goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

筑紫野市 “HaHaHa” Cupcakes! 筑紫野ベレッサ店

2015-01-08 19:05:25 | 筑紫野市
筑紫野ベレッサの一階にある可愛らしいカップケーキのお店です。

ベレッサを訪問した時に「カップケーキ」という言葉に惹かれ立ち寄ってみました。



ケーキは店の奥で焼いておられるみたいでしたがお店は対面販売のお持ち帰り専門店になってました。



店頭のショーケースの中には色鮮やかな可愛らしいケーキが沢山並んでました。



この中から数品選んで自宅に買って帰りましたがケーキの箱もピンクのストライプでとっても可愛らしいです。



この日はマフィンとケーキを2点の合計3点購入してみました。



マフィンの中から選んだのはクッキークリーム150円、チョコクッキーを練りこんだマフィンですね。

カップケーキは2種類選びました。



ピスタチオ260円、カップケーキってカップマフィンの上に様々な味のクリームが乗ったケーキだったんですね・・・



ストロベリーショートケーキ260円、ケーキの生地の中にもたっぷりのイチゴソースが入ってました。

他にも可愛らしいケーキがたくさんありました。

お店にはイートインのコーナーはありませんがお店の前が広い休憩スペースになってるんで此処で食べる事が出来ます。


お店は筑紫野ベレッサの一階にありますよ。



“HaHaHa” Cupcakes! 筑紫野ベレッサ店  住所 筑紫野市美しが丘南1-12 筑紫野ベレッサ一階

TEL・予約 092-926-3277   営業時間  10:00~21:00



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

“HaHaHa” Cupcakes! 筑紫野ベレッサ店ケーキ / 原田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6



博多駅  福太郎 博多デイトス店

2015-01-08 06:36:21 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
博多駅デイトスの中にある福太郎さんです。



この店の店内では勿論福太郎の明太子やめんべい等福太郎の定番の商品を買う事ができますが昼時は奥のカンターで美味しい明太子を使った料理を楽しむ事ができます。

この日は博多駅のホテルで会議があったんで終了後に此処にランチにお伺いしてみました。



食事のメニューは2種類ありましたが私は福太郎のめんたいボウル480円を注文です。



めんたいボウルはご飯、香の物、小鉢、味噌汁、卵、と明太子が2種類ついたセットです。

ご飯と明太子はお替りが出来ますよ。



味噌汁は福太郎の万能出汁を使った美味しい豚汁タイプの野菜たっぷりの味噌汁です。



小鉢は野菜のおひたしでした。



卵は私はご飯と一緒に玉子かけご飯にして口に運んでみました、勿論そのまま明太子と一緒に食べても大丈夫ですよ。



明太子は真ん中に白菜の漬物を挟んで和え物明太子と明太子の2種類、明太子はお替り自由です。



和え物明太子はイカや数の子や昆布と一緒に和えられた明太子です、バリウマだったんでご飯をお替りです。



お替りしたご飯はやはりお替り出来る明太子でいただきました。




お店は博多駅一階デイトスのみやげもん市場の中にありますよ。



福太郎 博多デイトス店  住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅デイトス1F 定休日 無休

TEL・予約 092-433-1331 営業時間 8:00~21:00(L.O.20:00) カフェ・食事は11:00より

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

福太郎 博多デイトス店カフェ・喫茶(その他) / 博多駅祇園駅東比恵駅

昼総合点★★★★ 4.0



遠賀町  ルーネ ラパン

2015-01-07 05:46:13 | 遠賀町
2014年のクリスマスイブに出来た「月・ウサギ」と言う意味の可愛らしいパン屋さんです。

友人がFBに此処がオープンしたと記事を載せてたんで近くの病院に仕事に行った時にお伺いさせていただきました。



魔女の宅急便の中のグー・チョキ・パン屋に憧れてオーナーが作った店内はカフェも併設されて様々なジブリ関係のオブジェを見ながら可愛らしいお店でゆっくりすることが出来る造りになってました。



パンはショーケースの中に並んでるんでとっても衛生的、お店の方にお願いして好みのパンを購入します。



この日は自宅に4種類のパンを購入です。



クリームパン120円。



ルーネラパンの刻印であるウサギのマークの入った柔らかい生地の中には自家製カスタードがたっぷり入ってます、やや小ぶりのパンですよ。



レーズンパン120円。



ミルクたっぷりのパンの中に干しぶどうがいっぱい入った少し甘みのあるパンです。



くるみパン120円。



生地の中に香ばしいクルミをたっぷり練りこんだ私の大好きなパンです。



明太フランス200円。



やや柔らかいフランスパンにオリジナルの明太子を挟んだパン、好みによって柚子胡椒を入れてくれます明太子と柚子胡椒のピリ辛が良くマッチしてます。



お店は遠賀町田園の住宅街の中にあるんでちょっと見つけにくいかもですよ。



ルーネ ラパン   住所 福岡県遠賀郡遠賀町田園1-22-5   TEL・予約 093-293-8870

営業時間 7:00~17:00  定休日 日曜、祭日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ルーネ ラパンパン / 遠賀川駅海老津駅
昼総合点★★★★ 4.0



吉塚本町 ステーキハウス ラ・カルネ

2015-01-06 06:43:22 | 福岡市博多区
2014年12月に妙見の交差点にオープンしたアメリカンスタイルのステーキレストランです。

毎日この前を通勤で通るんで年末に友人達と3人で食事にお伺いしてみました。



店内の奥には様々な種類と部位のステーキ肉がたくさん入ってました。



この店では基本は好きなお肉の好きな部位をg数を指定してオーダー出来ます。



私達は初めてで肉の部位や生産地で判断するのは難しかったんでメニューの中から肉500gとソーセージのMセット4200円に生ハムシザーサラダ700円を別に注文してみました。



注文が決まると入り口の焼き場で豪快にお肉のステーキをBBQスタイルで焼いてくれます。



メニューが決まったらお肉が焼き上がるまで3人で一年を振り返りビールで乾杯です。



最初のビールのおつまみは生ハムシーザーサラダ、量が多いんで3人で食べてもこれだけでビールが一杯空になりました。



そうこうしてると注文したお肉のセットが焼き上がり、Mセットはリブロース200g、肩ロース200g、30日間熟成肩ロース100gと100gの自家製ソーセージ1本のセットです。



サイドメニューはパン+パンソースかライスとスープから選べましたが全員ご飯とスープをチョイスです。



ライスとセットのスープはオニオンスープです。



お肉の焼き加減は最後は一緒に乗った熱々の石で自分の好みに調整します、石が冷えて来たら新しいのと取り換えてくれますよ。



ステーキソースは玉葱ソース、おろししそ醤油、ごま油醤油、ホースラデッシュ、山葵から選べます。

私は店員さんが勧めてくれたごま油醤油を選んでみました。



お肉の塊を食べやすい大きさに切ったら最後は石焼で好みの焼き加減に調整します。



焼き上がったら好みのソースをつけて口に運びます、私達はライスだったんでやや薄めに切ってソースが絡みやすくしていただきました。



友人の一人が頼んだ玉葱ソースも少しいただいてみましたが私はやはりごま油醤油の方が好みだったかも。

Mセットは1-2人分になってましたがビールを飲みながら食べたんで3人で食べても充分な量でした。

3人でもこれに少し好みの肉を追加して焼いてもらうかポテト等のサイドメニューを注文しても良いかもですね。



お店は妙見の交差点にありますよ。



ステーキハウス ラ・カルネ  住所 福岡市博多区吉塚本町1-1  TEL・予約 092-260-8929

営業時間 18:00-



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ラ・カルネステーキ / 吉塚駅馬出九大病院前駅千代県庁口駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7



原田   天ぷらのひらお 原田店

2015-01-05 08:22:55 | 福岡市東区
いまや福岡を代表する天婦羅屋さんになった「ひらお」の原田店です。

午前中東区で仕事をしてたらむしょうに天婦羅を食べたくなったんで帰り道にあったこの店に立ち寄らせていただきました。



お店は他の店同様に入り口の販売機で食券を購入して店内にはいる方式、このやり方にはもう慣れたんでどこか安心感もあります。



私はメニューの中からオーソドックスな天婦羅定食720円を選んでみました。



午前中だったんで店内のカウンターの横側にはまだ空席がありましたが前面はほぼ満席、さすが人気店。



チケットを渡したらカウンターにあるお惣菜の中から塩辛と高菜をとって食事の準備オッケーです。



直ぐに味噌汁とご飯を店員さんが持って来てくれます。



味噌汁とご飯が届いたら先ずは塩辛をおかずにご飯をパクリ、でもお惣菜は食べ放題なんで注意しないと天婦羅と一緒に食べるご飯が無くなります。



天婦羅定食は青魚、キス、白魚、イカ、野菜3品のセット。

先ずは青魚、キス、白魚の揚げたて天婦羅が運ばれてきました。



次は野菜が2品、この日は安納芋と茄子でした。



3品目の野菜はピーマン、そしてイカが揚がったら注文したメニューが終りの証拠ですね。


お店は県道21号線沿いの国道3号線と交わる少し前にありますよ。



天ぷらのひらお 原田店  住所 福岡市東区原田3-6-64   TEL・予約 092-624-7188

営業時間 10:30~21:30(L.O)  定休日 無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

天ぷらのひらお 原田店天ぷら / 箱崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



AD


グルメ ブログランキングへ