goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

広川町  お蕎麦 なな草

2012-04-04 06:39:50 | 広川町
広川町の工業団地の中にある古民家をそのまま利用したお蕎麦屋さんです。



駐車場に車を止めて林の中を少し歩くと可愛らしい看板がお出迎えしてくれます。



看板をたよりに再び少し歩くと時間が止ったような古民家の店舗があらわれます。



靴を脱いで店内に入ると座って食べれるテーブル席と椅子に座って食事の出来るテーブル席とに分かれてました。

またお庭を見ながら食事の出来るカウンター席もあったので一人の方も大丈夫。

この日は平日で店内に余裕があったので私は2人掛けのテーブルで食事をいただきました。



私の座った方の窓からは綺麗な竹林を見る事ができましたよ!



メニューの中から一日限定20食の「なな草膳」1570円を注文してみました・・・・なんて限定と言う言葉に弱いんでしょうか



注文すると先ずは蕎麦茶がテーブルに運ばれてきました。



料理は前菜の4種盛りからスタートです、事前に予約された方はこれに魚のお造りがサービスされますよ。



4種盛り1品目は根菜の煮つけです。



2品目はごま豆腐。



3品目は出汁巻き玉子とポテトサラダ、サラダにはミニトマトが添えられてますよ。



4品目は菜の花と茄子のお浸し、カレー風味のお浸しに仕上がってました。



前菜の次は毎朝手間暇かけて作られたそば豆腐のお椀です。



そしてメインのお蕎麦の御膳です。



お蕎麦はお店の入り口の横にある蕎麦打場で御主人が厳選した蕎麦粉を使って打った新鮮なお蕎麦ですよ。

蕎麦は冷たいもり蕎麦と温かいかけ蕎麦を選べましたが私はもり蕎麦を選びました。



山葵を乗せ少し甘口の蕎麦出汁につけて蕎麦の香りを楽しみながら食事をいただきました。



ごはんはかしわ御飯、さすがに九州のお蕎麦屋さんですね。



勿論御飯には香の物も添えられています・・・・・



御飯を食べ終わる頃にはテーブルの蕎麦湯が届けられました。



最後はコーヒーとデザートの登場でこの日のランチは終了です。

コーヒーは星野村の抹茶にも替えられますよ。



この日のデザートはふわふわのシフォンケーキに小豆と生クリームが添えられてました。

利用した日はランチでお伺いしましたが夜の利用は必ず予約が必要だから注意して下さいね



お店は九州自動車道広川インター近くの国道3号線、工業団地北入り口近くにありますよ。



お蕎麦 なな草  住所 福岡県八女郡広川町新代1364   TEL 0943-32-2041

営業時間 11:30~15:00 17:30~22:00※夜は完全予約制  定休日 水曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

お蕎麦なな草そば(蕎麦) / 荒木)

昼総合点★★★★ 4.0



AD


グルメ ブログランキングへ