goo blog サービス終了のお知らせ 

タチコマAI

旅行・アニメ・ドラマ・ディズニーシー・お花・美味しいもの大好き

江の島花火

2013年10月19日 | 楽しかったとこ




今年最後?の花火は江の島花火
        
最初の2尺
     
    
水面ギリギリに飛ばす花火がキレイ
        
            
     

藤沢観光大使のつるの剛士のメッセージのあと
「陽だまりの彼女」の主題歌ビーチボーイズの「素敵じゃないか」がかかる
        
いいねぇ~~
     
        
ラスト10分はナウシカのサントラがかかる
        
 
 
 
怒涛の打ち上げですごすぎ~~!
シメはやはりこれ
  
2尺玉
        
デカいので下まで届くのが素晴らしい

いや~見ごたえがあった♪
しかも今回は招待席の近くで見たので音楽もよく聞こえて楽しさ倍増  

やっぱり花火は間近で見るのが一番だ (^O^)/




        少しでも 「面白かったなぁ」 と思ってくれたら     
              ↓クリックしてくれると嬉しいです  


               Web拍手  






ミケランジェロ展

2013年10月12日 | 楽しかったとこ





チェーザレとコラボしている「ミケランジェロ展」
        

西洋美術館は外にロダンの作品を置いている
        
             
これは違うか
             

ミケランジェロ展ではシスティーナ礼拝堂の
最後の審判や天井画のビデオや複製が面白い
実際修復前と後の物を見ただけに感慨深い

でも他のはそれ程面白くないのでまぁビミョー
お楽しみはやはりチェーザレグッズだ♪

写真が撮れなかったので載せられないが
ポスターや陶版画、クリアファイル、タンプラーなどが置いてあり
お目当ての「二人の巨匠」外伝とポスター、クリアファイルを購入して
足取り軽く帰路へ♪

しかしポスターは何気にデカく家にある額には入りきらず飾れずじまい・・(:_;)





        少しでも 「面白かったなぁ」 と思ってくれたら     
              ↓クリックしてくれると嬉しいです  


               Web拍手  






ベルばら展

2013年10月04日 | 楽しかったとこ




そごうでやってた「ベルばら展」
        
オスカルをイメージしてディスプレイされたバラ
やっぱり紅だね~

通路にもグッズが並ぶ
        
            

中に入るとオスカルと一緒に撮れるコーナーが
            

原画と宝塚とアニメのコーナーに分かれていて
写真おっけーは宝塚の衣装コーナー
        
アントワネットとフェルゼン
        
オスカルとアンドレ
        
シャンシャンは持って写真が撮れる
             
        

宝塚のビデオが15分間流れていて食い入るように見てしまった

そこで気に入ったのが「愛あればこそ」の歌のシーンと
原作では馬上から言うセリフ

  「アンドレ この戦闘が終わったら 結婚式だ」

の二つ

これをいつも通っているジム友達に披露すると激ウケ!
今度ベルばらやるようだったら見に行きたいなぁ

お土産コーナーでは目を見張るものが多い
プリントクッキー
        
これはウケル
        
案外買ってる人がいた
ちょっと見づらいがコメントは
 「パンがなかったらお菓子コーナーがあるじゃない」 だ

カメオは高いなぁ
           

記念プレート
           
これは飾り用だな

自分はプリントクッキーと香りつき絵葉書、クリアファイルを購入
後日もう一度グッズコーナーだけ行き本と額絵を買って帰る
久々に満喫したそごう美術館でした♪




        少しでも 「面白かったなぁ」 と思ってくれたら     
              ↓クリックしてくれると嬉しいです  


               Web拍手  








サザンライブ

2013年09月04日 | 楽しかったとこ





茅ヶ崎球場でサザンのライブがあるので「外野」で聞くために茅ヶ崎へ

駅には「おかえりなさい」の文字が
        
             

チケットを持っていない人たちの場所取りが始まっていた
        
ここならスクリーンがよく見える

しかし入る場所がなかったので海岸沿いへ
        
ここもすでに混みはじめていた
ここは搬入口の近くなので入り口にいくと会場が見える!
しかし止まって居られないので素通りしてまた戻る感じ

始まった!!
        
一斉に飛んだ風船はゴミっぽい・・・(-_-;)

なぜかスマップの曲が・・
桑田さんならではのお茶目な演出だ

歩道の柵に登ると若干スクリーンが見える
        
土曜日は風が強く周辺では聞こえなかったらしいが
自分が行った日曜はそんなことはなくすっごくクリアに聞こえた♪

あまちゃんや前田敦子のマネなどユニークなライブもあっという間に終わり
アンコールのラストはもちろんこの曲

   「希望の轍」

これ大好きっっ!!
なんだかんだ言っても稲村ジェーンの曲はどれも好きだな♪
マンピーのGスポットで花火が上がり
        
終演後に海から花火が上がった
        

駅へ向かう人たちの群れ
        
        
いや~楽しませてもらったよ~~ (^O^)/
またやってほしいなぁ




        少しでも 「面白かったなぁ」 と思ってくれたら     
              ↓クリックしてくれると嬉しいです  


               Web拍手  






anation

2013年09月02日 | 楽しかったとこ





友人に誘われて行ってきた「anation」ライブ
味の素スタジアムに行くのはすっごい久しぶりだ

調布は映画の街だったのか
        
吉永小百合や裕次郎の手形があった

10分ほど歩いて到着
        

前座の「ケラケラ」はトイレに行っている間に終わってしまって残念・・・
聞きたかったのに・・・(-_-;)

anationで必ずもらえるバックと団扇
        

暑いのでかき氷を食べて少し涼をとる
              
練乳いちごが美味しい♪

今回のライブに出演してる人たちのサイン入りTシャツ
        
東方神起のサイン入りTシャツ
     
これとおソロにしたくて友人は同じTシャツを買っていた

腹ごしらえは小籠包
      
        
タピオカドリンクと一緒に
まぁまぁかな

ELTが始まる前にトイレに
        
すごい人数だなぁ

お土産はanationのタオルとキティちゃんグッズ♪
            

メインはsuperjuniorとTRFに東方神起
TRFは昔の歌だったので自分も乗れてサイコー♪
サムさんはどんどん衣装を脱いで行って裸族になっていた
いい体してんなぁ

席はアリーナだけど後ろの左スミだったので肉眼では彼らが見えず悲しい (-_-;)
しかしトロッコに乗ってきた時によく見えて嬉しい!と思っていたら
すぐ斜め後ろに止まってくれて歌ってくれたのだ!!
うそっっっ!!!嬉しいっっ!!
喉が枯れるまで叫び続ける

 「ユノ~~~!!!こっち向いて~~!!
  ユノ~~~~!!!ユノ~~~~~~っっ!!!」

チャミンはスルーされてしまった
友人はチャンミン派なのでとても残念がっていた
でもユノだけでも間近で見れたので行って良かった♪






        少しでも 「面白かったなぁ」 と思ってくれたら     
              ↓クリックしてくれると嬉しいです  


               Web拍手