国道386線沿い、原鶴温泉の入り口付近にある活魚料理のお店です。
この日は道の駅「原鶴」でブドウを買いに行ったのでその前に此方でランチをいただきました。

お店に入ると直ぐに中央に大きな生簀があって此処から新鮮な魚介を提供されてます。

店内は純和風の落ち着いた雰囲気。
私は一人でしたが個室タイプの店内になってたんで小さい道路際の部屋を使わせていただいて食事です。

様々なランチメニューの中からせっかく大きな生簀のあるお店に入ったので「刺身定食」を注文してみました。

スマホをいじっると注文した刺身定食1400円の出来上がりです。

定食のお味噌汁は豆腐とワカメのお味噌汁でした。

定食に添えられた小鉢は3つ、一つ目はゴーヤのピクルスです。

二品目は人参と蓮根とコンニャクの煮込み、茶碗蒸しも添えられてます。

最後の3品目はキンピラごぼう、ご飯には香の物として高菜のお漬物そしてデザートにはオレンジが添えられてます。

メインのお刺身はイカ等の3種盛りでした。
一人で個室使わせていただきちょっと贅沢な雰囲気のランチでした。
お店は道の駅原鶴より少し福岡寄りにあります。

あじこう 住所 朝倉市杷木久喜宮1971-1 TEL・予約 0946-63-3985
営業時間 10:00-21:00(OS) 定休日 月曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
この日は道の駅「原鶴」でブドウを買いに行ったのでその前に此方でランチをいただきました。

お店に入ると直ぐに中央に大きな生簀があって此処から新鮮な魚介を提供されてます。

店内は純和風の落ち着いた雰囲気。
私は一人でしたが個室タイプの店内になってたんで小さい道路際の部屋を使わせていただいて食事です。

様々なランチメニューの中からせっかく大きな生簀のあるお店に入ったので「刺身定食」を注文してみました。

スマホをいじっると注文した刺身定食1400円の出来上がりです。

定食のお味噌汁は豆腐とワカメのお味噌汁でした。

定食に添えられた小鉢は3つ、一つ目はゴーヤのピクルスです。

二品目は人参と蓮根とコンニャクの煮込み、茶碗蒸しも添えられてます。

最後の3品目はキンピラごぼう、ご飯には香の物として高菜のお漬物そしてデザートにはオレンジが添えられてます。

メインのお刺身はイカ等の3種盛りでした。
一人で個室使わせていただきちょっと贅沢な雰囲気のランチでした。
お店は道の駅原鶴より少し福岡寄りにあります。

あじこう 住所 朝倉市杷木久喜宮1971-1 TEL・予約 0946-63-3985
営業時間 10:00-21:00(OS) 定休日 月曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

味幸 (レストラン(その他) / うきは駅、筑後吉井駅、筑後大石駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6