4月26日(火)
朝から見事に晴れ上がり、新緑の若葉は鮮やかで、吹く風は爽やかで心地よい。
東名厚木CCでゴルフを楽しんできました。
美味しいランチを済ませて午後のラウンド中、フェアウェイ上で雉が食事中
何食べてるの~と近づいても全く動じないのでかなり近くで写真を撮る事が出来ましたが、何とご馳走は蛇でした
この後、トンビが現れてキジさんのごはんをさらっていきました。
蛇の天敵は鳥だったんですね。
せっかくの獲物をトンビにさらわれて、ちょっと気の毒なキジさんでした
4月26日(火)
朝から見事に晴れ上がり、新緑の若葉は鮮やかで、吹く風は爽やかで心地よい。
東名厚木CCでゴルフを楽しんできました。
美味しいランチを済ませて午後のラウンド中、フェアウェイ上で雉が食事中
何食べてるの~と近づいても全く動じないのでかなり近くで写真を撮る事が出来ましたが、何とご馳走は蛇でした
この後、トンビが現れてキジさんのごはんをさらっていきました。
蛇の天敵は鳥だったんですね。
せっかくの獲物をトンビにさらわれて、ちょっと気の毒なキジさんでした
4月24日(日)
浅草ビューホテルで11時から淡水会の役員総会が行われました。
終了後、普段はあまり行かない浅草六区の方を歩いて浅草の新名所≪まるごとにっぽん≫へ行ってみました。
ここは飲食や物販、その他イベントスペースやふるさと納税コンシェルジュ等50店舗が全国から集まっています。
スーパーマーケットの様な所でからしレンコンチップス等熊本産の食品を買ってほんの少しですが支援に協力してきました。
熊本県、大分県で大きな地震が起こってから一週間が経ちましたが、まだまだ余震も多くあって終息の兆しが見えません。
その上、昨日は朝から大雨が降り、各地で避難勧告が出され被災者の方達の御苦労、疲労は濃くなる一方と思います。
少しでも早く元通りの生活に戻れますようにと願って止みません。
強風、大雨が吹き荒れたり、初夏の眩しい日差しが照ったりと目まぐるしくお天気は変りますが、我が家の庭もツツジが満開になりました。
一本の木に色々な色の花が咲きます。
これはアザレアです。
あっ君が何かと遊んでる・・・これは何
トカゲにしてはデブだし、5センチくらいあるし、動きは鈍いし・・・シッポは取られた
雑草の中にシッポらしきもの発見したけどチョッと乾燥しちゃってる
このままだと猫達にやられちゃうので助けてあげました。
無事にお家へ帰ってね~
昨夜来の雨に洗われて木々の緑は鮮やかで、初夏の日差しが心地よい日になりました。
かねてより行ってみたいと思っていた『牛たん焼き 仙台 辺見 自由が丘店 』でランチです。
牛タンの炭火焼、テールスープ、麦飯、トロロ、浅漬けの定食です。
ランチタンよりちょっとお高いのを頼んだので柔らかくて美味しかったー
テールスープも良いお味、トロロはもうちょっと欲しいかな
、麦ごはんは嬉しい
最初、そのまま一口食べたらちょっと薄味と思ったけれど、右上のお味噌(
)を
付けたらとっても美味でした
2種類のタンがあって、お店の人が説明してくれたけど・・・忘れた・・・
大変美味しく頂きました。
4月14日(木)
昨夜からの雨が朝になっても降り続いていたけれど、昼頃には止むだろうという天気予報を信じて市原ゴルフ倶楽部でコース練習会がありました。
この日の練習会はいつもと違って午前中は練習エリアで芝の上から色々なクラブで打ちます。
参加者12名が一列に並んで、10時から12時半まで長いクラブから徐々に短いクラブで練習します。
コーチは『休みながらやって下さいね~』とおっしゃいますが皆休まないで打ち続けてる・・・
私は時々サボりながらやりましたが、みなさん熱心なので何やら後ろめたい気が・・・
ランチはレディースランチ(ざる蕎麦、天ぷら、お寿司、茶碗蒸し)。飲み物も付きます。
女性限定で食べ放題のサラダとデザートも付きます。
午後は9ホールをラウンド、3ホールにコーチが付いて指導して下さいます。
う~ん、午前中のレッスンの効果ががあまり出ていないみたいで申し訳ない感じ・・・
池越えのショートホール。誰もワンオン出来ず・・・
帰りにはミニカップのきつねうどん6個お土産に頂きました。
久しぶりに晴れた6日の朝、駒沢公園をお散歩する猫のビーちゃん
ワンちゃんと一緒に生活しているので自分を犬と思っているらしい
全く物おじせずに歩いたり走ったり・・・
いいなぁー、ウチのネコもお散歩してくれたらいいのに
家に帰ったらあっ君とキジーが仲良くお昼寝していた・・・これはこれで可愛いけどね
書道のお稽古に行く前に目黒川の桜を見に行きました。
生憎の曇り空で少々寒かったけれど、桜は満開、人はいっぱい
書道のお稽古の前に目黒川の桜を見に来るのは毎年の恒例となりました。
肉巻きおにぎりとクロワッサン桜鯛焼きを食べながら桜見物
さぁ~急いで書道のお稽古に行かなくちゃ・・・と浅草へ着いたらやっぱり墨田公園の桜を見たくなり歩いていく事にしました。
やっぱり曇っていると桜も空もガッカリの色ですねー
明日も研究科で浅草へ来るのだけれど、お天気がどうなるか・・・。
ただでさえ桜の命は短いのに、雨が降ったらひとたまりもありません。
桜が満開になりましたが、天気は下り坂・・・早くお花見しないと雨に打たれて散っちゃうよ・・・
今日は花曇りであまり鮮やかな桜は写せなかった。
朝の駒沢公園の桜
近所の呑川の桜
パソコンレッスンの前にランチをしました。
最近の祐天寺はオシャレなお店が色々出来て何処も結構美味しいという噂・・・
イタリアンのお店に入ってみた。
前菜
生ハムとルッコラのパスタ 生ハムもルッコラもたっぷり乗っていて美味でした
デザート