のち
天気予報によると明日は大荒れ
きょうは曇りながらも静かな日でした。
きょうは夏のような天気でした。
一気に桜が咲いたようです、買い物の足で烏が森と運動公園などを回り
桜の状態を見てきました。
平日ですが大勢の人が花見を楽しんでいました。
パノラマにしてみました。↓
http://yukiyama.digi2.jp/mubi/2013/sakura/index.html
年度始めの朝は青空で始まった。
午前中グランドゴルフに行きましたが、まだまだグランドの状態が悪く
無駄に打つばかりで全く成果なし (>_<)
午後はPC定例会、今日のワンポイントはさっぱり頭に入らず・・・(´ω`)
最近は歳のせいでしょう、なかなか頭に入らず苦労する
疲れたせいか夕食後には眠くなってしまう!トホトホ
今日の写真フィルターを掛けています(写真の周囲が暗くなっているのわかりますか)
時々かけますが今日のは少し強くかけました。
今日もよくた! これが梅雨でしょうか?でも明日から危うくなる感じです。
今朝は何の花が咲くかなあ~と毎朝一番に花畑を見て回る。
今朝はカサブランカが咲いていた。
↓ こんないたずらも楽しみの一つであそんでいます。
今日から5月です。急に暑くなったので着るものをあわてて探す始末です。
桜も終わり今は北上して青森弘前あたりが満開のようです。
庭の花の手入れと花苗の植え込みと、楽しみながら忙しい季節になりました。
今日は我が家で毎年一番早く咲くボタンが咲きました。
このボタンは背の低い木なのですが、毎年花数が増えていく感じです。
今年も30数個のつぼみを持っていますので、次々と咲いていきます。
天気薄曇りですがときどき て平年並みの温度度とか、4月最後の今日は、暑くなし寒くなしで過ごしやすすく、
外回りの仕事で一日が終わりそう!
少しずつ冬物の片付けもしながら、この時期少しづつですが、
ダンシャリも・・・今日はセーターを3~4枚処分
今日の花
土起こし機、2~3年前から通販で見かけていた物なのですが、楽に使えそうと思ったので
是非ほしいなあ~そのうちにホームセンターなどに出回るだろうと思っていました。
案の定出てきました、早速買ってきましたよ!
使ってみて、思った通りに軽くて使いやすく楽に耕すことができます。
最近は鍬やスコップでの耕しはとても疲れて、とてもおっくうに思っていました。
どんなものかと云うと、このようなものです。
です。からっと晴れた日が続きませんね。今日も一日雨
が降り続いています。
明日から始まる連休には天気が良くなるらしいので、期待することにしょう!
土いじりが待っているから・・・
よく晴れた春爛漫午前中買い物に出たついでに、近くの公園の桜の開花状況を見に車で回ってみた。
この暖かさでつぼみも随分ふくらみ3分咲きくらいになっていた。
その様な中さっそく花見客でごった返していました。そうだ今日は日曜日だからなのでしょう!
車で回っただけなので、そのまま買い物に向かいましたら店先では、フリーマーケットが開かれていた。
このようなところで売れるのかなあ~と感じながら素通りをしてきました。
たくさんの出店でしたよ・・・
どのようなものがあるのか詳しくは見ていませんのでわかりませんが
また、一方では献血のよびかけが行われていた。
春の暖かな今日はあちこちで人出も多くにぎわっていた一日でした。
2日間おつかいに行かなかったので、冷蔵庫がカラッポ状態なので
買い物に、1店で済ませずに4店もまわりました。
今日は撮る写真がないので昨日の写真でチョット遊んでみました。
今日は朝から春の日差しですが、思ったよりも気温が上がらないです。
でも、この日差しがありがたく、花畑の草取りをしました。
クロッカスも日を追う毎に咲く数もぐ~んと増えてきました。
今日は少し暖かくなりそうですが、たり
たりのようです。
昨日に続き今日は紫いろのクリスマスローズが咲きました。
つぼみもたくさんつけているので、これからたくさん咲くのを楽しみにします。
昨日わがやの庭にキジがやってきました。
警戒しているので窓越しに撮りました。最近はあちこちでよく見かけるようになりましたね。
狩りをしないから増えたのだそうです。