赤い野菜
2010-05-28 | 食
日差しが強くなってきて、日焼け止めクリームは用意してもそれだけではダメ。
‘赤い野菜’=ベータカロチンを摂らなくては。(と、以前、皮膚科の先生に言われた)

幸いイタリアは、この時期タイミングを合わせたように赤い野菜がドッと出回る。
野菜だけでなく‘赤い果物’も加えると、桃、すもも、杏、スイカ、メロンなどが夏の定番だ。
で、今が旬の赤い果物というと

もちろんこれ、イチゴ。 市場では1箱5,50ユーロ(\600)の特売も!
ばかりでなく、こんなものも‘もってけ、ドロボー価格’

サクランボ、1kg3,5ユーロ(\400)! もちろんお買い上げ。
こういうイタリアって、大好き。。(もしかして誉めたの初めて?!。。かも)
‘赤い野菜’=ベータカロチンを摂らなくては。(と、以前、皮膚科の先生に言われた)

幸いイタリアは、この時期タイミングを合わせたように赤い野菜がドッと出回る。
野菜だけでなく‘赤い果物’も加えると、桃、すもも、杏、スイカ、メロンなどが夏の定番だ。
で、今が旬の赤い果物というと


もちろんこれ、イチゴ。 市場では1箱5,50ユーロ(\600)の特売も!
ばかりでなく、こんなものも‘もってけ、ドロボー価格’


サクランボ、1kg3,5ユーロ(\400)! もちろんお買い上げ。
こういうイタリアって、大好き。。(もしかして誉めたの初めて?!。。かも)