goo blog サービス終了のお知らせ 

SOCOMたべあるき♪

SOCOM楽しかったなー!あずみー!

もうすぐ開幕

2005年03月24日 | 日常のえどん
お、ホントにできてる 楽天ゴールデンイーグルスの本拠地 「フルキャストスタジアム宮城」 略してフルキャスが完成したらしい 今日、様子を見に行ってみたんだけど 他にも大勢の人が見物に来ていた ヒマジン多いなぁ いよいよ明後日くらいに開幕するみたいね、プロ野球 今まで野球に関心無かったえどんだけど 今年は盛り上がってるよー 都並ベガルタはもう半分終わってるので 仙台市民は楽天 . . . 本文を読む

えどんのダーツの旅

2005年03月19日 | 日常のえどん
ダーツというものをやってみた 最近 「ダーツバー」とかいうスポットが急増しているらしく おシャーレな若者たちが 夜な夜なダーツ競技にいそしんでいるらしい えどんはダーツなんてものには全く興味が無かったんだけど 成り行きで遊んでみることに まあ話のタネとブログのネタになるからいいか ●とりあえずダーツ開始  真ん中に矢が当たれればいいんでしょ?   ビシュッ・・・「ピ . . . 本文を読む

グリーンジャンボ結果発表!

2005年03月17日 | 日常のえどん
皆様、大変長らくお待たせしました それでは今回のグリーンジャンボ宝くじの結果発表デス! 今回の購入枚数は220枚、全て連番 合計購入金額は6万6千円 そのうち今回の当たり券は・・・なんと26枚! よもや26枚も当たるとは・・・! んで、当選金額の内訳は以下の通り 6等300円が22枚   →   6600円(よしよし) 5等3000円が3枚   →   9000円( . . . 本文を読む

ドラパチ

2005年03月15日 | 日常のえどん
宝島書店っていう変なものがいっぱい売ってる店で 気になるおもちゃ発見 ドラえもんのパチンコドラパチ 値段を見てくるの忘れちゃった どうやら電池で動くようで、ちゃんと玉も出るみたい まんなかに「ジャンジャンドラドラにぎやかパチンコだよ」 と書いてある ドラドラ ドラえもんのポンジャンは昔持ってたけど パチンコなんてはじめて見た お子様に大人気のドラえもんを使って パチンコ . . . 本文を読む

名探偵エドン

2005年03月14日 | 日常のえどん
えどんが極秘で執筆している漫画「名探偵エドン」 これは主人公のエドン さすがに小学生の頃、漫画家を目指していただけあって とても絵が上手なえどんです。うんうんまったく ちなみに影響を受けた漫画家は 藤子不二雄F(ドラえもん) 室山まゆみ(あさりちゃん) 岡田あーみん(お父さんは心配性) たちいりハルコ(パンクポンク) いつの日か、このブログでも公開する時が来るかもしれない といっ . . . 本文を読む

リラックマ

2005年03月13日 | 日常のえどん
最近このクマが気になってしょうがない なんでも「リラックマ」というキャラクターで 絵本だのぬいぐるみだのいろいろ出てるらしいのだ 結構人気もあるみたい えどんもぬいぐるみ欲しい・・・ なんだかこのクマがかわいくてしょうがないのだ こんな気持ち、生まれて初めて 大の男がいい歳して こんなこと言いだすのは、我ながら気色悪いのだが もうこの気持ちは止められない 走り出したら止ま . . . 本文を読む

行って来ましたタカラクジ

2005年03月12日 | 日常のえどん
220枚(6万6千円分)のクジを持ち、いざ出陣! 今回の予定配当はざっと1500万円 さあ、愛する我が子たち(クジ)よ お前達の健闘に期待しているぞ! で、宝くじ売り場到着 えどん「すいません、グリーンジャンボの当選確認をしたいんですが」 と言いつつ、満面の笑みで宝くじを懐から出す ドサっ ふふふ、店員がビックリしている そりゃそうだろう。なにせこの枚数だ 100枚を超 . . . 本文を読む

ゴルフ

2005年03月11日 | 日常のえどん
帰り道、ハードオフ(いろいろ中古屋)に寄る 2階のゲームコーナーでファミコンのゴルフを発見! ああ、懐かしい 5番アイアンだけを駆使して 全ホールをまわっていたあの頃を思い出す えどん的には「みんなのゴルフ」の10倍は遊んだなコレ たったの300円か、欲しいな~ でもファミコンの本体は無いな~ この「T・N」のイニシャル入りのところがまた良い味出してる きっと「中村つよし . . . 本文を読む

宝くじ 先行結果発表

2005年03月10日 | 日常のえどん
そういえば昨日(9日)は グリーンジャンボ宝くじの当選発表日だった と、いってもえどんは 新聞やネットで当選番号を確かめたりはしない 枚数が多いからという理由もあるが 自分で確かめて見間違いをしてしまうのが嫌だからだ もし、そんな凡ミスで大金をフイにしてしまったら 死んでも死に切れない 毎回宝くじ売り場の機械で 1枚1枚、直接確かめてもらうことにしている まあ毎回と言っても 前回 . . . 本文を読む

豆が違うのだよ 豆が

2005年03月09日 | 日常のえどん
郊外のコンビニにて 缶コーヒーを買おうとしたえどん どれどれ、コレにするか 手に取るとなにやら値札が貼ってある 「2502円」 ・・・高っ! 缶コーヒーとしてはありえない値段 貼り間違えたのだろうか?  しかし、よく見ると他のコーヒーにも奇妙な値札が ↑左から 1030円、6030円、0503円 なんだ、0503円って とりあえ . . . 本文を読む

グリーンジャンボ

2005年03月07日 | 日常のえどん
買いました。グリーンジャンボ宝くじ 昨年の年末ジャンボは 10万円購入→5万円分当選で 5万円のマイナスという結果に終わった 普通に考えれば大惨敗なのだが えどん的には10万円負けるつもりで購入したので 「半分も戻ってきたのはわりと健闘したほうだ」と思った そこで、今回のグリーンジャンボも10万円負けるつもり で購入してみようと決心したえどん 購入した金額の半分は戻ってくる . . . 本文を読む

怪傑スパット

2005年03月03日 | 日常のえどん
近所のスーパーの入り口でこんな看板を見つけた 「刃物の研ぎ屋が来ます  ○月○日ースパット千代ー」 一見なんだか「通り魔が来ます」 みたいな注意看板にも見えて、ちょっぴり怖いのだが どうやら家庭用の包丁を業者が研ぎに来てくれる お知らせ看板のようだ 研ぎ屋か・・・ そのような商売があったとは 包丁なんてものは切れ味が落ちたら買い換える って、単純に考えていたけれど . . . 本文を読む

復活!~燃えろえどん~

2005年03月01日 | 日常のえどん
風邪、治りました どうやらインフレではなかったようです 皆様からの大変ありがたい お見舞いコメントのおかげで勇気づけられました 「何故えどんが風邪を?」 という疑問を持たれた方もいらっしゃったようですが えどんも人の子です 風邪くらいひきますわよ。オホホホホ (あれ、まだ熱があるのかも・・・) ともあれ、これからも 「えどんのたべあるき」をよろしくお願いします! 筆者の都合 . . . 本文を読む

風邪でダウン

2005年02月27日 | 日常のえどん
ついにえどんも風邪をひいてしまった 咳は出てないのでインフルエンザではないと思われる でも今年のインフルエンザの症状知らないからなんとも言えないけど ところでインフルエンザを 「インフル」とか「インフレ」って略す人いるよね インフレってすでに違う意味になってると思うんだけど・・・ 「レ」はもともと入ってないし そこで間をとって 「フルエン」というのはどうでしょう? これならインフ . . . 本文を読む

誰も寝てはならぬ

2005年02月22日 | 日常のえどん
中古CD屋へ行った。何も買う気は無いけど ふと、クラッシックのコーナーで気になるもの発見 パヴァロッティ「オ・ソレ・ミオ~誰も寝てはならぬ」 誰も寝てはならぬ!? なんだこれ、曲名か? 誰も寝てはならぬ、とはずいぶん強気な アレかな クラッシックって聞いてると気持ちよくなって眠くなるから 「寝ないでちゃんと聞いてくださいよー」 っていう作曲者からの注意かな えどんはクラ . . . 本文を読む