goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

音ゲーセッションライブが終わり…

2014年01月20日 00時00分00秒 | 音楽
去る1月18日、音ゲーセッションライブに出演してきました!

KONAMIの音ゲーから自分がやりたい曲を持ち寄って、
メンバーが集まれば、その場限りのバンドを組んで演奏しよう、って会。
自分が演奏したのは、BeForU(りゆ&のりあ)の『☆shining☆』です。

…いや、音ゲーは引退して10年以上経ってるから、ホントに曲を知らないんだわ(^^;
なので、大好きなBeForUの曲をチョイス。

ホントにね、昔からBeForUの曲は一回バンドでやりたいと思ってたんだよね。
だから、ここに来てそれが実現出来た事が凄く嬉しかった。

…なんだけど。。。

何だよ、演奏前の司会のMCwwww
俺がハゲ頭だから☆shining☆だと??wwww
やかましいわwwww
てか、実際、そこまで狙ってなかったわwwww
ホントにBeForUの曲がやりたかったんだよwwww


と言うわけで、自分らの演奏の番。
考えてみたら、俺がこうやって人前で演奏するのって、9年ぶりとかなんだよね。
そうか、前やってたバンドやめてからこのブログ始めたから、そういう計算になるんだな。

いや~、元々緊張はしないタイプなんだけど、何せ9年ぶりのライブだからね。
心臓のドキドキとかは無かったけど、空気に飲まれて構成がぶっ飛んだわ。
この辺、ちょっと空気に飲まれたくらいで構成ぶっ飛ぶとか、練習不足だったんだと反省。


でも、めちゃくちゃ楽しかった♪
やっぱり、楽器をやる楽しみってこれだよなぁ。
人前で演奏してナンボだと思ってる。

で、今はその時の演奏の動画を観ながらニヤニヤしてますww
それで、動画を見返して気付いた事。
それは、前奏の時に、ボーカルの娘が、
『みんな、元気~??』
って観客に向けて問いかけてるんだよね。
実はその台詞、
2006年のBeForUのライブで☆shining☆を歌った時に、Noriaが観客に向かって言った台詞
なんだよね。
ゲームバージョンの音源にも、BeForUのアルバム版にもその台詞は入って無くて、
唯一そのライブの時だけ言ってる台詞(のはず)なんだよね。
て事は、そのバージョンを知ってるって事で、
実は彼女も結構なBeForUガチ勢だって知ってテンション上がりまくりwwww
今度はまた別のBeForUの曲でセッションしましょう、って約束しました。



しかし、本当に色んな意味で刺激になった。
人前で演奏する事にしてもそうだし、他の人の演奏を観て、本当に勉強になった。
凄くレベルが高いんだよね。
その場限りのバンドのはずなのに、その辺でライブしてるバンドよりよっぽど上手いっていうねww

今、ライブの余韻に浸りながら、かなりモチベーションが上がってるので、
今やってるダンエボバンドの方も力を入れていきたいと思います。


よっしゃ、絶対やってやるぞ!!

大事な~何かがわかった あの~Sunny Day~☆

2014年01月16日 00時00分00秒 | 音楽
今週末、1月18日は、『音ゲーセッション会』なるイベントがあります。
今のバンドメンバーに誘って貰って初参加。

そこで自分は、大好きなBeForUの『☆shining☆』を演奏します!!
いや~、これマジで楽しみなんだわ♪

今回、他のメンバーとは会場で初顔合わせになるんだけど、
ちゃんと女性ボーカルも2人居て、『りゆ&のりあ』が再現できるのが胸アツ!!
もうね、昔からBeForUのバンドはやりたいと思ってたんだよね。
それが今回実現できるのが楽しみで仕方無い!!

楽しいセッションにするためにも、練習するぞ!!

もう一周忌なのか…

2014年01月12日 00時00分00秒 | 音楽
自分の一年前の記事を見てびっくり。

Pay Money To My PainのボーカルKさんが亡くなってから、もう一年も経ったんだな…
ホントにあっという間だった気がする。

どうやら、最近アルバムも出したっぽいね。
収録済みの曲と、ゲストボーカルを迎えて録った曲とで。
CrossfaithやらONE OK ROCKやらもゲスト参加してるみたいで、
それはそれでアツいっぽいが、やっぱり本家で聴きたいよなぁ。

あれから一年経ったとは言え、どうなるか楽しみだったバンドだっただけに本当に残念。
またこういうバンドが出てくる事に期待したいですね。

Green Dayは名曲ですなぁ

2013年12月06日 00時00分00秒 | 音楽
先日、Rocksmith2014の追加配信曲で買ったGreen Dayパックが面白すぎる!

『Basket Case』が目当てだったんだけど、他の二曲もかなり楽しいんだわ。


まずはこちら。
Green Day - American Idiot [OFFICIAL VIDEO]

http://youtu.be/Ee_uujKuJMI
ノリの良い曲ですね。
実はこの曲、聴いた事無かったんだけど、『まさにGreen Day』って感じの曲だと思います。


続いてはこちら。
Green Day: "Oh Love" - [Official Video]

http://youtu.be/IWwMqa-_210
こういうのって、バラードで良いんか?w
最初聴いた時は、『この曲は微妙かなぁ?』とか思ってたんだけど、
やり込んで行くうちにどんどん好きになっていったんだよね。
こういう落ち着いた曲を、『曲に入り込んで弾く』ってのが凄く楽しい!
なんか、『あー、俺今ミュージシャンしてるわ』って気分になれるんだよねww


と言うわけで、実は同時配信のB'zパック目当てだったのに、
そっちのけでGreen Dayの曲ばかりをプレイしています。
…まぁ、松本さんのギターは逆立ちしても弾けそうにないからなー。
Green Dayの方が、まだ手が届きそうな気がするから、ってのもあるんだろうね。


オススメなので、Rocksmith2014を持っている人は、是非プレイしてみて下さい!

バンド練習

2013年12月02日 00時00分00秒 | 音楽
先日、バンド練習やってきました!!

今回は、初めて他の人を呼んでみて貰う事に…
…なったんだけど、10人近くも遊びに来てくれて、流石にギュウギュウ詰めになりすぎた(^^;


さてさて、楽曲はと言うと…
…う~ん、生バンドの難しさを知ったね。
元々打ち込みの曲を生ドラムに落としたんだけど、
原曲を再現したら、今度は『ドラム音多すぎじゃない?』って言われた。
ぬぅ、悩ましい…

とりあえず、問題になっている箇所のドラムは、
『ベース向けのアクセント』では無く、『シンセサイザー向けのアクセント』になってるのはわかった。
まずは、シンセサイザーが上に乗っかってからだなぁ。
そうしないと、俺も最適解が見付けられないな…


てな感じで楽しくやっております(^^)
問題は、楽しさや情熱に腕が付いてきてない事だな…
練習しなきゃ!!



…ただ、練習し過ぎると、今度は腰が痛くて駄目になるというジレンマ。。。

ダンエボバンド、絶賛練習中!

2013年11月28日 00時00分00秒 | 音楽
2ヶ月ほど前から始めていたDanceEvolutionバンドも、
キーボードが加わり、3人体制になり、いよいよ始動したかなと。
これで後はギターとボーカルが居れば申し分ないんだがね。

さてさて、次の課題曲は『Follow Tomorrow』という楽曲になりました。
この曲、俺もゲーセンでは結構プレイした部類になるかと。

でもね、この曲、バンドでやるとなると問題があって…
まずは、曲を聴いてくれ。
 ↓
【DanceEvolution ARCADE】Follow Tomorrow

http://youtu.be/n2n3pUguJZo

おわかりいただけただろうか?

要は、殆ど全部のパートが打ち込みなんだよね。
これをLIVE BANDでやろうと思うと、根底を覆す、くらいの改変をしないと、
とてもじゃないけど演奏できないんだよねぇ…
まずは次の練習までに、自分のイメージを持ち寄って合わせてみる事になりました。

この曲、今や定番というくらい浸透してるから、是非やりたいところ。


あと、まだまだメンバー募集してるので、興味のある人は声を掛けて下さい。

イカれた仲間を紹介するぜ!!

2013年11月21日 00時00分00秒 | 音楽
今活動している、DanceEvolutionバンドの仲間で写真を撮りました。

イカれた仲間を紹介するぜ!

担当パートは、左から、
ベース、ドラム、キーボードですww
誰一人合ってねぇwwww


だって、スタジオにしていった装備がこれだぜww

重装備過ぎるww
だって、楽器の数が、3人に対して7個っておかしいだろwwww


そんなかんじで、ぼくたちはいま、すごくたのしくやっています。
みんなもおいでよ。

あーあ、やっちまった…

2013年11月20日 00時00分00秒 | 音楽
んっとね…



我慢できなかった…

結局、レスポールのギターを買っちまったww

色をどうするか最後まで悩んで、
・『マキシマムザホルモン』の亮君カラー
・『けいおん!』の唯ちゃんカラー

の二択だったんだけど…

結局、唯ちゃんカラーにしちまったwwww

いや、でも言い訳するとね、元々俺の中でレスポールって『赤』ってイメージだったんですよ。
でも他の色を見るうちに目移りしちゃったんだけど、
けいおん!の唯ちゃんを見て、結局元に戻った、ってそれだけの話ww
…うん、本当なんだ。本当に本当。


で、テンション上がって、俺もこれもんですww



でね、今の正直な感想を言って良い?
『レスポール弾きにくっ!!』
今までストラトタイプしか触った事無かったんだけど、
同じ感覚で弾こうとしたらかなりやりづらいね。
今はこのギターに慣れるところからスタートしているところです。


よっしゃ!練習するぞ!!

ラルクのデビュー曲のPVだせぇぇぇぇぇwwwwww

2013年11月18日 00時00分00秒 | 音楽
L'Arc~en~Ciel - Blurry Eyes
http://www.metacafe.com/watch/4142117/larc_en_ciel_blurry_eyes/

だせぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
この前、これがカラオケの後ろで流れてて驚愕してたww

途中の、ギターが『ピュー』って言うところで、みんなが一緒にエフェクターのスイッチ踏むところで耐えきれずに吹き出したwwww


…しかし、この頃はベースラインが超荒ぶってるな。。。
そこまでするか?!