goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ日記

その時の気分でのんびりと更新します。

また…。

2017年03月14日 | 日記
ケガ…。

昨日、次男くんから学校から帰ったコールがあり、
歯医者に行くよ〜って話をしてたら、
左肩が張った感じがして痛いって…。君…右利きだよね?なぜ右???
って思ってスポーツ整体に連れて行ったら、
ピッチャーに入ってる時に、ボールを取る時に手を伸ばした時に痛めたのかも…って言われた
確かに、あのボールを良く取ったっていう事があった

長男くんも、肘が痛いって言うから、
連れて行ったら、
肘の外側を痛がってるって…。それはあまりいい状況ではないらしい
とりあえず2〜3日おきに治療に来て、痛みが続くようであれば、整形外科に行って、レントゲンを取ってもらった方がいいでしょう。。。って言われた。
しばらくは、ピッチングはだって。。。。

なんで、こんなにケガが多いんだろう。
体のメンテナンスが出来てない証拠かな

ホワイトデー。

2017年03月14日 | 日記
今日は、ホワイトデー
会社の男性陣から、お返しをたくさん頂きました

頭の中ではホワイトデーってわかってたんだけど、
自分の事はすっかり忘れてました

野球部の女子に渡すプレゼントの準備
子供達から、ばぁちゃんとおばちゃんに返す分の準備をしてたら…。
自分がもらう立場だったってことを忘れてて、
今朝、会社について思い出した

バレンタインは自分から渡す分の準備
ホワイトデーは、子供から渡す分の準備…。

毎年2月も3月も準備で頭がいっぱいになる

今日は次男くんの準備
明日は長男くんが塾で渡す分の準備…。
抜かりがないように気をつけなくちゃ

シーズン突入!

2017年03月13日 | 日記
次男くん、少年野球最後のシーズンが始まりました

私にとっても少年野球の保護者としての活動はラストです
長かった。。。少年野球の活動…。
でも、野球に入ってたからこそできたこと、感じたことが多々あります。
振り返るのは、もう少し先にして、
この1年(実質は半年かな…)、後悔がないように、全力が頑張るのみ

次男くん、チーム事情はいい感じではない(部員が少なくいろいろな負担が大きい)けど、
頑張ろう

今日から。

2017年03月08日 | 日記
やっと次男くんが学校に行ける

5日間家から出ることもなく、ダラダラと過ごし、昨日は一人で留守番だったから、
ゲーム三昧

おかげで、学校に行きたいない病なのか…
今朝はお腹が痛いと、訴えてきました

まぁ、インフルエンザになってすぐ、胃腸風邪ともいわれてるので、
その症状かなぁ〜って思わなくはないけど、
昨日、一昨日は全くその症状がないから、行きたくない病だろうな。。。

大丈夫って言って送り出したけど、
あっけらかんとして帰ってくるんだろうなぁ…。

今日から、野球の練習にも参加できる
週末は公式戦

…大丈夫かなぁ。。。。

いつまで続く…。

2017年03月07日 | 日記
病院三昧

先週、次男くんのPTAが終わって、次男くんの習い事の参観日に行こうと思ったら
中学から電話。。。
担任の先生からで「○○君が、体育の時間に目をケガしてしまって…」と衝撃の報告
どっちの目かを確認したら、今治療中と反対側だった
ケガが起きた時の状況と本人が病院に行きたいと言ってるって報告をうけ、
長男くんが帰ってくるのを待ち、眼科へ…。

先に次男くんを習い事に連れて行き、先生に事情を説明して、後日参観と懇談をお願いし、
眼科へ…。
問診、検査が終わり、先生に診察をしてもらってる時にケータイが鳴りだし、
診察が終わってみてみると
母親から「△△(次男)37.8度」とメールが…。

会計待ちしてる間に当番医を調べ、会計が終わるとソッコー帰宅。
子供を入れ替え、次男くんを当番医に連れて行った。

インフルエンザの検査をしましょうって言われ、
結果が出るまで10分ほどかかるので、待合室で待っててくださいって言われて
待合室に行ったら、2分もしないうちに呼ばれ…
その時点でインフルエンザだってわかりました
診察室に入ったら「A型ですね」って…
その場で、薬をしっかり吸って、帰宅。。。

次男くんを家に連れて帰り、
私は子供会の総会へ。。。
総会が終わって翌日の買い出しをして、家に帰りました

クレベリンを数個買って、次男くんが居そうな場所へ置いてみた
いつもは長男くんと3人で寝るんだけど、それで移ったら大変なので、
長男くんは、別の部屋で一人で寝てもらいました。
私と次男くんはお互いマスクをして就寝

部屋は閉め切らず、少し換気が出来るようにして寝たよ