昨日はランチ、今日はディナー。ご馳走が続きました。
東京メトロ副都心線で渋谷から2つ目、北参道駅近くの魚介と野菜類で作るイタリアン『アラクッチーナ デルソーレ』です。
肉は生ハムのみ、野菜も出来るだけ有機野菜を使っています。

下戸の私は飲み物はジンジャエールを頼む事が多いのですが、殆どがジンジャーとは名ばかりのサイダーみたいなモノが多い中、ここのはしっかり生姜の香りがして飲むと甘さと共にピリリと辛味が広がります。
初めての味でした。
<チーズ、オリーブ、アンチョビ他 色々入ったサラダ>オリーブもアンチョビも塩味が薄くて美味。
<サンダニエッレの生ハム>サンダニエッレはパルマより高級だそうです。

<魚介と豆の生トマト煮>魚介と豆の他にも色々な野菜が入って生トマトの酸味とマッチしてとても美味しい。
<大和芋、雑穀のポルペッティ> 雑穀が柔らかめなので、お粥好きの私は美味しいと思ったけど雑穀の良さは出ていない・・・。

<カボチャとリコッタチーズを詰めたトルテローニ>手打ち生パスタで美味しかった。
<野菜のトマト煮とバジリコのタリオリーニ> これも手打ち生パスタなのだけどコシが無くて私は×。

<こちのロースト>塩味だけでレモンもソースも無く添え野菜はジャガイモだけ・・・新鮮な魚を味わって欲しいのか・・・う~~~んやっぱり×
デザートは<バニラのジェラート>有機のバニラを使っていて普通のより黒っぽいジェラート。とっても美味し~~~い。

肉類が無くても年寄りの胃には充分お腹いっぱいになったけど、全体に味の割にはお値段高め。
夫婦2人でやっているので料理が運ばれてくるのに時間がかかるし、「なかなか予約が取れない店」という評判らしいけど・・・
マイケル・ジャクソン 死去
世界的に絶大な人気を誇ったマイケル・ジャクソン死去という衝撃的なニュースが世界を駆け巡った
史上最多の売り上げのアルバム『スリラー』、ダンスの歴史を変えたと言われたミュージックビデオ・・・私生活では少年に対する性的虐待疑惑や整形、肌の白化等々ゴシップの的となった。
7月からロンドンでのコンサートを皮切りに活動を再開する予定だった矢先の50歳の若すぎる死でした。
合掌

東京メトロ副都心線で渋谷から2つ目、北参道駅近くの魚介と野菜類で作るイタリアン『アラクッチーナ デルソーレ』です。
肉は生ハムのみ、野菜も出来るだけ有機野菜を使っています。

下戸の私は飲み物はジンジャエールを頼む事が多いのですが、殆どがジンジャーとは名ばかりのサイダーみたいなモノが多い中、ここのはしっかり生姜の香りがして飲むと甘さと共にピリリと辛味が広がります。
初めての味でした。
























肉類が無くても年寄りの胃には充分お腹いっぱいになったけど、全体に味の割にはお値段高め。

夫婦2人でやっているので料理が運ばれてくるのに時間がかかるし、「なかなか予約が取れない店」という評判らしいけど・・・

マイケル・ジャクソン 死去
世界的に絶大な人気を誇ったマイケル・ジャクソン死去という衝撃的なニュースが世界を駆け巡った

史上最多の売り上げのアルバム『スリラー』、ダンスの歴史を変えたと言われたミュージックビデオ・・・私生活では少年に対する性的虐待疑惑や整形、肌の白化等々ゴシップの的となった。
7月からロンドンでのコンサートを皮切りに活動を再開する予定だった矢先の50歳の若すぎる死でした。
合掌