goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

天神   PAUL 三越福岡店

2013-05-26 07:05:51 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
福岡三越地下2階の一番端っこにあるパン屋さんです。

此処ではお店の横にカフェが併設されてるので焼きたてのパンやスイーツを使ったちょっとした食事も楽しめます。



お店にはハード系を中心に焼きたてのパンが並んでフランス旅行に行った気分にになれますよ。



購入したパンは一個づつこの店特製の紙袋に入れられとってもお洒落。

この日も私は天神のホテルで会議が終わった後に自宅用にパンを4種類購入です。



この店の人気NO1のクロワッサン189円です、使ってあるデニッシュペストリーはすべてフランス直輸入の生地を使用してあるのでフランスそのままの味わいが楽しめますよ。



グリルポンム294円、この店の人気NO3のパン、普通のアップルパイより薄めでリンゴの量も少なめにサッパリと仕上げたサクサクパンです。



プチパンアンシェンポール126円、フランス産小麦を使用したかめばかむほど味わいの深いポールの小型のフランスパンです。



ブリオッシュカフェ336円、ブリオッシュ生地にコーヒーを練りこんだ菓子パン、フランスパンと違い水の替わりに牛乳を加えバターと卵をたっぷり使ってあるんでとっても軽い口当たりのパンです。

次はカフェで出来たてのパンを食べなきゃ・・・・


お店は福岡三越の地下2階南側にありますよ。



PAUL 三越福岡店   住所 福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越B2F  TEL・予約 092-726-7828

営業時間 10:00~20:00(L.O.19:30)  定休日 不定休(三越に準ずる)



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PAUL 三越福岡店パン / 西鉄福岡駅(天神)天神南駅天神駅

昼総合点★★★★ 4.0



野芥   今泉ベーカリー

2013-05-25 06:39:08 | 福岡市早良区
国道263号線沿い早良妙見口にある昔ながらのパン屋さんです。



昭和時代にタイムスリップしたようなお店の中に入るとお店から窓越しに見える厨房で御主人の焼いた美味しそうなパンが並んでいます。



この日はランチ用にパンを4種類買って帰りました、パンは全てビニールに入れてあるんで清潔ですね。



ウインナーロール120円、大好きなウインナーの入った調理パン、ランチにぴったりです。



コーンチーズパン、柔らかいパンにたっぷりのチーズとコーン、これもランチの定番パンですね。



くりあんパン110円、中には甘くておいしい栗餡のはいった餡パンです。



黒糖パン110円、名前の通りに黒糖を練りこんだパンこれもフワフワでとっても美味しかったですよ。


お店は国道263号線沿いミスターマックスの近くにありますよ。



今泉ベーカリー  住所 福岡市早良区野芥4-49-19 1F   TEL・予約 092-863-8392

営業時間[月・水~土] 6:00~18:00 [日・祝] 6:00~14:30  定休日 火曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

今泉ベーカリーパン / 野芥駅梅林駅賀茂駅

昼総合点★★★★ 4.0



高砂   ビストロ アトリ

2013-05-24 06:25:27 | 福岡市中央区
高砂にある東映ホテルのレストランです。

この日は月に一回集まってる美容師仲間との夜の食事会として使用させていただきました。



人数が25人位だったんで奥にあるカウンター近くのテーブル席を借り切っての食事会となりました。

この日も何時もの様に幹事の方が飲み物も入れて5000円で会を仕切ってくれました。



最初の前菜は鮮魚のカルパッチョ5種盛り、ちょっと出遅れたので友人が私の分をちゃんと確保してくれてました。



前菜のもう一つはチーズと生ハムの盛り合わせでした、この日車で来てワインの飲めなかった私はちょっとショック。



ピザはトリュフの入った真ん中に落とされた卵が特徴のビスマルクピザ、カリカリに焼かれた大好きな薄いタイプのピザです。

ここから間に合ったんでとり分けられる前の写真ですよ。



鶏肉はロティサリーチキン、丸ごと鶏を一羽使った料理です。

これは添えられたスパイシーなチリソースでいただきました。



魚介の料理は伊勢海老のポワレ、たっぷりとエビから出た濃厚なソースをかけていただきました。

これはソースとっても美味しくてパンが進みました。



お肉の料理はもう一品、牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニトのトリュフソース添えでした。



ここからはパスタが2種類、最初は渡り蟹のクリームソースパスタです、渡り蟹から出た濃厚なソースを使ったパスタです。



もう一種類は雲丹たっぷりの濃厚クリームソースパスタ、これも大好きな濃厚なパスタでした。



最後のデザートはマンゴーのシャーベット。

これを食べたら楽しい食事会も終了です、飲み物も入れて5000円のコースでしたがかなりボリュームがあったんで女性の方はもっと安いコース料理でも充分だと思いますよ。


お店は城南線から少し入った東映ホテルの一階にありますよ。



ビストロ アトリ   住所 福岡市中央区高砂1-1-23 東映ホテル  TEL・予約 092-524-2126

営業時間 7:00~9:30 11:30~14:30 17:00~23:00(L.O.22:30)日・祝~21:30(LO21:00) 定休日 年末年始


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ビストロ アトリビストロ / 渡辺通駅薬院駅天神南駅

夜総合点★★★★ 4.1



周船寺  加里部

2013-05-23 06:27:15 | 福岡市西区
国道202号線沿いにある美味しいハンバーグで有名なカフェレストランです。



この日は糸島の施設で仕事です、行く途中にこの目立つ看板が道路沿いにあるので気になって仕事の後にランチに立ち寄りました。



ランチメニューはハンバーグやステーキ等色々豊富にありましたが迷ったんで結局お得な日替わりランチ760円を注文しました。



ブラウンが基調の落ち着いたお店はカウンターとテーブル席が中心となってました。



日替わりランチの最初はスープからこの日はワカメの入ったコンソメ風のスープでした。



サラダが運ばれてきました、びっくりしたのはサラダのドレッシングの種類。



目の前に並んだ5種類のドレッシングから好きな物を選べます、私は玉葱ベースのノンオイルしそを選ばせていただきました。



サイドメニューはご飯、ご飯はお替わりもできますよ。



この日の日替わりランチ760円のメインはチキングリルステーキでした。



鉄板の上でジュウジュウと音を立てるソースを絡ませて食べるとご飯が進みました。

ランチ以外にもコーヒータイムにも地元の皆さまのみならずファンの多いレストランですよ。


お店は国道202号線沿いにあります。



加里部  住所 福岡市西区周船寺2-13-47   TEL・予約 092-807-9092

営業時間 10:00~22:00 ランチ11:00~15:00  定休日 なし

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

加里部喫茶店 / 周船寺駅
昼総合点★★★★ 4.1



長崎県  ロード・レーウ

2013-05-22 06:51:54 | 長崎エリア
ハウステンボスのユトレヒト地区の運河沿いにあるレストランです。



この日は美容師仲間とハウステンボスへバス旅行です。



天気に恵まれたこの日ハウステンボスではちょうど100万本のバラ祭りの最中で園内にあちこちに綺麗なバラを見る事ができました。

園内散策後は勿論友人達と楽しみな食事、選んだのはユトレヒト地区の運河沿いのレストランのロードレーウです。



天気が良かったんで友人8人と運河沿いのテラスを使わせていただいてランチタイムです。



この日はバスを40人程でバスを借り切ってたんで全員運転の心配は無く先ずはビールで乾杯です。



料理の最初はビールに合いそうなチーズフォンデュ1800円、これは二人分ですよ。



フォンデュに火がとおってトロトロになるのを待ちます、チーズソースにはオランダチーズのゴーダチーズとフリコタルチーズが使用してありますよ。



お酒のおつまみにはピッタリのチーズフォンデュの出来上がり、お酒が進みました。



お酒を飲まないメンバーは特製デミグラスハンバーグ980円を注文です。



チーズフォンデュがあったんでサイドメニューはパンを注文してチーズソースにつけて皆で楽しみました。

ここでかなりのメンバーにエンジンが入ったんで帰りのバスの中では大宴会で酔っ払い続出でした・・・



お店はハウステンボスの中のワールドレストラン街にありますよ。



ロード・レーウ   住所 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 ユトレヒト地区ワールドレストラン街1F TEL0956-27-0012 

営業時間 冬季 11:00~15:00 17:00~20:30 春ー秋 11:00~15:00 17:00~21:00 定休日 木曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

p>ロード・レーウハンバーグ / ハウステンボス駅南風崎駅

昼総合点★★★★ 4.1



AD


グルメ ブログランキングへ