって、ががんと買っちゃいましたっっ!!(゜Д゜;)クワッ




ば、ばかです。。。||li _| ̄|○ il||
総額約14万円也~っっヽ(*゜Д゜*)ノ
ああ、でも、気分いいデス。<高額お買い物。




ちなみに、ムスコくんは、トーマスとパーシーのちょろきゅー。
がちゃがちゃ一回。<総額1000円くらい也~@



あ、ムスメくんはなしです。
もちょっと主張するようになったら。。。考えるかもしれません。




コドモたちが寝静まった深夜。
夫婦ふたりでにやにやしながら、ごそごそやってます。


オットさまは説明書を読みながら、録画の予約をしたり
(自分が見たいものはないので、めぐ@ツマがPCで予約しているにも拘らず
 予約していらっさいましたがな)
めぐ@ツマは、説明書も読まずにカメラをつついては
『ぶちかわい~っっいや~っっ
と叫んでおりました。


いや~、少々おたっきちな夫婦ですねヽ(*゜Д゜*)ノえへ。



で、まあ、シアワセな気分でいたんですけど。。。




事件がね、起こりました。




先日、お義母さんから、おばあちゃんからお米をもらったからと
5キロの『コシヒカリ』をいただきました。


うちのオットさま、やせの大食いという、
ダイエットに励んでいるハズのめぐ@ツマにとって憎たらしい体質なので
食料品は、も~うぇるかむっっ(゜ー、゜*)ぽ。。。


で、お米を買ったばかりで、米びつに入らなかったので
そのまま開けずに、置いてたんですね。
まあ、オットさまのお休みもなかったし。


最後に、寝る前にそれをオットさま入れてもらおうとオネガイしたところ




コシヒカリに無数の虫がっっ!!(゜Д゜;)クワッ



ネットで(オットさまが)調べたところ

「のしめまだらメイガ」という虫ではないか。。。ということで・゜・(ノД`)・゜・。

とりあえず、冷凍庫に2~3日入れておいたら死滅するそうで
5キロの虫入りコシヒカリは、冷凍庫のど真ん中にどどーんと陣取ってます。



でもね、でもね、




めぐ@ツマ、そのお米、研ぐことできませんっっ!!(゜Д゜;)クワッ



でも、お米。
捨てられない。。。||li _| ̄|○ il|| <めぐ@ツマ@貧乏性


だって、食べ物だし。粗末にしたらあかんよね?



でもやっぱり。。。
めぐ@ツマ、そのお米、研ぐことできませんっっ!!(゜Д゜;)クワッ




つか、袋開けられない。。。



つか、冷凍庫に入れてるのすら許せないんだけど。。。||li _| ̄|○ il||



オットさまが研いであげると言ってくれましたが。。。




オットさまっっお米研ぐような時間に
おうちにいないぢゃんっっ!!o( `Д´ )ゞクワッ




どうすんの?どうすんの?オレっっ!!(゜Д゜;)めぐ@ツマ@CM風

↓どうする?押しとく?ぽち。

方言。

2005-10-07 12:59:24 | 我が家。
広島からはるばる京都までヨメに来ためぐ@ツマです。
みなさまこにちはっ(。・_・。)ノ


uriサマのところのコメントで方言がちょっと出てましたので
方言について、ちょびっと。
(↑uriサマごめんね。勝手にリンク貼っちゃった)←懲りてない。




えっと、めぐ@ツマは、生まれも育ちも広島デス。
一方、オットさまは、生まれも育ちも京都デス。


そんなふたりの出会いはコチラ(いや、見んでいいケド(笑))



でもって、そんな我が家は何弁か?





正解は、広島弁ですっ!!(゜Д゜*)クワッ





ってか、オットさまが(独身のときから)勝手に広島弁のめぐ@ツマにあわせて
広島弁で対応してくれているので
最初は、ちっとも、我が家が広島弁であることに気が付かなかったですわよっ!




気が付いたのって、ムスコくんが『ほうじゃねー』って使うようになって
『あれ?なんだ、このこ若いくせに年よりくさい言葉を。。。(゜Д゜;)』

ムスコくんが反抗期になってから、
『イヤ』とか、『ダメ』とか連発するようになったとき
ムスコくんの友達は
『あかんっ』って言っているのに気が付いたとき。。。

あれ?もしかして、我が家って広島弁?っと。。。(おそっっ)




でも、純粋な広島弁ではないんですよね。
やっぱり、関西に住んでると、うつるんですよっ!!
関西弁ってやつはっっ!!




ミナサマのお友達の中にもいませんでしたか?
大学かなんかで、関西に引っ越して、
夏休みなんかに、へんな関西弁を思いっきり使ってる友達とか。
あれは、半分はわざとで(おひ)
半分は、まじめにうつってるんです。
それほど。。。




関西弁の感染力は強いっっ!!(゜Д゜;)クワッ



いや、めぐ@ツマ、関西弁好きなんですけどね。




でも、引っ越してきたときは、
ちょっと苦労しました。

なれない土地っていうのもあるんだけど、
ちょっと早口系の関西弁だと(大阪あたり?)



聞き取れません!!(゜Д゜;)クワッ



一言聞き逃して、悩んでる間にも会話は進んでいくので
いつのまにか、話がさっぱりわかんなくなってたり。。。(゜Д゜;;)

まあ、まだ、関西弁ってポピュラーなのでましでしたが。。。

方言のキツイところに、引っ越して行った場合、
すごい大変だと思います。

あ、でも、まだ、京都は、なんかゆっくりな話し方が多いんで
助かってるんですけどね。
でも、オットさまのおばあちゃんふたりの方言は
めぐ@ツマわかんないことが多くて、
お義母さんが通訳してくれたり、聞き流したり(おひ)します。




ムスコくんに良く使う言葉で代表的なのが、『お座りしてください』っていう意味の



『あっとんしてっ』



です。
でも、京都では



『おっちんしてっ』



なんですよー。
ママ友さんが、うちのムスコくんに『ムスコくんもココにおっちんして』って
言ってくれても、ムスコくんには通じません(汗)




ちなみに、いろいろ地域で違うみたいですね。

広島の友達でも、

『ちゃんこして』

って言う人もいます。


神戸の友達は

『おっちんとんして』

って、MIXちっくに言ってました。


あと、北海道と、福岡と聞いたケド
昔の話だから、忘れちゃった。へへ。


ミナサマのとこでは、なんと言ってるんでしょうねー。


まあ、ムスコくん、幼稚園に行きだしたら
急激に関西弁になるんでしょうね。



↓目指せっ京都の広島県っ!!
 そんなめぐ@ツマに愛のぽちっとヨロシクね。

ネット恋愛4?

2005-09-30 15:18:59 | 我が家。
しつこく続きデス。
こっちの記事から読んでね。





大阪といえば。。。

今は、広島に戻ってしまったけど
ココロの友。玲が就職してずっと住んでいたので、
めぐ@ツマ@当時独身は
看護学生の頃から、結構休みに泊まりに行ってたのね。
2週間とか行ったり。。。

で、宿もあるし、玲にも会えるし、
参加してみようかな。。。ということになり
オフ会参加決定っ!!(。・_・。)ノ



オットさま@当時独身。も、京都やし、
参加することになったんだけど。。。





あたしら、オフ会前日に、
ふたりで京都でおでーといたしましたっ(。・_・。)ノばふ。






で、お互い相手に惚れたわけで。。。

お付き合いはじまっちゃったのよ。。。(゜ー、゜*)ぽ。。。




いや~、自分でも、こんな遠距離するとは思ってなかったねー。
さみしんぼなので、近くにいないとダメって思ってたし。
だってねー、お互い働いてるし、
会えて、月1,2回。



あ、玲、ありがとね。
あたしの逢引の拠点となってくれて(笑)
うちの両親には、『玲んとこ行ってくる~』と言えば
遠出の外泊も許してくれていた。ばふ。




まあ、ほんと、考えたら、すごい縁だなーって


弟がICQを入れてなかったら。。。

友達がサイトのアドレスくれなかったら。。。

大阪に玲がいなかったら。。。



きっと、あたしたち会えてなかったと思う。

みんなにちょっとづつ感謝@



あと、よかったなーって思うのが、
ほとんど素の自分でネットしてたから
お互い会ったときの現実とのギャップが少なかったこと



あと、『ぎがこんぐ』とかへんなHNじゃなかったこと?(笑)

『はじめまして。ぎがこんぐです』
『よろしく、ぎがちゃん』

って、サマにならなくない?


お互い名前の一部だったので
呼び合ってもへんでなかったのさ。

めぐ@ツマはメグやったしね。



今は結構、ポピュラーになったネットでの出会い。

当時はねえ、ネットすら、おばさまとかには未知の世界で。。。
職場の上の方とかに、結婚決まって報告するとき
絶対聞かれるじゃないですか?<出会い方。

ネットで。。。っていうと、かろうじてメールって思われるみたいで
いや、チャットなんですけど。。。(ー'`ー;)
説明めんどいし、いいか。。。みたいな。

でも、結婚決めたあとくらいから、
ネットででった人が殺されて、川に流されただの
結構ヤバイニュースが出てきて




ネットで出会って犯罪おこすのやめてくれo( `_´ )ゞ
あたしらが肩身狭く感じるからっっ





って、カンジでした。



身近な友達も数人、
メールで出会って、やり逃げちっくな目に会ってたり。。。


改めて考えると、コワイ世界だなって。

めぐ@ツマは、ほんとうに、運がよかったなあ。。。って。

つくづく思ったしだいであります。





↓そんなわけで、ネットで出会ってても
 出会い系サイトではないのよっo( `_´ )ゞ
 と意地になるめぐ@ツマに、あなたのぽちっとヨロシクね。

ネット恋愛3?

2005-09-30 13:58:10 | 我が家。
続きデス。
まだ読んでない方はこっちの記事から読んでくださいませ。





で、なんで、そんなふたりが急接近したのか。。。
といいますと。。。




めぐ@ツマ@当時独身。は、ナースやってたので
勤務が不規則だったんですね。

土日もなければ、昼夜も問わず。

だいたい、みんな普通に働いてたりすると、
夜23時くらいから、チャットしに集まってくるカンジだったんだけど
オットさま@当時独身。も普通の土日休みのサラリーマンだったので
夜しか現れませんでした。(そういえば今程忙しくなかったなあ。。。)






がっ。。。。。






オットさま@当時独身。アメリカ出張3ヶ月っ!!






に行ってしまったんですね。






で、チャット仲間に

『3ヶ月程会えなくなるケド、忘れないでねっ』

みたいなことを行って、旅立っていきました。




気の合う友達だったので、
めぐ@ツマ@当時独身。ちょっぴり寂しかったデス。




が。。。





3日後。。。






オットさま@当時独身。チャットに出没っっ!!(゜Д゜;)クワッ





あれ?なにしてんの?
ってカンジですが。。。||li _| ̄|○ il||





なんか、向こうのホテルでネットが繋げるように
設定したらできたみたいで。。。||li _| ̄|○ il||






ですが、地球は丸いので、時差がありまして
確か、12~3時間くらいだったかな。。。ワスレタ




オットさま@当時独身。がお仕事から夕方ホテルに戻ると
(なんか、むこうは厳しくて、残業ができなかったみたい
 今考えると、めっさいい環境だっ・゜・(ノД`)・゜・。)
対外ヒマで、ネットを繋いでおりました。




で、めぐ@ツマ@当時独身も、ネットにハマッテおりましたから
予定がなくて、家にいるときはネットに繋いでおりました。
夜勤で、朝帰ってきて、お風呂上がってネット。とか。




そうです。
日本と、アメリカ。
日本は昼間ダケド、アメリカは夕方。
丁度、ふたりは、ネット上で出会っておりまして。
ICQ使って、ほぼ毎日連絡してたような。。。3ヶ月間。



これで、お互い、他のチャットメンバーより
一歩リードです!!!(゜Д゜*)クワッ



それでも、やっぱり、相手は他県の人。
広島生まれで広島育ちのめぐ@ツマ@当時独身は
広島を出るつもりなど、ま~~~~たくなく
オットさま@当時独身。のことも恋愛対象には
まったくはいってませんでした。



いや、近かったら、会ってただろうケド。




で、3ヶ月経ち、出張終わって帰ってきたオットさま@当時独身。
その頃には、ふたりは、かなり仲良しでしたね。WEB上だけですけど。




そんなある日、ついにやってきました。





オフ会ですっ!!(゜Д゜;)クワッ
※WEBで知り合った人たちが、現実世界で集まるのね。




しかも、場所は大阪。




↓なんか、えらいこと長いんですけど。。。(ー'`ー;)
 こんな過去話で長くなると、自分でも思わなかった。。。
 めぐ@ツマ計画性0にぽちっと恵んでね。

ネット恋愛2?

2005-09-29 21:37:03 | 我が家。
こないだ国勢調査の用紙もってきたおばさまに
思いっきり不審者見る目で対応して
首から提げた身分証すらホンモノかどうか
疑ってかかっためぐ@ツマです(。・_・。)ノおばちゃんごめんね。




↓の記事の続きデス~@




そんなカンジで、なんだか、オトコ嫌いちっくになったようなめぐ@ツマ@当時独身。
ある日、わかんないなりに
登録したサイトをうろうろしてて
間違ってクリックしてしまったら。。。




チャットのお部屋だったんですヽ(*゜Д゜*)ノ




なんだっ!?Σ( ̄Д ̄;)コレは!?

めぐ@ツマ@当時独身。は、焦りました。




だって、みんなが挨拶してくれたから。。。



決して、相手に姿は見えないのに
穴があったら入りたい。。。そんな気分でした。




が、そのときのメンバーが、みんな親切で
おもしろかったので、めぐ@ツマ@当時独身。は




すっかりチャットにはまりあげましたっ!!(゜Д゜)クワッ




で、いたのですよ。。。(。・_・。)





そこのメンバーに。。。(。・_・。)ノ





愛しのオットさま@当時独身がっっ!!(゜Д゜*)クワッ






まあ、みんな北は北海道、南は福岡~なメンバーで
実際に会うとか思ってもなかったし、
なによりも、楽しかったっっ!!





そして、毎日何時間もチャットしてる日々が続き
めぐ@ツマ@当時独身を心配する実母の図
なことになってたり、電話代が○万超えて
実父にえらい怒られたり。。。||li _| ̄|○ il||
いや、払ったよ。めぐ@ツマ@当時独身。イタカッタよ。





で、ある程度、そのチャットの常連さんのグループの一員になった頃

あの、弟の入れてくれていたICQが大活躍しました。

メンバーとそれで個々にやり取りするようになり、
さらにみんなと仲良くなっていったのね。
気の合う人とは、ケータイのナンバーも交換して
電話で話ししたりとかもしてたのだ。





それでも、まだまだ実際に会うとは思ってなかったんだけどね。




で、オットさま@当時独身。のことも
特別意識するわけでもなくその中のひとりとして
過ごしていたわけだけど。。。





↓イラストは意味はないけど
 チャットでだいぶタイピングが早くなって
 ちょっと美人(?)秘書ちっくなめぐ@ツマになりました。ばふ。とか?
 そんなめぐ@ツマ@現在既婚に励ましのぽちっとをヨロシクね。

ネット恋愛?

2005-09-29 17:48:59 | 我が家。
えーと、今更ダケド。。。(。・_・。)




オットさまは生まれも育ちも学校も就職もずっと京都。
めぐ@ツマは生まれも育ちも学校も就職もずっと広島。




そんなめぐ@ツマ夫婦の出会いは




なんと。。。







ネット(チャット)でしたっ!!(゜Д゜*)ぽ






っていうか、当時は、まだまだ出会い系サイトとか少なくて
ヤバイ事件とかもなくて、あんまり知られてなかったっていうか。。。
今みたいにメジャーではなかったデス。





ノートパソコンを奮発して買っためぐ@ツマ@当時独身。
当時、大阪の大学に通っていた弟が、
ネットで広島のローカルなプロバイダを見つけてくれ
そこに申し込んで、いよいよネット開通!


でも、めぐ@ツマ、説明書とか読まずに
いきなりボタン押しちゃう性格なので
とりあえず、ネットとかふらふらしてみたけど、
よくわかんないままに終わりました。


当時、常時接続なんてなくて、
夜23時くらいから翌朝8時とかまではつなぎ放題とか
そんなんしかないし、重たいし~、とろいし~
今では考えられない環境の悪さでしたねえ。。。


ま、新しいものって楽しくないですか?
そんなんでも、全然、めぐ@ツマ@当時独身。は
わくわくどきどきヽ(*゜Д゜*)ノしてたわけです。




で、弟が連休に、大阪から広島の実家まで帰ってきたとき
めぐ@ツマ@当時独身。のPCに
いろいろなソフトを入れてくれ、
その中にICQっていうヤツもありまして。。。


えーと、メッセンジャーみたいなカンジのものなんですけど、
友達登録した人がネット繋いでたら表示されて
メッセージのやりとりが個人的にできるヤツ。




で、弟は自信満々で

『これはぶっち便利なんだっ!
 いいだろう。いれといてやる』

みたく、勝手にインストールしてましたが

めぐ@ツマは、友達でネットしてる人少ないし、
使い方ワカンナイし、いらないよーとか言ってました。



数日後、仲良しの友達(同じ時期にPCを購入した)が
雑誌に載ってた、とあるお友達探そうサイトのアドレスを
めぐ@ツマ@当時独身。にくれました。



その雑誌には、二つサイトが紹介されてましたが
ひとつは友達が登録してみるから、めぐ@ツマ@当時独身。はこっちね。
ってカンジで。。。


まあ、友達が登録するなら。。。と自分も登録してみたんだけど。。。
来るメール来るメール、広島の男性ばっかりで
しかも、2通目以降から勝手に

『ケータイは×××だから、気軽にかけてきて』とか

『今度、いっしょに会いましょうよ』とか。

なんか、ものすごく、相手の必死なカンジが。。。||li _| ̄|○ il||



うっとーしくて嫌でしたっっ!!(゜Д゜)クワッ




なんで、オマエに電話しなあかんっっo( `_´ )ゞ


なんで、知らない人とでーとしなあかんっっo( `_´ )ゞ


ってカンジで。。。




めぐ@ツマ@当時独身。は、カレシは欲しかったけど
ネットで見つけるのは、怖いし、
ネットするのって、結構、オタクなカンジの人ってイメージがあったので
カレシを作るなんて思ってもなかったのでありました。



つづく。。。いや、気が付いたら
えらく長い文章になってたから。。。


↓今日も応援ぽちっとをヨロシクです


背の高い殿方って。。。

2005-09-14 23:05:05 | 我が家。
ステキ@(゜ー、゜*)ぽ。。。


なんて、よく聞きますが
154せんちしかないツマにとっては
大抵のオトコの人は、自分よりでかいです。


がっ!!!!!(゜Д゜)クワッ



190せんちは、どうやら、でかすぎです。(。・_・。)ノ



まず、とっても漫画的なんですが、
鴨居でおでこを打ちつけます。
まあ、自分の家では、慣れているからあんまりしませんが
人の家とか、お店とか、旅館とか。。。

それから、うちのオットさまは、縦にはでかいが、
横がないので、服がとっても困ります。
でかいのかわないと、丈や、袖の長さなどちんちくりんやし
でかいと、横が余るのでぶかぶかです。
パンツとかずり落ちます(゜ー、゜*)ぽ。。。(笑)

あと、困るのは靴。

オットさま、サイズが。。。なんと。。。











30せんちっっ!!(゜Д゜;)クワッ








本人は認めたくないらしく、
『28せんちでも大丈夫なんだっっ』
と、言い張ってますが。。。




かわいそうに。。。
日本にはなかなかサイズの合う靴がありません!






Regalとか、Clarksとかで、探すのだけど
昔、ビジネスシューズを買いに行ったとき
店員さんにサイズを言うと






2足だけ持ってきてくれました。






壁一面に並んでる靴は。。。||li _| ̄|○ il|| なオットさまデス。




っていうか、今も、大抵
2種類くらいしかないです。
色違いとか。。。




あと、靴下もたいへんです。
30せんちのサイズは、売っていません!!(゜Д゜)クワッ
だから、大抵サイズが27~29センチとかのを履いてます。
(これも滅多にないんですけど。。。大抵28センチまでで)



しかし、靴下くん。
かなり自分の許容量超えて、繊維引き伸ばしまくって
頑張ってくれているみたいで。。。
一回履いたら、かかとに穴がっっ!!!なんてざらです。
さすがに一回しか履いてないのはもったいないし
ツマ、昭和初期の時代みたいに、ちくちく穴を縫いますが
ふふふ、ダメですね。
一度だめになったものは、どんどんダメになります。
人間関係も一緒ですね。うふ。




だから、オットさまの靴下は3速1000円くらいの安いやつで
種類もなるべく一緒のものにしてます。
相方を亡くした靴下同士が、再婚できるから。。。ふ。。。






まるで、小さな人間模様っ!!(゜Д゜)クワッ





ちなみに、ツマは鈍感なのか?
あまりオットさまをでかいと思ったことがないんですが。。。
こないだ、夏に実家に遊びに帰ってたとき
友達二人とご飯食べてわいわいしてて
話の流れで、そのこと言ったら


『『はっっ!?でかいよっっ!!(゜Д゜;)(゜Д゜;)クワックワッ』』


と、間髪入れずに、そっこー突っ込まれましたっ(ノ_・。)