台湾主婦の独り言

(^ω^)言いたいけれど、言えない話ばかり
モットー:やるなら今だ=及時行樂
大好き:食べ歩く

面壁思過

2014-12-08 10:22:12 | 日記
昨日は日本語能力試験N1を参加したけど、ショックを受けてしまった。
本当に難しいと思う。
やっぱり会話と文法は違うものだわぁ

それで、夜・・・

主人:何をしてる?
:勉強不足だから、「面壁思過」中・・・
主人:うそを言うな!
:ばれた。ね、見て見て、何か変な虫があるよ。
主人:

面壁思過 = 壁に向かって反省してる。

まあ、ショックを受けたことは本当だけど、「面壁思過」まではしないわけだ。
だって、私、ポジティブだもん。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焦糖核桃 | トップ | 東門駅:NEXTDOOR »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面壁思過 (こらぴ)
2014-12-09 12:32:48
なるほどー「思過」は「反省する」なんですね。
日本語で「思い過ごし:おもいすごし」というと、「心配しすぎ」とか「考えすぎ」といった意味になるので、かなり違いますね。
返信する
Unknown (まつ)
2014-12-09 20:08:00
試験おつかれさまです!
私もN1の問題集を見たことがありますが、本当に難しいですね~!日常会話だとあんまり使わない語彙もたくさんありますからね^^;

「面壁思過」のイラスト、可愛くて笑っちゃいました
返信する
Unknown (台湾主婦)
2014-12-10 10:13:15
こらぴさんへ
う・・・かなり違いますよね。
面壁思過の「思」は中国語で「思考」、「過」は「過錯」だと思います。
だから、「思過」は「反省する」になるじゃないか。

ちなみに、
思考=考え
過錯=したミス

時々、文字の組合は面白いと思います。
返信する
Unknown (台湾主婦)
2014-12-10 10:18:46
まつさんへ
そうそう、会話であんまり使わない語彙と文法がたくさんあります。
まあ、とりあえず、試験が終わって、本当にほっとしました。
返信する
Unknown (こらぴ)
2014-12-10 17:31:08
「考え」+「したミス」
という単語では「思い違い:おもいちがい」という言葉があります。
これも「反省」ではなく、単純に「事実とは違うように理解していた」という事象を言っています。

「反省」に関する言葉としては「後悔:こうかい」「悔やむ:くやむ」などがあります。
返信する
反省会 (こらぴ)
2014-12-10 17:38:30
「反省会」という言葉があります。
本来の意味は、何かのイベントが終わった後、主催した人たちが良かった点や悪かった点を話し合う会です。
ただ、イベント後の飲み会を「反省会」と呼ぶケースがけっこうあります。
返信する
Unknown (台湾主婦)
2014-12-11 11:01:02
こらぴさんへ
日本語も中国語も漢字があります。
でも、時々漢字が同じだけど、意味は全く違いますね。

その反省会で、中国語で「檢討會」だと思います。
返信する
こんにちわ (ちぃ)
2014-12-11 13:53:38
落ち込んでなくてよかった(^o^)
こういう時は美味しいもの食べるにかぎるね♪
返信する
Unknown (台湾主婦)
2014-12-11 17:25:07
ちぃさんへ
実はね、あの日の夜、試験終わりを祝うために、ステーキを食べに行った。(ハハハ)
返信する
おはようさん (ちぃ)
2014-12-12 06:36:40
合格・不合格関係ないじゃん(笑)

ランチだったり、リッチでいいな~^ ^
今度リサーチした中で美味しいお店に連れて行ってね( ´ ▽ ` )ノ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事