@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

挨拶の出来るコ

2011-11-30 19:33:28 | うちの若ダンナの話。
今日は、息子を連れて“話題の”不活化ポリオの注射を受けに病院へ… 近所の小児科では扱っていないので、抱っこで電車に乗って、さらに歩いて… 1時間くらいかけて行ったので、もちろん知り合いが居ない状態なのですが、 待合室で来る人来る人に、とりあえず 「こんにちは~(^O^)」 と声をかけていました。 すると何組目かの女の子が、入口を開けた瞬間に 「コンニチハ~(^∀^)ノ」 と声を出していて、清々 . . . 本文を読む
コメント

335日

2011-11-28 15:45:34 | うちの若ダンナの話。
今日11/28で、我が息子、11ヶ月になりました! 今朝、起きた息子に 「ワッくん、今日で11ヶ月だって! 四捨五入したら、1才だね~(^^*)」 と訳の判らないことを言ったりして…(笑) 最近は、つたい歩きでテーブルの周りをぐるぐるしたり、 座布団1枚あれば、台にして上に乗ったり (「上に乗ったら、お行儀悪いでしょ」 と私に怒られる…) 「目が離せない」というよりは、 「あぁ、男の子だなぁ . . . 本文を読む
コメント

ダンナさまのお土産☆

2011-11-26 20:09:18 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
「伝説のカレーまん」と「餃子まん」 さて、どっち食べようかな~o(`▽´)o . . . 本文を読む
コメント

「やってTRY」のコ達を笑えない…

2011-11-24 16:32:18 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
生まれて初めて「揚げ物」しました。 油がハネて、 「息子をオンブしてるときじゃなくて良かった~」 と思いました。 . . . 本文を読む
コメント

アルプス一万尺

2011-11-23 15:44:05 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
今日見た映画、それは『ステキな金縛り』 KANちゃんが出ています。 この映画の話(タイトル)は、mixiのKANちゃんコミュで前々から知っていたのですが、 公開するまで内容はもちろん、何役なのかすら知らず… でも、深津絵里さんも、西田敏行さんも、とってもチャーミングで、 見終わった後、ちょっぴり泣いちゃいました(ρ_;) 家に帰ったら、息子のことを、いっぱい抱きしめよぅ~(≧∇≦) . . . 本文を読む
コメント

子連れで見る映画?

2011-11-23 15:33:50 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
映画を見終わった後、前の座席との間を見たら、こんなものが落ちてました。 あ、もちろん「こども銀行」 内容とは関係ないですが (ちょっと毒吐きま~す) 今、帰りのバス停… 前の女子高生らしき2人組が、『ヤンメガ』(ヤンキー君とメガネちゃん)持ってんだけど A:「この人さ~、ネーミングセンスないよね~」 B:「足立の『足』って何よ~」 『ヤンメガ』の苗字は、ナンバープレートにある名前 . . . 本文を読む
コメント

終わりました。

2011-11-23 14:55:10 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
見終わったあと、こんなポスター見つけた(^。^;) …見た映画です。 . . . 本文を読む
コメント

勤労KAN謝の日

2011-11-23 11:33:09 | 君がいない窓に響く空しい「ひとりごと」
今日は勤労感謝の日ですね。 「働いてるヒト」に感謝する日」なのかと思ってたケド、「働けるコトに感謝する日」だそうです。 …ま、私は働いてないですけど(^_^;) 「今日休みなのが、嬉しいような、イヤなような…」 と言いつつ、ダンナさまは今日も宝探しに行くそうで 「めづも一緒に行く?(かと思って、ジィジ&バァバに来てもらうことにした)」 と言われたのですが、思いきって今日は1人でお出掛けする . . . 本文を読む
コメント

ふと思った 過去があって 今があるなら

2011-11-20 23:54:01 | キネンビ。
(↑サムエル『いつか』) いや、「ふと思った」だけなのですが… 今日11月20日は、伊藤くん家の次男くんの誕生日ですね。 去年は、すっかり忘れてて書いてませんでしたが(^_^;) 今日で7才になったんですよね、早いなぁ~(^O^) 一昨年までは、「好きなヒトの息子ちゃんの誕生日」として迎えていたわけですが (去年は忘れてたから、置いておいて) 今年は、自分も「親の目線」で見ているので、 . . . 本文を読む
コメント

産まれたての子馬のようです。

2011-11-19 01:38:40 | うちの若ダンナの話。
最近、つかまり立ち→伝い歩き(平行移動)するようになった息子。 寝室でもオムツの入った籠につかまったり、ハイハイの姿勢のまま、襖を見上げたりしてはいたのですが、 今日なんと足蹴りで10センチ位開け、そして立ちました しかもなんか急に“産まれたての子馬”みたいにオシリ上げるようになったし… もしかしたら、近日中に自立するかもしれません(^w^) …ますます家事が出来なくなるなっ(^_^ . . . 本文を読む
コメント