こんにちわ~
今日は晴れてきましたね。。。でも昨日から引きこもってます~~
具合が悪いとかではなく。。ちょっとコマゴマと家の中を片づけつつ。。。
明日明後日のウルトラスーパー忙しい日に備えております(笑)
さて。。
前回アップした舞洲ゆり園とホテルの紫陽花を楽しんだあとは。。。。
どこいこうか。。。
毎年恒例になったようなこのお出かけ。。
朝から出かけ。。ゆり園の後に必ずどこかにいくのだけど~
行きたかったところはダメだったので。。
Google mapで現在地近くで博物館検索。。。
いくつか出てきたけど。。 ここへ行ってみた。。。
「世界の貯金箱博物館」 尼崎信用金庫さんの博物館です。。。
毎月特別展が変わって 今は「人物&人形貯金箱展」でした。
ざ~~~っと写真載せますね。。。
手前のは実際コインを入れて動かせます。
右手前の四角いのは寄木細工。。
説明してくださった方が出して見せてくださったのですが。。戻せなくなった(笑)
なんかさびしそう。。。
平日だし雨だし地震の翌日だし。。お客さんも他におられず。。。
ダンディなおじさまが細かく説明してくださいました。
面白かったです~~ すべて貯金箱ですがほんと楽しくてワクワク
写真はほんの一部です。。もっとたくさんありましたよ。。。
地震大丈夫でしたか?とお聞きすると やはり数点はこけたと。。。
それだけで壊れたりはなかったそうです。
一部ガラスケースの中の大きなものは倒れてガラスが割れてはいけないので外したそうです。
ブレた。。。お土産までいただきました。。
縁起物ですね。。
大切にしましょう。。。
さ~~片づけの続きだ。。。。
明日からはまた忙しいのだな。。。