goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

VRディスプレイ買ったぜ!

2016年11月08日 07時53分49秒 | ゲーム
先日、貯金が貯まったので、念願のVRディスプレイ買いました!
HTC VIVEってやつです。
http://amzn.to/2egqD3P


どうよ?何か近未来のサイバーパンクな感じしない?w

色々ゲームやってみたけど、一番面白かったのは、
『Audioshield』と言う、音楽に合わせて、赤や青の球を打ち落とす音ゲー。

手持ちの曲が使えるから、無限に遊べるんだよね。
自分が一番面白いと思ったのが、ニャル子さんのテーマである、
『太陽曰く燃えよカオス』ですね。
『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!』に合わせてボールをパンチするのとか、めっちゃ楽しいぜww

今はコンテンツが不足気味な感じは確かに否めないのですが、
これから先、色々なソフトが出るのを楽しみにしております。

DanceEvolutionというゲーム

2016年09月04日 15時43分21秒 | ゲーム
今回ばかりは、流石に思う事があったので文章にすることにした。

『DanceEvolution』というゲームを自分が知ったのは2010年の11月の事。
ニコニコ動画のこの動画を観たのがきっかけだった。

【キネクト】Dance EvolutionでNight of Fire踊ってみました【ダンエボ】


『何だこれ、凄い!』
それが最初の感想。
丁度、自分が東京に引っ越してすぐの頃の出来事。

『プレイしたいが、部屋のスペースとか大丈夫だろうか?』
そんな事を思っていたが、数日後の2010年12月に、ボーナスを遣って購入w

当時(と言うか今でもだが)、ダンスの『ダ』の字も知らない自分だったが、『身体を動かすのが本当に楽しい!』と思わせてくれるゲームで、ハマりにハマっていた。
…更に、当時は身長168cmに対し、78kgと言う巨漢だった自分が、このゲームのお陰で、たった2週間で4kg痩せるという現象が発生w

以来、Xbox360はKinectダイエットマシンと化すのであったw


転機はその約一年半後。
2012年の3月の終わり。
DanceEvolutionがArcade版として登場すると言うのだ。
家庭版はずっとやっていて馴染みがあったので、早速アーケードでもやってみる事にした。

当時は『ゲーセンでダンスを躍る』なんて、イロモノ中のイロモノ。
そんなゲームなので、自分の他にプレイしていた人達とはすぐに仲良くなりました。
まさか、今でも続いているような長い仲になるとは思ってもいませんでしたが。

この年は、DanceEvolutionのオフ会に参加したりで、本当に沢山の友達ができました。
『東京生活なんて嫌だ』って思っていた自分が、
『こんなに沢山友達が居るなら、東京生活も悪くないかも』と思うようになったきっかけになりました。

その後、色々あって、DanceEvolutionからは離れてしまったのですが…
惜しむらくは、ゲームの振付の難易度が上がりすぎて、ついていけなくなった事ですね。
コナミの音ゲーは全部そうなんです…
途中までは面白いんだけど、途中から難易度が上がりすぎてついていけなくなる。
このゲームも例外ではありませんでした。

それでも、ゲームを通してできた友達との仲は続いているし、友達はこのゲームを楽しんでいる。
そんな感覚が続いていたので、今までと特に変わらない生活を過ごしていました。
そこで出来た友達を中心に40人くらい集めて定期的に飲み会やってたりするしねw


しかし、次の転機はこの2016年9月1日です。
DanceEvolution ARCADEのオンラインアップデートが終了。
また、店舗によっては稼働自体が終了になったらしい。

ゲームからは遠ざかったとは言え、流石にこれは思うところがある。
身体を動かすのが楽しいと思わせてくれた。
ゲームを通して沢山の友達ができた。
そのお陰で、憂鬱だった東京生活も楽しいと思う事ができた。

あれだけ広島に帰りたいって言ってたのに、実際帰ったら凄く淋しかったからね。
だから、たったの4ヶ月で『また東京に戻ってくれ』って言われた時は、半分はまた友達に会えるから、それはそれで嬉しかった。

そんな思い出一杯のゲームがひとつの幕を下ろすとなると…
やっぱり淋しいですね。

このゲームで出来た友達や、楽しかった思い出がこの先消えるわけではないのですが、区切りを迎えたと言うことで、最後に心からこの言葉を贈ります。


沢山の思い出を作ってくれて、本当にありがとうございました。

PSYCHO-PASS来た!!

2015年03月03日 00時00分00秒 | ゲーム
Xbox One『PSYCHO-PASS 選択なき幸福』発売日が5月28日に決定
http://www.inside-games.jp/article/2015/03/01/85461.html

キタ―――(゜∀゜)―――― !!

これは絶対買うわ。
アニメも映画も面白かったからね。
そりゃゲームも外さないでしょう。
Xbox Oneユーザで良かったと思う瞬間ですねw

ノベル物のゲームやったのって、いつ以来だろう?
『STEINS;GATE』ぶりかな?
だとしたら、相当経ってるな。
考えてみたら、自分が東京に来てすぐの頃か。
ゲームの世界と、本物の秋葉原の世界観が本当に一緒で感動したもんだw

さて、脱線したけど、PSYCHO-PASSの発売が今から楽しみですね。
また1期から全部観直そうかな?

アキバの初売り行ってきたが…

2015年01月02日 00時00分00秒 | ゲーム
アキバの元日初売りを物色しに行ったが…
特に面白い物は無かったね…
残念…

PT3が7980円とかで売ってないかなぁ?とか思ってたけど、
そんなことはなかったねww

収穫と言えば…

『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』の新品が2000円で買えた事くらいかな。
これは地味に嬉しかったw
体験版やってて、結構面白いと思ってたからね。

そんなところかなぁ?
特に欲しいと思える福袋も無かったし。


さて、次はどっか服でも買いに行きますかねぇ?
福袋とかあるだろ、多分。

ウル4Ω

2014年12月20日 00時00分00秒 | ゲーム
遂に、ウルトラストリートファイター4オメガエディションが配信されましたね!

…と言いつつ、俺も殆どやってないんだけど(^^;

しかし、殆ど別ゲーっぽいね。
ベガをちょっと触ってみたけど、ホント使い方が全然変わってるわ。
ベガなのに、コマンド技があるとかちょっと新鮮。
EXダブルニープレスがダウンしなくなった!とか思ったけど、
コンボに繋がるようになったっぽいね。
うん、これは研究のし甲斐がありそうだ。




…触る時間、殆ど無いけどねorz

犯罪、始めました

2014年12月17日 00時00分00秒 | ゲーム

グランドセフトオート5買ってみました!
箱1で、ローンチタイトル以外のソフトを買ったのは初めてですね。

ホントはPC版出るまで待とうとも思ったけど、
今や、PCより箱1の方がスペック良さそうだから、そっちにしたわ。
コントローラ周りも箱1の方が良いしね。

さて、グラセフシリーズは、5年くらい前に4を触ったきりなんだよなぁ。
当時、ちゃんと遊びきれてなかったと思うから、今回は遊び倒したいね。
ちょっと触って見た感じ、大分様変わりしてるみたいだし。


…しかし、このゲームやってると、バイクを運転してる時に変な気分になるんだよねww
『ぶつけても大丈夫だろw』『あいつはねてやろうw』とかww
いや、当然、頭ではわかってるはずなんだけど、一瞬そう思ってしまうんだわww

Originのアカウントがハックされた!

2014年12月10日 00時00分00秒 | ゲーム
先日、一通のメールが手元に届く。


は?こんなゲーム購入してないぞ!!

焦って、急いでOriginのサイトへ行って、キャンセルリクエストを投げる。


6回くらい失敗した形跡がありました。
何とか処理も完了。

それでも不安なので…
http://porania.net/?p=3147
このサイトを参考にして、海外のスタッフと英語でチャットしてきましたw
Google先生を駆使してつたない英語を話すと、
何とか通じたようで、
『キャンセルリクエストの処理は完了してるから安心して』と言ってくれました。
海外スタッフ、マジ最強!w

と言うわけで、返金処理が完了し次第、クレジットカード情報を削除しようと思います。


お前らも気を付けろよ!

遂に… 遂に!!

2014年12月09日 00時00分00秒 | ゲーム

遂に… 遂に、ウル4でPP2000達成したよ!!

めちゃめちゃ嬉しかったね。
昔、鉄拳をガチでやっていた頃を思い出しましたw

しかし、やっぱりベガは強いわ。
最近まで20年近くリュウばっかり使って来てて、
ベガ歴は半年も経ってないくらいだけど、
俺みたいにコンボも出来ないし、技も未だにまともに出ない奴が
適当にやってても勝てるんだから。
折角だから、もう少し極めてみたいね。
使っていくうちに、色んな戦い方ができるようになってきたから。

このまま、もう少し上を目指してみようと思います。



…途中で、ロレントで世界一位の人と当たった時は、
何のいじめかと思いましたね。。。