goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

美和台  ロールッチ

2016-04-07 18:53:03 | 福岡市東区
三苫駅のすぐそばにある小さな洋菓子店です。

この日三苫駅前のスーパにお買い物に立ち寄ったんで横にあるこのケーキ屋さんでお買い物です。



お店はどうやら外見の色使いや並べられた商品から「たまごハウス」さんの系列みたいです。



この中から自宅に3種類のケーキをお持ち帰りです。



シューちゃん130円。



サクサクの砂糖のかかったシュー生地にたっぷりのカスタードクリームの入ったシュークリームです。



チーゾー150円。



口の中でとろける様な小さくても食べ応えのあるチーズケーキです。



塩プリンタン210円。



フランス産グランドの塩を使用した甘さを引き立てる絶妙な塩味がやみつきになる一品です。


お店は三苫駅のすぐ近くにあります。



ロールッチ   住所 福岡市東区美和台4-7-3-102     TEL・予約 092-608-8778

営業時間 10:00~20:00   定休日  月曜日(祝日の場合は翌日)




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ロールッチケーキ / 三苫駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



小戸   めん処 ひろしょう

2016-04-07 07:21:54 | 福岡市西区
マリノアシティのレストラン街にある厳選素材でダシにこだわるめん処です。

マリノアでお買い物した時に海沿いにあるこのレストランにランチにお伺いしてみました。



私は一人だったんで海沿いのカウンター席を使わせていただいて食事をいただきました。



座った席からは大きな窓越しに海を眺めながら食事をいただく事ができました。



いただいたメニューの中に2色蕎麦セットがあったんで此れを注文です。



暫く海の景色を眺めて待ってると注文した2色蕎麦セット1290円が運ばれて来ました。



嬉しい事に席にはお漬物と一緒にこの店自慢の昆布明太子も置いてありました。



セットに添えられてたおにぎりはこの昆布明太子をたっぷりとお皿に運んで一緒にいただきました。



お蕎麦は小さなぶっかけタイプの2種類のお蕎麦、一つ目は山かけ蕎麦。



もう一品はおろし蕎麦、たっぷりのかつお節がトッピングされてます。



セットには揚げたて熱々の天婦羅も添えられてボリュームも充分でした。



お店はマリノアシティのマリナサイドの一階にあります。



めん処 ひろしょう   住所 福岡市西区小戸2-12-30 マリノアシティ福岡 マリナサイド棟1F  TEL・予約 092-892-8718

営業時間 11:00~23:00  定休日  無休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

めん処 ひろしょううどん / 姪浜駅下山門駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



大楠   ラ・フランス

2016-04-07 02:11:11 | 福岡市南区
大楠にある焼きたてメロンパンが有名なパン屋さんです。

お店には何度かお伺いしようとしたんですが生憎お店の定休日が多く中々訪問させていただく事ができませんでした。



お店はちょっと珍しい対面式のお店で並んだパンを指定してお店の方に包んでもらう方式。

お店はどうやらご夫婦で営業されてるみたいでした。



この中から人気のメロンパンを含めて4つのパンを買ってました。



プレーンメロンパン130円。



周りの生地がサクサク、中はフワフワの王道なメロンパンです。



くるみメロンパン130円。



生地に香ばしいクルミも練りこんだメロンパン、焼きあがったばかりでホカホカでした。



明太ポテトパン。



福岡名物のピリ辛明太子と相性の良いポテトをトッピングしたパン、この日買った唯一の甘くないパンでした。



桜アンパン130円。



桜色の生地の中にさくら餡を詰めて焼き上げた春限定の商品です。



お店は白金2丁目の信号を少し高宮中学方面に向かえばあります。



ラ・フランス   住所 福岡市南区大楠2-17-3   TEL・予約  092-524-6622



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ラ・フランスパン / 西鉄平尾駅高宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6



AD


グルメ ブログランキングへ