goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ日記

その時の気分でのんびりと更新します。

予約できた。

2019年09月18日 | 日記
昼休み、ケーキ屋さんに行き、
ホールケーキ当日注文できるか聞いたら、
できるって
って事で、注文してきた
仕事帰りに取りに行くのをわすれないようにしなきゃ(笑)

6号にするか7号にするか悩んだけど…
大は小を兼ねるって事で、7号サイズにした

次男くん、ケーキや果物大好きだからねぇ〜

誕生日。

2019年09月18日 | 日記
今日は次男くんの14回目の誕生日。
14年前の今頃、私は陣痛でもがき苦しんでたはず

今日の夕方は大忙しって事で、少し余裕がある朝にプレゼントを渡した
私からはプーマの服とモバイルバッテリー&ipodケース。

前からモバイルバッテリーが欲しいって言ってて、
自分で買おうか悩んでたのを知ってたから、買ってみた
開けてみた時、嬉しそうやったけど…次男くんの一言
「お母さん、こんなの買ってくれるんや」って
そうね。。。普段の私なら買いません
そのイメージが強い一言だったみたい

ジジババからは
デサントの上着。今から塾に行く時にちょうどいい感じ
これは…予算を聞いて私が選んだから、完全に私の趣味(笑)
デサントにするかオークリーにするかメチャクチャ悩んだ(笑)。

私的にはオークリーが良いかなぁ〜って思ったけど、
ちょうどいいサイズもデザインもなかったからデサントにしてみた
ちょっと大きいけど、これから成長する事を期待してみた

今日は、学校は授業はなく職場体験
それが終わったら部活。
その後は塾…と大忙しで、誕生日を感じる余裕はあるかなぁ〜(笑)

この前までは、ケーキはホールじゃなくていろんな種類のケーキがいいって言ってたのに、
昨日の夜になって、急にホールケーキ(フルーツたっぷり)が良いって言いだした。
当日、注文できるかわからないって念押しはしたけど…
頼めるといいな。
昼休みにケーキ予約に行かなきゃ

中学生。

2019年09月17日 | 日記
もう中学生?
まだ中学生?

昨日、練習試合後、お土産を配った。
相手チームからのお土産。

一人1つもらって…余った分は、じゃんけん争奪戦。
欲しい人が手を挙げてじゃんけん。
まだ残ってたから敗者復活戦

すっごい盛り上がってた(笑)

この光景、少年野球ではよく見てたけど、
中学生になっても、こんな感じなんだ

記念に子供達がわちゃわちゃしてるところを写真に撮って、
家に帰ってみてみると、
顧問の先生がちょっと離れた所で笑いながら子供達を見守ってる
先生の表情が凄く穏やかで、優しい表情。
練習や試合では厳しいけど、切り替えがはっきりしてる先生。

こんな先生に授業や生活態度、野球を教えてもらえるなんて
子ども達は幸せ者だ

先生に感謝しなきゃね〜

無事復帰。

2019年09月17日 | 日記
次男くん、お盆前に肩をちょっと痛めて、
3週間は投球、遠投禁止令が出てました。

先生の診察で、無事復帰許可。
それからフォームチェックと肩の張りをチェックをしてもらい、
昨日無事に完全復活許可が下りた

まだピッチャーとしては段階を踏んでって感じだけど、
その他の守備については、特に問題なしって事で
先生に報告して、
早速昨日はショートに行かせて頂けました。

有難い

約1ヶ月。思うようにキャッチボールが出来なかった次男くん。
これから頑張らないとねぇ〜

いろいろあった。

2019年09月17日 | 日記
1ヶ月。

ビックリするくらい、色々あり過ぎて、
久しぶりに自分の感情が「無」になった。。。

まだクリアしていない問題は山積み。
でも、どうにかクリアしていかなくては(;'∀')

まずは、どこからだろう。。。
とりあえずは、明日の次男くんの誕生日を
お祝いする準備をしなくては

プレゼントは準備OK。
あとは、
ケーキをどうしよう(;'∀')。
ホールケーキは嫌だと言われてしまったから、
どこで買おうかなぁ〜。

またケガ。

2019年08月22日 | 日記
次男くん、お盆前の大会、その前の練習試合等で投げさせてもらう機会があり…
試合後にアイシング。
でも、家に帰ってくると肩が痛いと何度か訴えてきた。
最初は久しぶりのピッチャー、力が入ったかな?筋肉痛かな?って思ってて、試合後2~3日したら痛みも引いてくる。
でもさすがにそれが数回続くと違和感を覚え、お盆に長男くんの診察の時に次男くんも連れて行き診察。
レントゲンを撮って、先生に呼ばれ、結果…
「骨端線離開」という病名を頂きました(;'∀')。
投球時の負担が大きく、軟骨を傷つけてしまったようです。

幸い、初期段階で1ヶ月のピッチャー、遠投禁止で済みそうな気配。
ただ…今週末大会です。しかも大きな
凹む…かなり凹むけど、仕方ない。
皆に頑張ってもらい、勝ち上がり、県体の頃には復帰しててほしい

問題が…
大会や練習試合、長男くんとのスケジュールで、
なかなかリハビリに連れて行くのが難しそうな状況
出来れば週2来てほしいって言われたけど、水曜は塾もあるし、週末も練習試合がギッシリ。
如何したものか。。。

1年の頃は途中で帰らせてもいいやって思ってたけど、
2年になるとなかなか…。

悩むなぁ

甲子園。

2019年08月22日 | 日記
今年も高校球児の暑い夏が終わったねぇ〜。
地元の高校は残念ながら初戦敗退相手が悪かった仕方ない。

それからも色んなドラマがある高校野球をみて、
一人で感動して…。

今日は最後の日。決勝戦
履正社VS星陵

仕事中だったから試合は見れなかったけど
どちらのチームもお疲れ様でした。

いい試合だったんだろうなぁ〜。

長男くん、早くスポーツ復帰して、野球してる姿を見せてくれ~

蕁麻疹。

2019年08月22日 | 日記
月曜日、登校日&部活休み

12時過ぎに学校から帰ってきたコールがあり、
ごはんを食べて宿題のまる付をするように話した。

それから2時間くらいしてからかなぁ〜
また電話がかかってきて、出てみると
「体がかゆい、蕁麻疹みたいなのが出よる」と。
保冷剤で冷やして様子を見るように伝え、少し時間が経って電話したら
首まで蕁麻疹が出たって(;'∀')

って事で父親にお願いして、皮膚科へ連れて行ってもらった
蕁麻疹で間違いないけど、原因は不明だって(;'∀')

飲み薬と塗り薬を処方してもらった。
ふと、去年も疲労骨折のリハビリの時蕁麻疹が出て、リハビリ中断したよなぁ〜って思って
ブログを読み返してみると、
全く同じ日に蕁麻疹が出てた。

これは、ただの偶然???

めちゃくちゃビックリした。
火曜は大事を取って部活を休ませ、昨日から復帰。
昨日は運動をしても悪化する事はなかったらしい。
去年は1週間くらい悪かったんだよねぇ〜。。。
今回は軽く済んでよかった^^

お祓い。。。

2019年08月21日 | 日記
行くべきなのか…。

昨日、仕事中高校から電話があり、
長男くんが嘔吐したと(;'∀')
今日は保健室が使えないから、迎えに来てほしいと言われ。
上司の許可をもらい、早退をさせてもらう事に。

急いで長男くんを迎えに行き、
一度家に帰り着替えて
今度は大分の病院まで移動。

病院で血液検査をしてもらい、
結果は胃腸炎らしい。
ただ、盲腸の可能性もあるからしばらくは様子をみて
痛みや発熱の症状があれば夜間でもいいから連絡をして受診してくださいだって(;'∀')

とりあえず、痛み止めと整腸剤で様子見。
困ったものだ(涙)

それから家に無事(?)帰宅。

それから私は自分の用事を済ませる為に市内をウロウロ。
先週から目のかゆみがひどいから眼科にいって、中学の顧問の先生に用事があるから
部活が終わる頃を見計らって学校へ。

結局家に帰って一息ついたのは、仕事から帰る時間とほぼ同じ。

昨日の移動距離120km超え…。

あっという間の。

2019年08月16日 | 日記
6連休…。

野球に病院で終わってしまった(;'∀')
最終日は台風が来るからゆっくりできるって思ってたら、
全く影響なし。
午前中ちょっと風が吹いたけど、普段と変わらない感じ…。

ゆっくりしようと思いながら、時間がもったいないって思ってしまい
急遽ホットペッパービューティーで開いている美容院探し

前から気になってた美容院が開いてる
しかも予約できるって事で勇気を出して予約
急いで準備していく事にした。

ホントは違う美容院を週末予約してたんだけど、
野球の試合を見れないから躊躇ってたんだよね

新しいお店行ってみて良かった。
メチャクチャいいお店だったし、担当してくれた方もカワイイかったし上手だったし
ちょっと遠いけど、しばらく通ってみようかなって思った

とりあえず、無事(?)6連休が終わり、
今日は仕事

でも明日から2日間休みだ