goo blog サービス終了のお知らせ 

繭玉cafeより

日々の暮らしに彩りを・・・
のんびり ゆっくり ほどほどに

秋の珍事

2023-10-26 05:20:00 | 日記



収穫の秋になって うれしい季節ですが 色々なところで

異変が聞かれていますね

農産物 海産物にも影響があるそうです

北海道では厚岸の牡蠣 鵡川町のししゃもなど ブランドになっている

特産品が獲れないとなると 地元は大変な打撃でしょう

味覚祭りの開催にも影響があるようです



人も暑さで大変でしたが 生き物にとっても大変な猛暑

日本各地での熊の出没も もちろん気候に関係しているのでしょうね

札幌市内では このところ エゾシカが出没し民家の庭に居座ったり



昨日は 歩いていると 大量の雪虫が降るように発生していて

顔・髪・洋服にもひっつき 油断していると 口の中にも入ってきそう

また マスクをしなくては・・・

家に入る前に払いましたが 鏡を見ると 顔にくっいていて あやや!

やはり猛暑の影響で 雪虫が大量発生しているとのこと・・・

色々な珍事が起きる秋です



秋刀魚でも焼こうかと スーパーを覗くと 太目なものは一尾500円 

「貴方 ずいぶん 高級になったのね!」 チラ見して辞めました





イチョウの木も色付いています


自由形でまっすぐ

2023-10-25 05:16:00 | 日記



ネットニュースより



俳優の桃井かおりさんが 『 種田山頭火賞 』 なる賞を

受賞されたそうです



種田山頭火賞・・・春陽堂書店が 信念を貫いた生き方で

多くの人々に 感動を与えた文化人・表現者を表彰する賞だそうで

桃井かおりさんが 第6回目の受賞者だそうです



「人生を 自由形でまっすぐ歩む貴方」というのが 受賞理由だとか・・



桃井かおりさんは大好き

かっこいいな!





インスタグラムより


私は 自由形で泳ぐことなら得意です・・・



着るチャンス

2023-10-24 05:31:00 | 美味しいもの


涼しくなったら着たいな! と思っていたのに なんだかいきなり

寒くなってしまって 着るチャンスが無かったワンピースとかスカートとか・・

まぁ おしゃれをして出掛けるような所もないのですが 

気に入った服を着ることも 気分転換で楽しいことです



このところ 朝起きて着替える時 重ねる物が増えていきます

無駄に早起きなので 朝は寒いのです

夫は 宵っぱりで 遅くまで照明をつけ 私は 寝ていればいいのに

朝っぱらから照明をつけ・・・

凸凹 好き勝手にやっています

お互い機嫌が良ければそれで良し・・・かな





ローストポーク玉ねぎソースのせ

オーブンで焼いたら やっぱり美味しい!






早くもクリスマスツリー!?

2023-10-23 05:38:00 | 映画

先日 映画を見るために行った商業施設(サッポロファクトリー)では

毎年 クリスマス時期には 十勝の広尾町から運ばれた 高さ15メートル

もあるトドマツの木が ツリーとして飾られ イルミネーションで彩られます



まだ10月だというのに 早くも設置され 飾り付けを待っていました

11月3日には 点灯式が行われるようです



なんだか 季節がごちゃ混ぜになって ついていけませんわ!



そういえば クリスマスの前に ハロウィンというのもありましたね!










映画は『 キラー・オブ・ザ・フラワームーン 』を見ました

マーティン・スコセッシ監督 ディカプリオとロバート・デ・ニーロの共演で

3時間半の長編でしたが 面白い作品でした

家では Amazonプライムで トムハンクスの『 オットーという男 』 

を見て



何故か 寒くなると映画を見たくなるのです





父の心に響いた 『 いい日旅立ち 』

2023-10-22 05:29:00 | 日記


父の晩年 一緒に暮らしていた頃 デイサービスに通うようになりました

介護保険制度ができ 認定され そういう施設も出来始めた頃です

「次に行く時 カメラを持っていく」 と言うので 「何故?」 と聞くと

良い歌の歌詞が 壁に貼ってあるから・・・」 というのです

まだフイルム写真の頃です

現像してみると 谷村新司さんの『 いい日旅立ち 』 でした

歌などにあまり興味のなかった父は 山口百恵さんが歌って有名だったのに

知らなかったようです



決して楽しそうに行っていた訳ではないデイサービスで見つけた

心に響いた出来事だったようです



私も アリス時代は青春の真ん中でした

心に残る思い出の曲もたくさんあります



力強く そして叙情的な詩は 日本だけでなくアジアでも愛されていますね



アリスとして 7月の札幌でのコンサートが中止になっていたので

どうされたのかと思っていましたが・・・

残念で寂しいです