goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

マキシマム・ザ・カラオケ

2006年05月27日 03時21分45秒 | 日々の生活

今日は友達とカラオケ。

ちなみに、明日は朝一から授業ですが、何か?何か?

駄~目人間!!


いや、でもね、今回はマキシマムザホルモンをみんか知ってるからめっちゃ盛り上がったわけさ♪
すっげぇ楽しかった!!


さ、明日は朝一からダルい授業だぞっと♪



【今日の写真】
マキシマムザホルモンの曲に合わせて狂ふ男三人の地獄絵図。
めっちゃ首振ってます。

マリオ、その後…

2006年05月25日 17時35分02秒 | 日々の生活
軽くネタばれかな…?






さっきマリオで1Wをクリアしたんですが…



まぁ、いつもの様に、ボスはクッパ。



それはいいんだけど…



ファミコン版であった、金の斧は、今回はスイッチになってました。



まぁ、それも別にいいんだけど…



それを押すと、まぁ床が抜けるわけですよね?



そうすると…



クッパは下の溶岩にドボン!



そして、苦しみながら溺れ、そして溶岩に侵食され…



最後には何と、白骨化して死んでいきました…







これ、マジよ?!



ちょっとそれみてショック受けた…



子供の頃熱中してやってたマリオ。



実は、こんなに残酷なことをやっていたのか…

給料日♪

2006年05月25日 16時49分57秒 | 日々の生活
今日は給料日♪

まぁ、最近出てないから、雀の涙ほどしかもらえないけどね…

んで、欲しかったんで、ノリで買っちゃいました。
New スーパーマリオブラザーズ!

でっか~!!

…ごめんなさい、言いたかっただけです。

まぁ、Newといっても、実際は温故知新ですよ。
やっぱりマリオといえば2Dアクションでしょう。

昔との違いは、ファイヤーマリオの時にダメージを食らったら、
スーパーマリオになること、
ジャンプの軌跡がちょっと違う(ちょっとジャンプが伸びる)ことくらい。
後は、細かいアクションとかちょっと追加されてるけど、
知らなくてもクリアできます。

さて、またやろっと♪


俺ってこんなにマリオ下手だったかな…


【今日の写真】
New スーパーマリオブラザーズのゲーム画面。
おとなも 子供も
おねーさんも

肉・肉・カラオケ♪

2006年05月23日 23時34分51秒 | 日々の生活

「今日、焼肉行こうや」

…唐突だな、をい!!


それは、今日の午前の授業が終わった時、研究室の友達の発言から始まりました。
まぁ、俺らとしては、『何故いきなり!?』といった事を思うわけですが。
でも、実は研究室の同級生の友達が揃って飯を食いに行く事って今まであまりなかったんですね。
だから、みんな快諾。
俺も給料日直前にしてはちょっと余裕があるので、一緒に行く事に。

というわけで、研究室の友達4人と先輩1人、それに俺を加えた6人で焼肉屋に向かいました。

今日の言い出しっぺいわく、「すぐ着くよ」との事。
そして車で走り出す。





……


………



いや、全然近くねぇよ!!


一時間近く車を走らせましたよ…
まぁ、俺は友達の車に便乗してただけですがねf^_^;

そして焼肉。
…いやぁ、想像はしてたけど、男6人の焼肉って実に肉々しいね(-.-;)

焼くのも肉!

食うのも肉!

まさに、
テーブルが肉のゲレンデや~♪

…あまり上手くないね(^_^;

というわけで、肉のみの食事を終えた後はメンバーを変え、カラオケ。
久々のカラオケで、自分のレパートリーが少ない事に思い知らされる…orz
マキシマムザホルモンなんか一人で歌うもんじゃないね。
いや、でも楽しかったっすよo(^-^)o

たまにはこんな風に学校の友達とつるむのもいいね。
さて、また明日からは忙しい毎日だよ…



【今日の写真】
実に肉々しい男どもの焼肉の絵図。
見てるだけで胃がもたれそう…(-.-;)

フルハウス

2006年05月23日 04時15分31秒 | 日々の生活
皆さん、フルハウスって番組知ってます?
昔、NHKでやってたやつ。
もう10年くらい経つんかな?

最近そのレンタルDVDを借りました。
久々に見たけど、やっぱり面白ぇなぁo(^-^)o
この番組をリアルタイムで見てた時は、DJが高校生くらいだったと思うけど、借りたやつではまだ小学生の時の話。
て事は、結構な長寿番組だったんですねぇ。

改めて観て思ったのが、二枚目の俳優さん達がクソ真面目にコメディをやってる事に違和感を覚えました。
日本じゃあまり考えられない気がします。
この辺の人だと、日本で言えば、筧利夫とか、唐沢寿明とか、ギバちゃんとかかね?
…想像してみたら案外しっくり来たので、撤回しますf^_^;

フルハウスも面白いけど、久々にアルフが観たいなぁ。



えびうぇ~ゆお~えびうぇ~ゆお~♪