goo blog サービス終了のお知らせ 

~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

旅行1日目

2022-10-24 11:18:04 | おでかけ

こんにちわ~

少し開いてしまいましたね。。

 

実は夫と旅行に行っていました🚅

ずうっと行ってたワケではないですが(笑) 木~土までの2泊3日です。

 

今回は西方面。

新大阪駅から新幹線で岡山駅まで~

岡山は通過点 乗り換えて倉敷駅へ。

朝早かったので ここで朝ごはん。。。。???

新大阪駅で買ったお弁当とビール🍺

たまたまあった京都のカルネも買った。京都に久しくいかないので久しぶりですね。

いろいろ入っててビールの肴に(笑)

 

ここでは大原美術館にチラっとだけ(笑)

有名喫茶店のエル・グレゴさん。まだ開いてない。

美術館はサクっと。また駅まで散策しながら歩きます。

 

倉敷から宇多津駅まで。。

偶然ですが アンパンマン号に乗れました。

自由席でしたが 指定席なら座席にもアンパンマンだったみたい。

 

車内で早いお昼ごはん

観光列車「La Malle de Bois 」の車内で限定販売してるそうですが

駅でも数量限定であったそうで 夫が買ってくれました。

シートがかかったままですみません(笑)

上は名物まつりずし 下にはままかりと 黄ニラの握りずしといろいろ。

 

この電車で海を渡って宇多津駅へ。。。

ここで目指すのは「四国水族館」ですが~ 

徒歩でもそんなには遠くないようだけど、シャトルバスやシャトルタクシーがあるようで

それを利用することに。

ちょうどシャトルタクシーがあったので乗せていただきました。1人300円です。

 

平日ということもあって 団体さんや修学旅行さんがおられましたが空いていました。

 

こちらのレストランでさぬきうどん(また食べてる)

 

水族館はまだオープンして2年という新しい水族館。

口コミでは低評価もありましたが あたしは堪能できました。

やや小ぶりな水族館ですが それがかえってよかったです。

 

イルカプールも小ぶりだったけど 近くてよかった。

こんなんも食べてみた

ペンギンまん🐧 黒ゴマ風味で甘さ控えめでおいしかった。

でもこのカタチ 食べづらい。。(笑)たべたけど。

 

ここからまたシャトルタクシーで宇多津駅に戻り JR で坂出駅へ

 

そして路線バスで宿泊先まで。。。

こんなとこ

 

レオマワールド直結のホテルですが レオマワールドには行ってません。

お部屋から見えます。

 

 

さて、まだまだ続きますが今日はここまで。。。

ホテルではもちろん夕食もいただきました。

忘備録かねてアップしていきます。

 

しばらくお付き合いください。。

インスタでもちょっとずつアップしています。

 

 

さて 午後から仕事です~

現実にもどろう(笑)

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする