goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ日記

その時の気分でのんびりと更新します。

年末年始3。

2019年01月09日 | 日記
7日目。
長男くん登校日、次男くん練習始め。って事でいつもと変わらない日常スタート。
私は仕事が休みだから、ゆっくりする予定だったんだけど、朝一で耳鼻科に行く事にした。
着いた時に患者さんは3人くらいだったんだけど、帰る頃には人がいっぱい。
早めに行っててよかった
それからパークに買い物に行って、明野アクロスにも買い物に行って…その辺をウロウロ。

昼過ぎに家に帰り着き、夕飯の準備を少しして、長男くんを塾に連れて行き、また戻って夕飯作り。
夕方塾のお迎えに行き、出かける準備をして、私は中学のプチ同窓会へ。
開始時間には間に合わなかったけど、途中参加で飲み会に合流。

久しぶりに会う同級生…。
女友達は分かるけど、メンズがわからない人が何人もいてビックリ( ゚Д゚)。そりゃ…この年になれば見た目も体型も変わるよねぇ〜。
いろんなメンバーで話が盛り上がり、
今回は、先生が4人も参加してくれて、楽しかったぁ〜。
気が付いたら1時過ぎてた
同級生って…いいね
帰りは…タクシーが少なくて乗って帰れないからトボトボ歩いて帰ることに。
実家に泊まるっていう友達と歩いて帰ったよ

8日目。
次男くんは朝から練習があるって事で、いつも通り起床。
次男くんを送り出し、家事をして、昼前に長男くん起床。
ブランチを食べさせて、長男くんを塾へ。
この日、長男くんは塾の掛け持ちで、昼過ぎから夜の9時過ぎまでずっとお勉強。
1つ目の塾で2コマ授業を受けて、夜はもう一つの塾。

受験生…頑張れ〜。。。

9日目。
休み最終日。
ゆっくりしたい…けど、出来ない
朝、8時半前に家を出発して、整形外科へ。リハビリとトレーニング。
リハビリ前に長男くんが髪を切りに行きたいって言いだし…。行きつけの美容室へTEL。
希望の時間より30分前なら空いてるって事で、その時間帯に予約を入れることにした。
リハビリとトレーニングが終わったのが12時。
近くのお店でお昼ご飯を食べて、本屋でマンガを買って、美容院へ。
トレーニングで、前屈が10cmいったからご褒美。
今まで最高で9cm。初めての二桁。ちなみに私も測ってもらったら17cmやった

ちょっと早く美容院について、カットをしてもらい、私は卒業式前の予約をする事に。
担当の美容師さんが今月からパートになって日曜は休みになっちゃったから、土曜に予約をしようと思ったら、予約がいっぱい。仕方ないので、他の方にしてもらう事にした。
どんな髪型にしようかなぁ〜。

美容院が終わって、塾まで1時間。家に帰ってもすぐ出かけなきゃいけないから、市内をウロウロして時間潰し。
1時間…車でテレビを見てたら、それなりにあっという間に時間が経つ
テレビが付いててよかった。

この日も2コマ授業。
途中1時間休憩があるんだけど、この日はなぜか迎えに来てって言われた。。
1コマ目が終わる頃迎えに行き、二人でラーメンを食べに行って、車でちょっとのんびりしてまた塾へ。
私は2時間40分も時間潰しが出来ないので、もう一度帰宅。
夜、10時頃お迎えに行って、無事一日が終了
長い一日やった。。。

そして。。。
あっという間に9日間が終わってしまった。。。

年末年始2

2019年01月09日 | 日記
4日目。
元日…この日だけは長男くんの塾も休み。
両親は夕方お通夜に行くっていう予定だけ。
兄夫婦も来る予定が来なくなり、ホントに何もない、まったりとした一日を過ごすことになった。
子供達は、心置きなく、ゲームを堪能。
私も、ま〜ったりとした一日を過ごせた。家から出る予定がないから
ホントはお化粧もせずに過ごそうかと思ったけど、元日にそれはナシだろ〜って事で、
いつも通り

新年早々、こんなマッタリした日を過ごして良かったのかなぁ〜。

5日目。
護国神社に初詣。
ホントは10時過ぎ頃に家を出たかったんだけど、午後から長男くんの塾があるって事で、
朝早めにでる事に。ホントは両親は一緒に行く予定ではなかったんだけど、急遽一緒に行くことに。
朝8時半前に家を出て護国神社へ。
朝早い時間帯ってこともあって、上の駐車場に停めることが出来た。
早いから参拝者は少ないだろうなって思ったら、
意外と多くてビックリ( ゚Д゚)。
初詣も終わり、私は交通安全、長男くんは合格祈願、次男くんは学業成就のお守りを買って、
おみくじを引いて帰る事に。
ホントは長男くんに絵馬を書いてほしかったんだけど、絶対嫌だって言い張り。断念。
出店で買い物をして、護国神社を出発。
ホントは寄り道しながら長男くんの塾に間に合うように動く予定が、
両親が一緒だったから、結局そのまま帰る事になった。

家で箱根駅伝を見て、
私長男くんを塾に連れて行き、そのまま佐伯へ。
初売りに行ったけど、欲しいものがなく、何も買わずに帰る事にした。
次男くんは、じぃちゃんと佐伯のトキハのゲーセンへ。
UFOキャッチャーをして、満喫したらしい

夕方、塾のお迎えは皆で行って、そのまま焼肉を食べて帰ったよ。
行きたいお店は予約がいっぱいで行けなかったから違うお店を予約して、予約時間より早くお店に着いたら…
まさかの知り合いの車が
大人数で焼肉を食べに来てたよ
初めて行ったお店だったけど、お肉も美味しかったし、良かった。
また機会があったら行こうかな

6日目。
午後から長男くんは塾。
午前中はゆっくり家事をして、午後からは翌日からの夕飯の買い出し。
3日分のメニューを考えるの大変だったぁ〜。
正社員で働きだしたら、夕飯作る機会がほぼないからなぁ(;'∀')

滅多に作れないから、子供達の栄養を考えて、レシピ本を見ながら、初挑戦の料理をする事にしたよ。

年末年始。

2019年01月07日 | 日記
1日目。
耳鼻科受診の為、朝から大分へ。
次男くんは練習納めの日で、長距離ランだったから、応援に行きたかったけど、
その応援をした後に行くと、長男くんの塾の送迎に間に合わないから、諦めることにした。

この前、病院で先生に、「土曜ははっきり言って混みます」って言われてたから覚悟して行ってら…
全然人がいない。
前に二人来てただけだった(;'∀')
皮膚科や整形外科でかなりの待ち時間に慣れてるから、拍子抜けしちゃった(;'∀')
予定よりかなり早く終わってしまい…パークに行ってもお店はまだ開いていないから、ちょっと移動距離がある、
GUへ行くことにした
GUでのんびり買い物をして、のんびり下道で帰り、昼過ぎに帰宅。
夕飯の支度をしたり、家事をして、夕方長男くんの塾の送迎。

2日目。
朝一で、整形外科へリハビリ。
気分的に午後からの方が楽でいいんだけど、午後からは長男くんの塾があるから、朝一。
9時半前について、12時までみっちりリハビリとトレーニング。
練習納めをして頑張ってもらった
次男くん、前日の長距離ランで筋肉痛らしいけど、そんなの関係ない運動あるのみ


お昼を食べて、ウロウロして時間を潰し、そのまま長男くんを塾に連れて行き、私と次男くんは帰宅。
2コマ授業なので、帰りは夜遅く…。途中休憩の時間迎えに行こうか?って言ったら大丈夫だって(;'∀')
成長したものだ

3日目。
午前中はちょっとゆっくりして、長男くんは昼間の塾。
大晦日と元日のみ子供達のiPod解禁。
ホントは1日だけにしたかったんだけど、長男くんがうるさくて、仕方なく渡すことにした。
二人で夜中までず〜っとゲームや動画三昧。
イヤになるなぁ(;'∀')

9連休。

2019年01月07日 | 日記
年末年始、9連休。

長いかなって思ってたけど、全くそんなことを感じる事もないまま、
今日は仕事はじめ。

仕事が始まると、本格的に1年がスタートしたって感じ
会社に着いたら、郵便物が恐ろしい事になってる。

気合を入れて頑張らねば

2019年。

2019年01月03日 | 日記
年末…慌ただしく、
あっという間に新年を迎えた

毎年、なんとなく目標を立てたりしてるけど、
今年は、時間をかけて色々と考えてみた

今年は
『challenge』と『change』を目標にする事にした。
1年後、どんな結果になるか、わからないけど…。

この二つを目標に頑張ってみようかな。

1年後、変わった自分に出逢いたいなぁ。。。

体調不良。

2018年12月26日 | 日記
先週の土曜くらいから、耳鳴りというか耳がこもった感じになり…
治る気配ナシ。

週末、賑やかな場所にいるとそれほど気にならないけど、静かな場所だと気になる気になる。

で…昨日仕事が終わってからでも間に合う耳鼻科に行ったら…
内耳が悪いらしく、低音が聞こえてないって言われた。
突発性難聴になるんだって…。
ステロイドの入った飲み薬を飲んで、週末まで様子を見ることに。
週末、また耳鼻科に行かなきゃ(;'∀')
翌日はまたリハビリが入ってるし。
ゆっくりするヒマないなぁ…。

早く良くなるといいな…。耳

三連休。

2018年12月26日 | 日記
なんて、ビックリするくらいあっという間

土曜日。
朝早くからお出かけ。
午前中は皮膚科に行き、3人受診。保湿が欲しかったので、とりあえず皆で受診
お昼を食べて、午後からリハビリ。長男くんは、亜脱臼をおこしてから、やっとリハビリ。診察してもらってから
連れて行くタイミングがなく、10日も間が空いてしまった。
いつもは時間ギリギリまでリハビリやトレーニングをしてもらうんだけど、この日は夜用事があったから30分早めに終わりたいって話をしたら次男くん担当トレーナーさんから「珍しい」って言われちゃったたまにはそんな日もあるよ
夕方家に帰りつき、バタバタ家事をして、夜は次男くんのママ友さん達と食事に行ってきた
ちょっとオシャレなお店でワインを飲みながらコース料理
美味しかったぁ
いつも食べ放題や居酒屋だから、こんなお店も良いなぁ〜って
近場にこんなお店がないからなかなか行く機会ないけど、車を出してくれたママ友さんに感謝


日曜日。
朝次男くんを部活に送り出し、家事を済ませてちょっと臼杵へ買い物。
次男くんの水筒を探して歩くもお手頃値段のちょうどいいサイズがなく…。結局保留。
日曜とクリスマスイブの夕飯の買い出しをして帰った

家に帰り、ちょっとまったり。


月曜日。
次男くんを部活に送り出し、長男くんとリハビリへ。
午前中ギリギリの時間までリハビリをしてもらった。担当理学療法士さんに症状を聞きたかったけど、タイミングが合わず話が出来なかった。長男くん曰く、前回と状況は変わってないらしい。
リハビリ後、次男くんの水筒を探し求め、無事お手頃価格のちょうどいいサイズを見つけた
コンビニでお昼を買って、夕飯の食材を買い足して、家に帰った。
それから夕飯の下拵えをして、ちょっと休憩。
夕飯を作り出してもう出来るって頃に二人は夢の中
食べる時間に起こして、ゆっくり食事。
今回は、あまり時間がなかったけど、それなりに準備が出来て良かった

夜は皆でケーキを食べて、クリスマスらしくないクリスマスが無事終了

3日間なんて、ホントあっという間だなぁ…。

面白かった。

2018年12月18日 | 日記
昨日は、仕事が終わってからそのまま大分へ
講習を受けてきた。

行き慣れてる場所だから、ドキドキ感はなかったけど、
どんな事するんだろうっていうドキドキ

始まると…眠くなるかなぁ〜って思ったけど、
全然そんな事もなく、あっという間に時間が経った

途中休憩があり、
次は実践(?)。

仕事帰りでスカートで行ってたから、出来る事は限られてたけど、
楽しかった。
少人数だったし、リラックスして楽しめた
隣に座ってたおじちゃんが、QRコードの読込方法がわからないから教えてほしいって言われて
教えてあげながら、一緒にやっていって、
帰る頃には反対側にいたおじちゃんともいろんな話をしながら帰った

こんな講習を受けるのは初めてだったけど、
帰りに楽しかったって思えてよかった。

後は、サイトを使いこなせるようになるかってところが課題かな。

大会。

2018年12月17日 | 日記
週末は、次男くんの野球の大会があった。

朝、平日よりも早く起きておにぎり作り。
車出しではないけど、場所がイマイチよくわからないし、他の保護者の方に任せっきりも申し訳ないので、
集合時間に合わせて私も行くことに^^

1日目。頑張ってなんとか2勝
ピッチングは、コントロールが悪いから、あまり褒められたものではないけど、
バッティングは良かった
いいタイミングで大きなあたりがあり、よく頑張ったかな

2日目は…寒さもあったからか…
バッティングもダメだし、守備でもエラーするし
ピッチングも…ワイルドピッチで相手に流れた行ってしまったし

コントロールがもっと良くなると、ピッチャーとして、もっと使ってもらえるようになると思うんだけど、
どうすればコントロールが良くなるんだろう。。。

野球って…難しいなぁ。

でも…
とりあえず2日間、よく頑張ったと思う。
6月から腰を痛め、疲労骨折、鵞足炎、オスグッド…ケガが絶えなかったし、
9月中旬まではまともに練習にも参加してない中で、
ここまで頑張れればいいと思う。

あとは、このオフシーズンにどれだけ頑張れるか…ってところだね。