goo blog サービス終了のお知らせ 

~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

旅行つづき

2021-11-27 08:23:45 | おでかけ

こんにちわ~

 

旅行から帰ってきて現実に戻りました(笑)

仕事は繁忙期。年末年始にいかに休むか(笑) そんなことばかり考えてますわ。

 

さて旅行の続きです。

 

 

21世紀美術館をあとに。。バス待ちはすごい列。だけどタクシーもつかまるかどうか。。

バスを待っても数組しか乗れないよ~ でもなんとか乗ることができ金沢駅まで。

15時半すぎに予定していた回転寿司やさんへ。。。

予約はできないので並ぶしかない。

「もりもり寿司」さんです🍣

 

なんだかんだで1時間半くらい待ったかな~

レーンにはあまり回っていなくて タッチパネルでオーダー。

カウンター内に数名おられる職人さんが握って提供してくださいます。

 

 

この日のお任せ盛り

まぐろ炙り 赤海老 あわび のどぐろ 生しらす

 

ぶり

 

のどぐろ

 

白海老

 

え~~っとなんだっけ ナントカ貝(笑)

 

焼き鯖

 

あなきゅう巻き 一個食べて白海老が乗ってます。

 

カニマヨ これも一個食べてます。

 

茶碗蒸し

 

ビール飲んで~ 熱燗のんで~ いい気分

 

廻ってないお寿司屋さんの回転寿司部門?みたいです。

このお店 関西にもあるようですが 多少ネタに違いがあるらしいけど。。

関西でこのお寿司がいただけたら嬉しいですよね💓

 

お支払いは夫なので おいくらだったかは知りません。

 

 

そしてホテルにチェックイン。

ドーミーイン金沢さん。ここではセミダブル×2で夫とは別室です。

ゆっくり眠りたいし(笑)

 

 

チェックインをすませてから「ひがし茶屋街」に行ってみました。

雨の夜だし誰も歩いてない。ホテルで聞くとお店などは夜は閉まってると。

ひっそりとしてましたが

オサレなバーがいくつか営業されてて いい雰囲気でした。 入ってないけど~

 

で、通りに出たところのお店に入ってみました。

オサレなお店でしたが外観も店内も撮ってませんが。。

お腹は空いてないので 軽く肴とビール からの熱燗。。

かわいいお城の器には。。

小さな煮物が。

上品なお味でおいしかったです。

おでん

鯛の昆布〆

 

どちらもおいしかった。

 

お店のイケメンなお兄さんと カッコイイ店主さん? とっても丁寧親切でした。

 

お兄さんにバスのことを尋ねると 丁寧に教えてくださり 

時間も調べてくださいました。

 

なのになぜか1本乗れなくて次のバスに(笑) 

タクシーもつかまりそうになかったのでよかったです。

 

夜の金沢駅

 

 

ホテルに無事戻り。 お風呂に。。。

温泉があって そちらに。。部屋はシャワーしかないです。

写真はありませんが~(笑) この温泉がよかったです。

 

そして山Pさんも言われてました「夜鳴きそば」です!

夫にもらいに行ってもらいました。

 

 

夜鳴きそば食べつつ ビールのんで最終日の打ち合わせ。

広いベッドでゆっくり寝ました(笑)

 

 

早朝 車も人もあまりいない。

 

21日22日は全然寒くなかったけど 最終日23日は寒かった~~~

22日夜から冷えてきたのでコンビニさんでレギンス購入(笑)買っといてよかったです。

 

23日朝ごはんもバイキング

 

この豚汁がめっちゃ美味しかったです。

右上のお刺身は自分で海鮮丼ができます。

真ん中の小鉢2品は北陸名物? かまぼこと 蛍烏賊の沖漬け

 

夫チョイス 海鮮丼にしてますな。 遠慮がちな海苔が(笑)

 

おなかいっぱい食べて元気に出発です~~~

 

 

このつづきはまた。。。。

 

ここまででいただいた食事 ホテルのバイキングも回転寿司も どれもお魚が美味しい!

ぶりとかめっちゃ美味しかったよ~

また食べたいです🐟

 

 

 

てことでここからまた移動します。。さてさて。。。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする