goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ日記

その時の気分でのんびりと更新します。

入学準備。

2019年03月18日 | 日記
説明会の時の負担を減らすため、
昨日は、長男くんの入学準備を頑張ってみた。

急遽買い物に行くことになったから
長男くんを朝起こしたら、機嫌が悪い事

なんとか気持ちを切り替えさせて、
まずは教科書と辞書の購入の為、本屋さんへ。
合格発表の時に、正門でチラシを配ってるから、全てもらっておいでと伝えてたら
その中に本屋さんのチラシもあったから助かったぁ〜。

無事に辞書・教科書を購入して、
次は制服の採寸。

2店舗あってどっちにしようか悩んだけど、
ズボンを1本サービスって書いてるところに行くことに。
本屋から車で数分の移動で、制服取扱店へ

行ったら、お客さんが1人いて順番待ち。
すぐ採寸が始まったけど、サイズをどうするかかなり悩んだ
これから体格がよくなることを想定して、ズボンは1サイズ大きめにしてみた。

途中、同じ高校に入学する女の子も採寸に来て、
保護者の方とちょっと雑談。

制服採寸が終わって、帰りにドコモショップに行ったら、
ビックリするくらい人が多くて、断念
待ち時間が長すぎた

一度家に帰りお昼ご飯を食べて
長男くんと私はリハビリへ。

リハビリが終わって、夕方携帯ショップに行ったら、人が多くて予約受付していないって(;'∀')
他のショップも今日の受付は終了って言われて。
21日の午後なら、予約が取れるって言われて予約をしてもらった。

帰る途中に、そっか…携帯ショップじゃなくても電気屋で買えるんだって思い、ケーズデンキへ。
そこで、金額の見積をしてもらい、ある程度決定。
ただ、時間が遅かったから、手続きは後日って事になったから、21日にまた行くことに。

プランをどうするか悩み中。
お店の人は定額30GBを進めてくれたけど、会社の人に聞いたら、それは贅沢すぎる。
10GBで十分と思う。我慢を覚えさせんと!って言われた

もう少し検討して…たぶん10GBに決定すると思う。
長男くんは文句を言いそうだけど

合格発表。

2019年03月15日 | 日記
長男くん、無事にサクラ咲いたようです

合格発表、見に行こうと思ったら、友達と行くから来なくていいと
入学説明会で休みを取るから、休みにくかったから良かったけど…。

長男くんは、まだスマホを持ってないから、連絡手段は彼が公衆電話でかけてくるのを待つのみ。。。
友達と一緒に行ってるから、連絡なし…。

うちの両親は、心配になり見に行ったみたい
受験番号があった。写真撮ったけど、LINEで送り方がわからないと


とりあえず、無事合格出来て何よりです。

ただ、これからが勝負
気持ちを引き締めて頑張ってもらわなくては

ボールペン。

2019年03月14日 | 日記
職場で愛用しているボールペン。
インクがほとんどないのに、まだ書ける

今まで、ボールペンを使い切った事がないような気がするんだよねぇ〜。
字が擦れる事が多くなってきたから、芯を変えたいんだけど、
ここまで来たらインクが全てなくなるまで使い切る。って事で、
頑張って使い切る事にした

あと2〜3日でなくなるかなぁ〜。

ホワイトデー。

2019年03月14日 | 日記
今日はホワイトデー。
頭にはあったけど…毎年の事ながら、自分がもらう立場って事をついつい忘れてしまう。

数日前、仕事帰りに大分に行き、子供達からおばぁちゃんへプレゼントを購入。
昨日は、義理チョコをくれた女子へのお返しの準備…。

今日の塾で持たせるのを忘れないようにしなきゃ…とか色々考えてて。。。

会社に着いて男性陣からもらうと…。
そっか、今日ホワイトデーだ
ってやっと実感。

沢山いただいたけど。。。
ほとんど私の口には入らないまま、子供達が食べちゃうんだろうなぁ

毎年思う事。

バレンタインも準備して、ホワイトデーも準備してる自分が…ちょっと空しい

まだ痛む。

2019年03月14日 | 日記
先月末から手の甲が痛くて…。。。
診察をしてもらいリハビリをしてるんだけど、
まだ痛みが引かない。
だいぶ良くはなってきたけど、まだ鈍痛がしたり、ふとした時に痛みがある。

年齢的に、いろんなところにガタが来るのは当たり前。
ってわかってはいるけど、
最近、ホントいろんなところにガタが来てる。

もっときちんとメンテナンスしてあげないとだめなんだろうなぁ〜。

週末は次男くんの野球の大会があるから、
明日長男くんをリハビリに連れて行かなきゃ

その時に、私も一緒にリハビリしてもらおう

大切な日。

2019年03月13日 | 日記
昨日は、私にとって、とっても大切な日。

3月12日。
私にとって、大切な人に出会えた。
その人のおかげで、自分自身を見直すことが出来るようになったし、
変わりたいと思えるようになった。

出会えたことに感謝でしかない。
あの出会いは、偶然だったのか必然だったのか…。

もし、あの時出会ってなかったら、私はどうなってたんだろう。

今まで、公私共に沢山の人と出会って来たけど、
初めて会った時の事を鮮明に覚えてるのは、その人だけだなぁ〜。

ママ友なんて、
いつ連絡先の交換をしたかって事すら全く覚えてない人ばっかりなのに(笑)
気が付いたら、連絡先を交換してたって事が多々ある(苦笑)



3.11

2019年03月11日 | 日記
8年前…。

職場のテレビで見た光景…
少年野球の練習中、津波注意報が出て、慌てて帰る子供達。
その中でも、次男くんの保護者との懇親会に参加し…役員決め。

今でも鮮明に覚えてる。。。

あれからまだ8年。。。もう8年。
色んな思いがある8年だっただろうな。

私は東北に知り合いがいないから、
テレビやネットでの情報しかないけど。
もし自分たちだったらって置き換えると、恐怖でしかない。

地震って、台風と違って前もってわからないから怖い…。
何をどうすればいいかわからない。

災害があった日が来ると、
防災について色々と考えてしまう。

普段からもっと意識しないといけないんだけど…。

3.11…
今日地震があった。
震度1だったけど、やっぱり心臓に悪いな。

一人で留守番している長男くんが気になってしまった。

卒業祝い。

2019年03月11日 | 日記
昨日、リハビリの帰りに
長男くんに卒業祝いに腕時計を買った

スマホ世代に、時計がいるのかな…って思うけど、
前から欲しがってたし、時計を1つも持ってないっていうのは…。
って事で、G-SHOCKを購入。

私がいいなって思ったものは、長男くんの友達が持ってるから嫌だと言われ
店員さんと話ながら、腕に着けながら試して選んでました。
予算内だったし…良かった

無くさないように気をつけてもらわなきゃ

無事に。

2019年03月09日 | 日記
長男くんの中学の卒業式が無事に終わった。

いい式だった。。。

色々あった3年間。本当にあっという間やった
3年って、こんなにあっという間やったんやぁ。と実感。

嬉しかったけどもあるけど、
やっぱり辛いことや苦しい事が多かった3年だったな

高校では、もっと楽しい思い出が出来るといいなぁ。

長男くん、卒業おめでとう
きついことも多かったと思うけど、よく頑張った。
これからは、
もう少し自分の言動に自覚を持って、
今まで以上に楽しい生活を過ごせるようにがんばれ

このタイミング???

2019年03月08日 | 日記
先週、学ランのボタンが取れたと訴えてきた長男くん。
裏ボタンが折れたらしい(;'∀')

換えのボタンを探してみてもない
仕方ない。。。って事で縫い付けた

そしたら、水曜に仕事から帰ると、テーブルの上にまたボタンがある
今度は違う所の裏ボタンが折れたらしい

制服を取り扱ってるお店に電話して聞いたら、裏ボタンがあると…
ソッコー買いに行き、もしもの時の為に多めに購入。

裏ボタン、1つ5円という安さに驚きΣ(・□・;)
あと少しでこの制服ともお別れっていうタイミングで
裏ボタンが折れるなんて

すごいタイミングだなぁ〜。