
国道3号線沿い、月隈インター近くに出来た一幸舎系列の製麺屋慶史直営の油そば店です。
この日は山笠は私の流れは朝山と他流れの2回山笠を動かす日でした。

一度朝山が終ったあと自宅に戻り再び町内に戻る前にこの店で少し早いランチをいただきました。
店頭に飾ってあった写真でメニューを選んで入口にある食券機で食券を購入しました。

食券を購入したらベルを貰って席に移動、商品の出来あがりを待ちました。

11時過ぎとちょっと早めのランチだったんでまだ客席には空席がありました。

暫く待つと注文した肉油そば650円にきつね200円トッピングの出来上がりです。

カウンターの横にはお惣菜のコーナーもあるんで好みの物をテーブルに運びます。

油そばの上には追加したきつねがトッピングされてました。
器一杯の大きな味のしみたきつねです。

玉子は温泉玉子、私はトッピングとして使いましたがそのままで食べても良いかも。

肉も別の小鉢に乗って来たんでこれもぶっかけていただきました。

麺は平麺の独特の麺です。
良きかき混ぜるとスープが絡んでさすがに製麺所直営の美味しい麺と思える美味しい麺でした。

スープはやや濃い味なんで薄めが好みの方はスープが横手に置いてあるんで調整できますよ。
お店は国道3号線沿い、月隈インターの近くにあります。

製麺屋慶史麺ショップ 西月隈 住所 福岡市博多区西月隈1-16-15 予約・092-710-4770
営業時間 5:00~16:00 定休日 日曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

この日は山笠は私の流れは朝山と他流れの2回山笠を動かす日でした。

一度朝山が終ったあと自宅に戻り再び町内に戻る前にこの店で少し早いランチをいただきました。
店頭に飾ってあった写真でメニューを選んで入口にある食券機で食券を購入しました。

食券を購入したらベルを貰って席に移動、商品の出来あがりを待ちました。

11時過ぎとちょっと早めのランチだったんでまだ客席には空席がありました。

暫く待つと注文した肉油そば650円にきつね200円トッピングの出来上がりです。

カウンターの横にはお惣菜のコーナーもあるんで好みの物をテーブルに運びます。

油そばの上には追加したきつねがトッピングされてました。
器一杯の大きな味のしみたきつねです。

玉子は温泉玉子、私はトッピングとして使いましたがそのままで食べても良いかも。

肉も別の小鉢に乗って来たんでこれもぶっかけていただきました。

麺は平麺の独特の麺です。
良きかき混ぜるとスープが絡んでさすがに製麺所直営の美味しい麺と思える美味しい麺でした。

スープはやや濃い味なんで薄めが好みの方はスープが横手に置いてあるんで調整できますよ。
お店は国道3号線沿い、月隈インターの近くにあります。

製麺屋慶史麺ショップ 西月隈 住所 福岡市博多区西月隈1-16-15 予約・092-710-4770
営業時間 5:00~16:00 定休日 日曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


製麺屋慶史直営 まる麺西月隈 (ラーメン / 竹下駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます