goo blog サービス終了のお知らせ 

@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

『しょうぼうじどうしゃ じぷた』

2014-07-12 23:13:21 | ぞうのようちえん
 久々にこのカテゴリーの更新です!

 先々週も先週も、金曜日に本を持ってこなかったので書けなかったのですが、
 (多分時間が無かったんだね…)
 
 7月初めて借りてきた本は、『しょうぼうじどうしゃ じぷた』
 車好きの息子らしいセレクトです。


 幼稚園にある本って、やっぱりロングセラーが多いのかな?
 この本も表紙を見て
 「本屋さんでみかけたことある!」
 と思ったし、実際今日も息子が立ち読みしてる横で絵本コーナーを見たら、ありました!

 昨日借りて来て、早速読んであげたものの、
 途中で眠くなったのか昼寝して…


 今日も机の上にずっと置いてあって、寝る前にやっと最後まで読んであげることが出来ました。


 でも、こう言っちゃなんだけど、ありがちな展開だよなぁ…


 今まで4冊借りて来て、「ぐるんぱ」以外は、「ピーマンマン」も「くろくん」も
 「みんなに人気がない主人公が最後には幸せになる」みたいな話だったのですが、
 今回もややそんな感じ…
 (ってヒドイ言い方だな。)

 あ、でも「くろくん」の方は、くろくんだけじゃなく、みんなもハッピーな気持ちになったのですが…


 う~ん、大人のヒネクレだな。




 「大人になるということは 素直さとなにかを 引き換えにすることじゃなく それを育てること」
 (大事MANブラザーズバンド『夏を待つ理由』より)
 って歌詞が頭をよぎりました。

 

 …この本が好きな方が読んだら、ゴメンなさい。


 


 明後日返すまでに、何回読んであげられるかなぁ~?



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。