goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

ジョジョのオープニング格好良いね!

2014年05月03日 00時00分00秒 | 音楽
今回のジョジョの奇妙な冒険のオープニング曲、めっちゃ格好良いね。
思わずCD買ってしまいました。



http://youtu.be/B_nlzawJOno


しかし、この曲の展開って、『王道』って言うか、ホントに『教科書通り』だよねww
初めて聴いた時も、『多分、こういう展開になるんだろうなぁ』と思っていたら、
本当にその展開になってワロタwww
いや、格好良くてアツいんだけどね。


久しくこういうジャンルの曲を聴いてなかったから、
久々にガツンと来た感じですね。
ちょっとまたこういうジャンルを掘ってみようかなぁ。

ここから始まったんだよなぁ

2014年05月02日 00時00分00秒 | 音楽
何かここ最近BeForU熱が再燃しまくっているわたくし。
…まぁ、本人との対面も果たしたんだから仕方無いわなw

と、そこで懐かしいbeatmania II DXの動画を見付けた。

B4U

http://youtu.be/03oUx3j9Upg

懐かしい、と言っても、今でも現役か(^^;
今聴いても良い曲だよね。


そうなんだよなぁ、NAOKI氏のこの曲があったから、
あのボーカルグループが『BeForU』って名前になったんだよなぁ。
そんな事を思い返していました。

いや~、BeForUが解散(?)した時はショックだったよなぁ…
正確に言うと解散はしてないのか?
でも、3期のアレは俺の知ってるBeForUじゃねぇよ…


一日だけで良いから復活してくれないかねぇ?
そしたら、何があっても飛んでいくわw

サラウンドヘッドフォン買ってみたぉ!

2014年04月24日 00時00分00秒 | 音楽
PC自作してると、パーツ以外にも、マウスとかキーボードとか、
斜め上な物が欲しくなるから困る(-_-;)

で、今回はサラウンドヘッドフォンを買ってみたw


と言うのも、最近、Titanfallやら、Battlefield4やらのFPSゲームを買ってだね。
『全方位から足音が聞こえたら面白くね?』ってノリで買ってみたww

ドヤww

本体はこんな感じ。


さて、早速セッティングなんだが…
実は、音が出るようになるまでに30分もかかってしまった…orz
光デジタルケーブルなんか使ったの初めてでだな…
結局、PC側の再生デバイスを光デジタル側に変更していなかったのが原因でした。
…あー、そういや、そんな設定ありましたものね(・_・;)

ようやく音も出るようになったところで、早速サラウンド効果を試すぞ!

…と思ったんだが、結局サラウンド効果は出せず終い。
どっか設定を間違えたんかなぁ??
こういうの、使いこなせないんだよなぁ(^_^;)

もうちょっと苦戦することになりそうです…

絢-AYA-ちゃんのライブ行ってきたよ!

2014年04月23日 00時00分00秒 | 音楽
去る4月21日、絢-AYA-ちゃんのライブに行ってきました!
先週は小坂りゆちゃんのライブに行ったりで、BeForU繋がりですね。
結構久々の参戦になります。
普段と違って、生バンドと言うことで、是非見たいと思い参戦を決意。

平日と言うことで、間に合うかな~?と思いながら定時ダッシュ。
ライブハウスに着いた時は、丁度絢ちゃんのバンドの転換の時でした。
ホントに危なかった(^_^;)

ちなみに、このセッティング中、絢ちゃんと目が合ったんだけど、俺に向かって手を振ってくれました。
おお、久々の参戦だったけど、ちゃんと覚えていてくれたのかな?
これは嬉しい♪
…良くある『今私の方を見たー!』的な勘違いじゃないからなww 多分…


さて、ステージの始まり!
俺、低音が好きなので、こういうライブでは下手(しもて、ベース側の事)に陣取る事が多いんです。
この日もしっかり下手に陣取っていましたww

久々に絢ちゃんの歌声を聴いたけど、この日は抜群に安定してた!
高音も突き抜ける感じでしびれました!
この辺、やっぱり流石だなぁと思いました。


しかし、こういう時に機材やら、演奏中のリズム隊に目が行くのは職業病なんだろうねw
実は、ずっとベースの人を見てたw
5弦ベース使いの人だったけど、めちゃくちゃ上手かった。

ちなみに、絢ちゃん曰く、このバンドはセッションバンド的なもので、
合わせるのは2回目とからしい。
それでいてこれだけ合うのは流石だね。
やっぱりリズム隊が安定しているバンドは上手く聞こえるわ。
途中でアイコンタクトもばっちり取れてて、見てて楽しかった。


と言うわけで、大満足の絢ちゃんのステージは終了。
やっぱり、生音だとボーカルも栄えるね。
迫力のステージでした。


本当は終わってから絢ちゃんに声を掛けてから帰りたかったけど…
平日と言う事で、声が掛けられずに一足先に離脱してしまったのは心残り。
まぁ、これでまた遊びに行くための理由になったかな。



いや~、こういうのを見るとやっぱり自分もライブやりたくなるね。
最近はバンドの練習もご無沙汰になってしまってるから、
またモチベーション上げてやってやろうと思います。


ではでは、絢ちゃん、お疲れ様でした~(*^_^*)

小坂りゆちゃんはやっぱり偉大

2014年04月20日 00時00分00秒 | 音楽
何か、先日、小坂りゆちゃんに実際に会ってお話したわけだが…
ホントに夢だったんじゃないか、って思うくらいなんだよねぇ。

今、またBeForUの曲を聴きながらこれを書いているわけだが、
10年以上ずっと好きな曲を歌っていた人と実際に会ったって言うのが未だに信じられない。

本当に嬉しかった。
俺にも気さくに話しかけてくれた。


https://twitter.com/kosaka_riyu/status/456236658489171968

見ろよ、俺の事可愛いって言ってくれたぜww
…ただ、これはかなり公開処刑だなwwww


いや~、もう本当に嬉しくて、未だに夢見心地だわ~。
もうね、俺はこの人に一生付いていこうと思いましたww


また歌声が聴きたいなぁ(*^_^*)

最高のParty!これから始まり!!

2014年04月16日 00時00分00秒 | 音楽
去る4月15日0時。

小坂りゆちゃんに会いにライブに行ってきました!
ただ、ライブと言っても、この時のイベントは、
小坂りゆちゃんの友達に当たるミュージシャンの方の
誕生日を祝うために、色んな人が歌って踊って…ってイベントでした。

歌もダンスも本当にレベルの高い人ばかりでビックリ!!
凄く良いステージを見せて貰いました!
…ただ、0時スタートって事もあって、みんなお酒が入ってやりたい放題w
こういうノリ、嫌いではないんだけどねw
ただ、私はりゆちゃんのステージが始まるまでは飲まないと決めていたので。


そして、4組目、『Another Side Hook』というユニットで小坂りゆちゃんが登場。
この時は、ラップの方とコラボして歌っていました。
いや~、やっぱりりゆちゃんの歌唱力は凄い!!
ラップとのコラボって異色かと思ってたけど、結構良かったと思います。

この時の一曲が凄く印象的だったな~。
『最高のParty! 手を挙げろEverybody!
 最高のParty! これから始まり!』

初めて聴いたのに耳に残りやすくて、一緒に歌ってました。
これ、音源欲しいなw


さてさて、ステージが終わると、りゆちゃんはフロアの方へ。
すると、りゆちゃんライブの常連さんらしき人達三人と話し始めました。
…あ、彼ら、開場前に俺の前に並んでいた人達だ!
恐らくりゆちゃん目当てだろうとは思ってたけど、やっぱりそうか。

いいな~、俺も話したいなぁ~。
でも、混じって良いのかなぁ~?
盛り上がってるし、邪魔しちゃまずいよなぁ?
とりあえず、もう少し隙を伺って、後で話しかけてみようかなぁ?


そう思って見てたら、何やらりゆちゃんのお連れのお姉さんがりゆちゃんに耳打ち。
すると、お姉さんが俺の方に向かってやってくる。
『あの~?もしかして、りゆちゃんのファンの方ですか?』
…うはっwwそりゃあれだけジロジロ見てたらばれるわなwwww
やっべ、クッソ恥ずかしいんだがwwww

更にお姉さんは、
『じゃあ、りゆちゃん連れてくるんで、是非話して下さい!』
と言われ、りゆちゃんがこちらにやってくる。


!!!!
りゆちゃんだ~!!!!


りゆちゃん『うわ~、初めまして~!!』

俺『…………フフッ(無言)』


マジでね、感激のあまり、何も言葉が出なかったんだぜwwww


普段俺は、3~40人が集まる飲み会の先頭に立って仕切っているはずなのに、
たった一人の女性を目の前にして何も喋られなくなるんだからなww
俺にもそんな純粋(ピュア)心(ハート)が残っていた事に自分でビックリしたわww


仕方無いだろ、こっちは11年越しだっつーのww
去年のバースデーライブこそ見に行ったものの、その時はお話してないからなww

結局、頑張ってそんな言葉を絞り出して伝えたんだったなw


俺『BeForUの1stアルバムが出たくらいからずっとファンだったんだよ!』
りゆちゃん『凄い!それっていつなんだっけ?』
俺『だから、確か2003年とかのはずよ?』
りゆちゃん『うわっ、それ、私が10代の頃じゃ~ん!!』
俺『そうよ、だからその頃からりゆちゃんは俺の憧れの人だからね!』
りゆちゃん『ははは、何か今日はお酒飲んでるし、憧れみたいな雰囲気出して無くてごめん(笑)』
みたいな感じで会話してました。

お互いにお酒が入ってる事もあったのかも知れんけど、
何かずっと夢見心地だったなぁ~。

ホントにホントにBeForUは10年以上昔から大好きで、今でもずっと聴いているような人達で。
俺の中では、画面の向こうの人だった。
今まで10年以上、手の届かない所に居る憧れの人だった。
それが、今俺の目の前に居て、一緒にお話してくれてるんだからな~。
何だろう?本当に夢か現実かわからない状態ってあるんだな~と思った。

その後は一緒に写真を撮って貰いました。

(写真掲載については本人の承諾済み)

見ろよ、俺の顔。
凄っげぇ幸せそうだろ?wwww

幸せだよww
りゆちゃんが俺の隣に居るんだからなww
加工してPCの壁紙にするわwwww


と言ったところで、りゆちゃんは一足先に会場を離脱。
また会おうね、って言ってお別れしました。

その後は、思い切って、りゆちゃんライブの常連さんらしき三人に声を掛けてみる。
…やっぱり、俺がりゆちゃんの事をジロジロ見てるのは気にかけていたらしいww
ですよねーwwww

しかし、流石、りゆちゃんファンなだけあって、話がはずむこと、はずむこと!!
去年のバースデーライブも最前列で観ていたらしい。
…あ、俺、最後の『ヒマワリ』の時は最前列に行ったから、多分近くに居たんだろうなw

三人とも、BeForUや、小坂りゆちゃんの事が本当に好きなんだなぁって伝わってきました。
…それと、今まで私、BeForUガチ勢とか言ってて申し訳ありませんでした。。。
もうね、みんなの話を聞いてると、自分が底辺としか思えなかったわww

それでも、周りにこれだけBeForUの話ができる人が居なかったから、この出会いは本当に嬉しかった。
また会いましょう、って約束して、この日は解散。
でも、本当にまた会えると思ってる。



と言うわけで、オールナイトのイベントは終了。
りゆちゃんに会えた事、りゆちゃんとお話出来た事、本当に嬉しかった。
『本当に夢だったんじゃないか?』と思ってしまうけど、
一緒に撮った、このツーショット写真が現実に引き戻してくれる。
『夢じゃなかった』って。


今度りゆちゃんに会えるのはいつになるかな?
その時も、絶対会いに行こうと思います。
今度は最初から話しかけるからね!




そう心に誓い、BeForUライブDVDを観ながら、お酒を飲むのでした。

ミュージシャンの端くれ

2014年03月20日 00時00分00秒 | 音楽

最近、少しずつ落ち着いてきたので、またギターを触って遊んでます。
しばらくエフェクター触ってなかったからなぁ、と思い引っ張り出してみると…
あー、やっぱりこれ、無限に時間が搾取されるわww
歪んだギターの音って、何でこんなに気持ち良いんだろうな??

で、今はこの曲のギターの音を作って遊んでいました。
 ↓
ヒマワリ

http://youtu.be/_nYUt0dfzR0

特徴的なギターの音だよね。
…少なくとも俺はそう思うんだけど(^^;

しかし、考えてみたら、何で今までBeForUの曲のギターを練習しなかったんだろうな。
弾けたら断然楽しいだろうに。
…ただ、やっぱりムズいね(^^;

と言うわけで、他の曲の音も作って遊びたいと思います。



…でも、やっぱりドラム叩かせてくれ!!

小坂りゆちゃんのライブに行ってきます!

2014年03月18日 00時00分00秒 | 音楽
小坂りゆちゃんのTwitter情報だと、4月14日にライブに出演するとの事…

【詳細】
【Date】2014.4.14(Mon)
【Open/Start】23:45/23:55
【Stage】新宿HEAD POWER
【Ticket】\2000(1D別・テキーラ飲み放題付)/ \3500(飲み放題付)

(ソース:https://twitter.com/kosaka_riyu/status/445214096179216384)

ほぅ…

この情報が出たのが『2014年3月17日 0:04』でしょ?
まぁ、2014年3月17日の朝9時には、4月15日(ライブ翌日)の年休申請を出していたよねww


やっべぇ、めちゃくちゃ楽しみなんだけど!!
だって、ちょうどりゆちゃんのライブにまた行きたいなぁとか思ってた頃だったし。

しかも、何か本人と話す機会もあるかも知れないってよ!!
やべぇよ、お話できたら多分昇天するわwwww


と言うわけで、当日までワクワクしながら過ごしたいと思います。
…誰か一緒に行くかい??

シンバルスタンド買ったよ!

2014年03月06日 00時00分00秒 | 音楽
サウンドハウスのWEBショップで、シンバルスタンドが激安だったから買ったった。



これ、クソ安くて2800円とかだったんだぜ。
ホントはもう少し伸びると嬉しかったんだけど…
まぁ、どうせそんな高いところにシンバルを取り付ける事はもう無いだろうな。


と言うわけで…

こうじゃ!!


家に居る間は、電子ドラム用のパッドを取り付けて、
練習用パッド風にしてみました。
最近、電子ドラムセット自体は片付けちゃったからね。
うん、これでストロークの練習ができるね。


…最近、弦楽器の練習ばっかやってたから、いい加減ドラムの練習もしなきゃな(^^;
と言うわけで、環境が整ったので、地道に練習していこうと思います。

Las Vegasの新曲PVwwww

2014年01月30日 00時00分00秒 | 音楽
最近出た、Fear, and Loathing in Las Vegasの新曲PVがこちら。

[PV]Rave-up Tonight/Fear, and Loathing in Las Vegas

http://youtu.be/BDFD2WopIjY


だせええええぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww


壊滅的にダサいじゃねぇかwwww


まずね、序盤から飛ばしてるんだわww



何だよ、この謎のポーズwwww


で、このバンドはキーボードの人の動きがホントブレねぇんだわww
言っとくけど、こんな動きしてるのって今回だけじゃ無いぞ?
毎回こうだからなwwww
ライブでも全く同じ動きしてるわwwww


でもね…


流石に間奏で側転し出したのは思わず吹いたわwwww


いや~、何だこのギャップは。
曲は格好良いのに、このPVのダサさで笑ってしまうwwww


このバンド、もう2~3年くらいお気に入りなんですが、
今後も聴き続けようと改めて決心した次第ですww