8月も後半相変わらず暑いけれど夏野菜もそろそろ終わりですね。
たくさん採れたとまとも食べきれなあ~い
こんな風にしてみました。
半分に切ったものをミキサーにかけます。
次に種と皮を除くためにざるでこします。
とまとジュース状のこんな風になりました。
これを鍋に入れ火にかけ沸騰させて良く熱をとってから
このように保存袋に入れて冷凍にしました。後からいろいろ利用に、ロールキャベツとか
野菜スープなどが多いかな(わたしの場合は)他の野菜と混合で
8月も後半相変わらず暑いけれど夏野菜もそろそろ終わりですね。
たくさん採れたとまとも食べきれなあ~い
こんな風にしてみました。
半分に切ったものをミキサーにかけます。
次に種と皮を除くためにざるでこします。
とまとジュース状のこんな風になりました。
これを鍋に入れ火にかけ沸騰させて良く熱をとってから
このように保存袋に入れて冷凍にしました。後からいろいろ利用に、ロールキャベツとか
野菜スープなどが多いかな(わたしの場合は)他の野菜と混合で
2018年8月19日(木)晴れ
台風12号心配しましたが、何事も無く過ぎていきました。
茄子が大きくなりすぎたので今日は、茄子のステーキにしました。
ステーキ?? ただの 焼きナスじゃないの ナンチャッテね。
6月23日(土)曇り時々雨
きょうは曇りで気温もそれほど高くなかったので芋の堀あげをしました。
夏野菜は不出来なのに比べてまあまあ~の出来でした。
我が家にはほぼ一年分あると思います。
いつも思います、土の恵みって有難いですね、楽しみながらの土いじり
種芋は7個使っただけですよ!
おもちゃのような菜園ですが・・・
6月22日 (金)晴れ真夏日
きょうは長寿会の春の研修旅行日です。梅雨の季節ですので天気が心配でしたが
朝から晴れて暑くなるようです。
私は、今回欠席ですが、朝バスのところまで皆さんの
お楽しみの物を届けに行ってきました。 皆さん明るい笑顔で出発していきました。
今年の我が家の菜園はどれもこれもあまりいい出来ではありません。
このイチゴは昨年の物です。
6月20日 気温22~23度程
今年の我が家の菜園はあまり出来が良くありません
ネギは毎年苗を買って植えていたのですが、農家の方の云うのには
春に種を蒔き6月から7月に植えると、夏の暑い時期に植え替えをしなくても
いいので楽です。と云う事を聞いてそのようにして春に種を蒔き適当な大きさに
成長したので植え替えをしました。まだまだ小さいですが晩秋には食する事が出来ると思います。
昨日そろそろジャガイモが枯れ始めたので1株掘って見ました。
結構大きく育っていました。雨がやみ天気になってら堀上をしようと思っています。
早速試食しましたがとても美味しかったです。
3月15日(木)晴れ
きょうは気温がぐーんと上昇全国的に5月の気温だったようです。
午前中はグラウンドゴルフに行きました、汗ばむ様な気温でした。
ゴルフの成績今日もホールインワンが2本も出ましたよ!きっと天気のせいだったかな?
きょうは買い物がなかったので午後から菜園作業でしたが、昨年暮れに傷めた腰が痛く
休み休みやっと畳2枚ほどの面積をやっと耕しジャガイモを植えました。
花の苗も5本ほど鉢植えに植えましたが、まだ霜の心配もあるので
霜の当たらないところに置きました(耐寒性多年草ばかりです)
10月24日(火)晴れ
台風21号は被害もなく通り過ぎていった。
今年初めて植えてみた落花生ですが、何時頃どうすればいいのかと
分からないでいましたが
お隣の落花生が抜き取って干してあるのを見かけ
我が家の落花生もそろそろかな・・・と思い抜いてお隣と同じように
はさがけにしました。
秋晴れになって乾燥を待って、さてどのようにしようかと思案中
静岡の方では茹でて食べるのだと頂いた事があり、美味しかったことを記憶しているので
茹でて見ようかなあ~と思っています。
植えたのは4本で248円を2セット8本だけです。
成長過程を観察することが出来たなあ~
10月12日(金)晴れ
畑の草取りをしていてピーナッツの根に足を引っかけてしまったら
ピーナッツが2個顔を出しました。
あっ!いけない、でもそれらしい形に出来ているのに嬉しくなった。
本当の収穫はどうなった時なんだろう?
ご近所さんの畑にもまだそのままあるから
それを見ながら待つことにしよう・・・
10月11日(水)薄曇り
きょうは曇りで作業日和、明日から天気は下り坂らしい
と云うので雨を期待して、イチゴの植え替えを行った。
来春を楽しみに
大根(2種)と葉もの、ほうれん草・春菊・かき菜もそろそろ
食べごろ、白菜も順調に生育している
素人のミニ菜園ですが・・・
10月2日(月)晴れ
連日選挙のことで各政党がごたごた続きでこの後
どう云う事になるのでしょう‼ まっいいか… 私には関係ないから
10月はいろいろな行事があってなんとなく忙しい
柿もそろそろ色ずいてきました。今年はどのくらい採れるのかなあ~
見たところあまりなっていないようです。
⇓ は渋柿です。
こちらは甘柿です。
9月30日(土)晴れ
9月最後の日になった、昨日も今朝も寒かった。
今年の秋は足早にやって来たようだ
夏野菜のトマトも終わり今日は茄子が最後の採って終わりにした。
あと残るのは、ピーマンと獅子唐辛子
ピーナッツはどんなふうに出来るのか楽しみだ
柚子は葉陰で見えなかったのが、今日5個なっているのを見つけた。
9月10日(日)晴れ
きょうは太夫塚地区の敬老会でした、現在は78歳からが招待されるようです。
那須塩原市で100歳以上の人はなんと75名もいるそうでオドロキです。
そのうち男性は11名、女性は64名、やっぱり女性が長生きなんですね。
菜園でインゲン豆を作って食べ残したものを豆にしました。
蒔いた種は5粒でしたがさんざん食べて最盛期には食べきれずに
お友達などにお裾分けしたりして採りきれずに残った分を豆にしたのですが
一合近く採れましたよ、土とば有難いものですね。
作る楽しみを味わいながら
1粒から何個の豆になるのかと考えさせられました。
9月5日(火)
昨日いただいた白菜を植えなければと思い
畑の耕しを始めた、そうだ明日から又雨らしいので
今日は秋野菜の種を蒔くことにしようっと(種は前もって買っておいた)
蒔いたのは、かき菜・春菊・ほうれん草です。
耕してタネを蒔くと必ずと言ってもいいくらいに、スズメの砂浴びと猫のトイレで
荒らされるのでしばらくのあいだ、不燃布を掛けておきます。
しばらくぶりの耕し作業は疲れる
でも、動き出したついでにあれやこれやと始まった。
堀り上げておいたチューリップやフリージア・アネモネ・なども植え替えをすませたり
作業は2時間ほど、ひと汗かいて今日の作業はおわりとしよう!
今年初めて作ってみたピーナッツどんなのが出来るのかなあ~
唐辛子ではなくしし唐ですが真っ赤になったので干して見ます。
9月4日(月
少ししっかりしてきた大根の間引きを行った。
今日の味噌汁の具になる事でしょう!
夕方サークルのSさんから今年も白菜の苗を頂いてきました。
明日は早速植え付ける畑の耕しをしなければなりません
元気に上手に育てたいと思います。
8月27日(日)晴れ
夏野菜もいろいろ終わりになってきた。
空いているところを秋野菜用に準備しておいた場所に昨日やっと
晴れ間を見て2種類の大根を蒔きました。
二人に充分なだけ2種類とも5本づつと思って筋蒔きにして
成長を見ながら間引きをして5本ずつにと思っています。
ままごと菜園です。(^_-)-☆